神田沙也加、自著『Dolly girl』に母・松田聖子の写真無し…いまだに関係は冷え切っている?
神田沙也加「許せない…」初著書から外した母・聖子の写真
1月23日、神田沙也加(28)のスタイルブック『Dolly girl』(宝島社)が発売された。彼女にとっては、初めての自著。半生紹介にも6ページが割かれ父・神田正輝(64)とのツーショットも掲載されているが、母・松田聖子(52)の写真は1枚たりとも使用されていないのだ。ある芸能関係者は言う。
1月23日、神田沙也加(28)のスタイルブック『Dolly girl』(宝島社)が発売された。彼女にとっては、初めての自著。半生紹介にも6ページが割かれ父・神田正輝(64)とのツーショットも掲載されているが、母・松田聖子(52)の写真は1枚たりとも使用されていないのだ。ある芸能関係者は言う。
「昨年2月に、聖子は兄が代表取締役、母・一子さん(82)が役員を務める所属事務所から新事務所に移籍しました。いっしょ移ったのは元恋人でいまもマネージャーを務める11歳年下のA氏です。沙也加は昔からおばあちゃん子でしたから、そのまま残りました。それ以来、聖子と沙也加の“断絶”も報じられていますが、今回のスタイルブックの内容は、その冷え切った関係を浮き彫りにしているようですね」
『Dolly girl』には《父神田正輝、母松田聖子の間に、1986年10月1日長女として生まれました》と、“松田聖子”の名前はこの1カ所にしか登場しない。半生紹介からは、母が仕事や恋愛に邁進するあまり、振り回され続けた娘の複雑な心境も読み取れる。
《中学校は正直辛いことしかなかったです。結局4回転校を繰り返しました。最初は高校までエスカレーター式の学校に通う予定だったんです。でも入学ギリギリになって、親が海外を拠点として仕事をすることになって……》(『Dolly girl』より)
沙也加が中学進学時期を迎えたのは99年4月。その前年に、聖子は6歳年下の歯科医と再婚していた。もともと沙也加は中高一貫の私立校・M学園への入学手続きを済ませていたのだが、4月から聖子がハリウッドの映画撮影に入ることが決まり、また夫もロサンゼルスの大学に通うことになって、突然事情が変わった。沙也加は千葉県内の私立中学校で寮生活をおくることになったのだが、待っていたのは“すさまじいいじめ”だったという。(以下略)
女性自身 2015年01月28日 06:00
http://jisin.jp/news/2666/8212/
※全文はソースをご覧ください
http://r.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1422392661/
だがそれを本に書いて公に言ってしまうのはあまりこの子自身のためにはならないんじゃないかと思う
アナ雪で株が上がったところだし
ほんこれ
聖子ファンの自分でも思ってる
だから応援してるし
神田沙也加の方がワガママみたいなイメージ持たれたときがあったからな
黙っておけばいいのに。
こういう告白ってマイナスにしかならないでしょ
歌も上手くなってすごく努力したんだろうなぁと思う
少なくとも七光りのみで何もしなかった二世とは雲泥の差がある
子供の頃は苦労かけたなって聖子も思ってるんじゃない?
なんで離婚したときに父親の方に行かなかったんだろう?って思うけど
ダメなママほど子供は放っておけない、とか思うもんかもね
聖子が事前録画の娘の画像みてウルウルしてただけやん、
しかも事前に決められた立ち位置で
演出でそ
さやかは何も喋ってないけど
お金与えたから子供は側にいなくても不幸でもいいって話じゃないし
子供時代のトラブルはほとんど聖子に起因するものだし
彼女にとっちゃ「母親」としては恨みいっぱいな気はする
もちろん仕事のサポートしてくれた恩ある大先輩で
仕事でいちいち対比される壁でもあるんだろうけど
まあ、思春期の話だからそれはそれで無理だったのか。
神田にも仕事があるしな。
さやかはカーチャンの悪口何も喋ってないけど
普通のことも書いてないんだよな
そこからこういう記事が書かれるのはわかるわ
俺も思ったもん
紅白で娘の晴れ舞台にオカン泣いとったやん
聖子は聖子なりに娘を愛してると思うよ
自分の幸せを娘のために犠牲にはしないってだけで
娘が仕事で評価され成功し、嬉し泣きするのは全然不思議じゃない
その母を嫌う恨むまではいかなくとも少し距離をおきたくなっても不思議じゃない
さやかがそうかはわからんけどね
一切不満のない完璧仲良し親子か絶縁親子かなんて極端な例のが少ないだろう
神田沙也加は頑張ればいいんじゃね
とにかく、歌手と作詞家としての才能は高く評価してるんで頑張ってくれ
アナ雪一発のおかげでこの子の好感度がものすっごいあがったよな
今まで辛かっただろうが頑張ってくれ
コメントを残していく