http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1432219322/
1: 2015/05/21(木) 23:42:02.25 ID:???*.net
毎年10月、青山学院大学相模原キャンパスで行われる大学祭「相模原祭」が早くも話題を集めている。
2015年5月19日、実行委の公式ツイッターアカウントは、ステージ演奏のバンドに関し「デスメタルやヘヴィメタル等のジャンル以外」を募集すると発表した。ハードロック、ハードコアパンクなどヘヴィメタルに比較的近い音楽の演奏も禁止するのか、それは明示されていない。しかし、実質的な「メタル禁止令」と受け止められた。
詳しい事情は明かしていないものの、「幅広い年代の方が多く来場してくださる相模原祭に合った演奏」を求めているからだ、とその理由に触れている。
しかし、この「禁止」に対し、メタルファンや学内のメタルサークルメンバーから批判が殺到。定義を教えろ、メタルを聴く年代は幅広くないのか、音楽差別をするな、謝罪と撤回を要求する、などさまざまな意見が寄せられた。さらに、上智大や専修大、中央大など他大学の音楽サークルも参戦し、「メタル禁止令」に異議申し立てを行った。
炎上の気配を感じ取ったのか、実行委は20日、「この度は、当アカウントでの不適切な表現により、不愉快な思いをさせてしまい誠に申し訳ありませんでした」と謝罪したが、演奏の可否については触れていない。
どうやら「メタル禁止」の方針は、ツイートの数日前に行われたという参加希望団体への説明会段階から既定路線だったようだ。学内に1つしかないヘヴィメタル演奏サークル「青山Naked Wednesday」(以下、「Naked Wednesday」)メンバーがツイッターで報告している。
それによると、前年度と同じく説明会に赴いたサークルメンバーが、配布された資料に「メタル禁止」の文字を発見したのだという。
資料とみられる写真も投稿しており、「メタル系のバンド団体は募集しませんので、ご了承ください」との注意書きが確認できる。
J-CASTニュース 2015年5月21日 19時47分
http://news.livedoor.com/article/detail/10139392/
※ソースより抜粋。全文はソースをご覧ください
関連記事
19: 2015/05/21(木) 23:48:24.82 ID:4wSJ9JGO0.net
またFラン青学(大爆笑)がやらかしたのかw
3: 2015/05/21(木) 23:43:27.00 ID:5SJM0psHO.net
はぐれメタル
159: 2015/05/22(金) 00:58:00.05 ID:RoIF3hg50.net
>>3
わろた
389: 2015/05/22(金) 06:33:59.85 ID:3q7cAonF0.net
>>3
4: 2015/05/21(木) 23:44:12.56 ID:YVi/Fzzv0.net
なんちゅうヘイトじゃ
8: 2015/05/21(木) 23:46:10.50 ID:xZU9dI0d0.net
メタルに限らず特定のジャンルの音楽を排除するような動きは、そりゃ批判浴びるわ。
9: 2015/05/21(木) 23:46:21.18 ID:QvF4NHWV0.net
>12年と14年の演奏の模様はYouTubeに「学園祭でデスメタル演奏してみた」「学園祭でメタルコア演奏してみた」というタイトルで
アップロードされており、前者はすでに16万回もの再生数を叩きだしている。
これだな、ギターがうまくてびっくりした
149: 2015/05/22(金) 00:49:10.10 ID:xGyPC2tg0.net
>>9
レベル高いwww
この能力分からないなんて残念な大学だな
162: 2015/05/22(金) 01:00:38.09 ID:d8j7Bu2L0.net
>>9
おもしれえw
オチで笑った
178: 2015/05/22(金) 01:20:13.16 ID:C8weCq3q0.net
>>9
健康的だなw
191: 2015/05/22(金) 01:34:30.93 ID:Eci7fTxd0.net
>>9
客苦行w
332: 2015/05/22(金) 04:06:06.47 ID:UXbQa9mc0.net
>>9
演奏くっそ上手いなww
セミプロレベルやん
134: 2015/05/22(金) 00:42:00.91 ID:3zPc+VyZ0.net
>>9
うまいけど、客席との温度差あり過ぎ
13: 2015/05/21(木) 23:47:17.11 ID:eTEbLoua0.net
何でキモオタってメタル好きなの?
535: 2015/05/22(金) 10:41:25.54 ID:op1W3Lrf0.net
>>13
キモヲタが好きなのはえーけーびーだろw
15: 2015/05/21(木) 23:47:56.54 ID:cB5+1cG/0.net
不祥事があったわけでもないのに禁止になったの?
17: 2015/05/21(木) 23:48:04.09 ID:oE/4wFVI0.net
閉鎖的なイメージがつくだけなのに
これは反発あるわ
20: 2015/05/21(木) 23:48:25.94 ID:Dh0xm15iO.net
マリリンマンソンのコピーバンドを送り込まないと
21: 2015/05/21(木) 23:48:29.20 ID:Raax/64D0.net
別にいいじゃねえか
規制する理由がわからんな。どのジャンルならいいんだろう?
ノイズ系とかキャプテン・ビーフハートとかフランク・ザッパとかの系統は
許してくれるんだろうか?
4分33秒とかジョン・ケージ系も
16: 2015/05/21(木) 23:48:03.76 ID:oVjmQMgp0.net
ゴールデンボンバーみたいに、エアー楽器で演奏するバントとか出てこないの?
素人の演奏は下手くそで五月蝿いだけだからな
なんならボーカルも面の良い奴だけ用意して口パクでいいよ
29: 2015/05/21(木) 23:49:55.73 ID:eTEbLoua0.net
NWOBHMはセーフ
30: 2015/05/21(木) 23:49:57.43 ID:u42Mfu1E0.net
ストーナーとかスラッジとかドローンなら大丈夫だな
36: 2015/05/21(木) 23:51:09.77 ID:pcY5F8Tv0.net
どうせデトロイトメタルシティ的なイメージしかねえんだろw
つかむしろメタルとかバイクと一緒で中年以降の人間がほとんどじゃね
ジャズとか演歌と同じ道を歩んでるだろ
39: 2015/05/21(木) 23:53:10.97 ID:YYDuXyvr0.net
ハードロックとヘヴィメタルの違いが明確には判らない
40: 2015/05/21(木) 23:54:07.56 ID:2CQ6lQll0.net
MR.BIGで言うと
TO BE WITH YOUはOK
コロラド・ブルドッグはアウト
273: 2015/05/22(金) 02:53:20.83 ID:OiDlQUmU0.net
>>40
具体的すぎてワロタw
44: 2015/05/21(木) 23:55:38.77 ID:AB6QV5WK0.net
>>40
ミスタービッグは全部OKだろ
ビーズと同じ括りなんだから
52: 2015/05/22(金) 00:01:03.42 ID:Oa/u8J4w0.net
今年の禁止令だけ見ると違和感あるけど
毎年やってる中でのコレなんだから
こうしなきゃいけないと思うような何かが今までになんかあったんだろ
57: 2015/05/22(金) 00:05:04.67 ID:5Pg299A00.net
これは明らかに委員会の個人的感情によるものだなw
53: 2015/05/22(金) 00:01:11.13 ID:DFr9YQG00.net
アニメタルでアニソンって言い逃れOK
58: 2015/05/22(金) 00:05:14.62 ID:cV2WYTns0.net
青学による、四天王の出演扱い。
アンスラックス→OK
メタリカ→OK
メガデス→渋々、OK
スレイヤー→絶対禁止w
66: 2015/05/22(金) 00:07:41.83 ID:XttzTqE/0.net
>>58
アンスラは初期のナンバーだけで並べたら
モッシュ、ピット、サーフ、ダイブが一番激しそうな気がする
ある意味スレイヤーより危険なんじゃないかな?
75: 2015/05/22(金) 00:12:30.10 ID:cV2WYTns0.net
>>66
それは、言えてるね。
だから、ヘドバン以外全て禁止でw
60: 2015/05/22(金) 00:05:41.25 ID:9R0hXPCGO.net
髪の毛切ってジーンズの中にポロシャツ入れて演奏すれば、ヘヴィメタルなのかポップスなのか馬鹿にはわからないよ。
185: 2015/05/22(金) 01:25:54.58 ID:C8weCq3q0.net
>>60
全員、青山のスーツにリーガルの靴履いて
ネクタイ鉢巻きしながら登場すればいいと思うよ
104: 2015/05/22(金) 00:26:59.01 ID:y6v7v1aH0.net
108: 2015/05/22(金) 00:29:15.74 ID:5Pg299A00.net
>>104
実際はメタル好きには医者や科学者が多いw
125: 2015/05/22(金) 00:38:54.48 ID:jMVTiKAI0.net
>>104
BURRN酒井康「ウチの編集長は東大卒ですが何か?」
129: 2015/05/22(金) 00:39:59.67 ID:5YtZH2+f0.net
>>125
東大落ちて浪人で早稲田入った酒井乙。
114: 2015/05/22(金) 00:33:22.79 ID:jBPuWjYfO.net
音楽やってる人って何で他のジャンルをけなすのか。
AKBだろうがモー娘だろうが演歌だろうがメタルだろうが良い曲は良いだろう
141: 2015/05/22(金) 00:46:01.98 ID:t/t1Nf5Z0.net
実行委員会のメンバーがサークルの誰かと確執があってハブいたとか、そういうくっだらない理由な気がする
150: 2015/05/22(金) 00:49:39.73 ID:gtWK//ar0.net
学生時代に学祭実行委員長やってたけど、学生のやりたい事をできる限り可能にする事が仕事だと思ってたけどね。何がいいのか俺にはわからなくても。
青学の実行委員連中は、権力を好きなように行使できる、えらい人が自分だと勘違いしてるクズなんだろうな。
165: 2015/05/22(金) 01:03:40.12 ID:1VFE/gUT0.net
実行委員のトップが彼女を学内のメタル系のバンドに寝取られたとか
そんな理由だろ。
スカートめくりの延長と言った学校にそんなこと言われてもね・・。