[Alexandros]ってバンドくっそ嫌いなんだけど
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1445935073/
1: 2015/10/27(火) 17:37:53.22 ID:mzLcPg6H0.net
同意しちくり~
5: 2015/10/27(火) 17:39:06.27 ID:nmMjaERS0.net
[]ってなんだよ
6: 2015/10/27(火) 17:39:42.58 ID:VhqpGU2td.net
>>5
カッコつけ
カッコつけ
17: 2015/10/27(火) 17:41:48.23 ID:GqiaRUxPd.net
>>6
ほーん
ほーん
7: 2015/10/27(火) 17:40:06.58 ID:q6KN9G3+0.net
名前がもうね
9: 2015/10/27(火) 17:40:32.27 ID:mnvFQgix0.net
ワイは好きやけど
なんで嫌いなん?
10: 2015/10/27(火) 17:40:47.42 ID:ljnzb/Ew0.net
シャンペンのがよかったな
12: 2015/10/27(火) 17:40:53.14 ID:fQd4JZbFK.net
代表曲はアホウドリやっけ?
13: 2015/10/27(火) 17:40:56.44 ID:3OdZ8Jn10.net
盗作してたバンドやろ
14: 2015/10/27(火) 17:41:13.01 ID:+E6qLHEh0.net
なんかおしゃれだから嫌い
16: 2015/10/27(火) 17:41:32.28 ID:JM4XVbsF0.net
ワイも嫌いやで
歌い方がナルシストっぽくて聞いてられん
歌い方がナルシストっぽくて聞いてられん
18: 2015/10/27(火) 17:42:02.59 ID:81kt2+nc0.net
パクリばっかりやで
曲もpvも
曲もpvも
20: 2015/10/27(火) 17:42:42.43 ID:mzLcPg6H0.net
ファンとかどうせ「ボーカルかっこいい」ってだけでしか見てないやろ?
27: 2015/10/27(火) 17:44:33.87 ID:+piTvmPH0.net
>>20
男ファンも多いし、とか言われるが実態はほぼボーカルの顔ファンの模様
男ファンも多いし、とか言われるが実態はほぼボーカルの顔ファンの模様
21: 2015/10/27(火) 17:42:45.95 ID:5fdPCXHq0.net
英語で歌うバンドは日本人の作曲センスの無さが浮き彫りになりがち
22: 2015/10/27(火) 17:43:01.14 ID:ftjd039ma.net
これ聞くなら洋楽聞くわ
24: 2015/10/27(火) 17:43:38.24 ID:JnjmVcGm0.net
イギリスコンプ爆発なイメージ
25: 2015/10/27(火) 17:43:42.49 ID:ID8gY84c0.net
ファンは顔しか見てない、音は聞いてない
29: 2015/10/27(火) 17:45:35.83 ID:+piTvmPH0.net
こいつらとBIGMAMAがツートップで嫌いや
36: 2015/10/27(火) 17:47:06.07 ID:nt8RRm330.net
ボーカルはよく見るとイケメンとは言えない顔してる
37: 2015/10/27(火) 17:47:16.41 ID:+E6qLHEh0.net
でもぜってー売れるわとも思う
38: 2015/10/27(火) 17:47:40.90 ID:CEB1laEI0.net
パクリで有名になったから名前変えたんやろ?
39: 2015/10/27(火) 17:47:58.86 ID:BGC60xMzK.net
何となくかっこいいから好きというファンと何となくムカつくから嫌いというアンチ
たぶん君ら仲良くなれるで
たぶん君ら仲良くなれるで
41: 2015/10/27(火) 17:48:04.74 ID:NnOwRcRA+.net
ずばり言うと「琴線に触れない」
46: 2015/10/27(火) 17:49:22.89 ID:JM4XVbsF0.net
でもパクリバンドなんでしょ?
45: 2015/10/27(火) 17:48:44.87 ID:I3wy3iQ60.net
PVのパクリでめちゃくちゃ叩かれたのにそこからさらに人気上げてるのは凄い
47: 2015/10/27(火) 17:49:41.73 ID:NeLxh0Ms0.net
Famous Dayとワタリドリしか知らん
51: 2015/10/27(火) 17:50:00.57 ID:2ZIwqT3pa.net
「ビートルズ超える気がなきゃそれはただの趣味」とか
かっこつけてるけどパクリでバンド名変えるとかダサすぎやわ
かっこつけてるけどパクリでバンド名変えるとかダサすぎやわ
57: 2015/10/27(火) 17:52:19.54 ID:2ZIwqT3pa.net
まだカナブーンのほうが気持ち悪さに可愛げがあって好きや
61: 2015/10/27(火) 17:53:14.60 ID:TXFFkRlj0.net
世界の終わり並みに吐き気がする
まだカナブンやゲスのなんちゃらやサカナクションのがマシなレベル
67: 2015/10/27(火) 17:54:22.18 ID:+piTvmPH0.net
>>61
ゲスのボーカルは見た目も中身もキモいぞ、しかもかなりのナルシストだぞ
ゲスのボーカルは見た目も中身もキモいぞ、しかもかなりのナルシストだぞ
70: 2015/10/27(火) 17:55:01.36 ID:RHbnj8AC0.net
>>61
そのメンツにサカナクションはなんか違う気がする
ぜんぶ好きじゃないけど
そのメンツにサカナクションはなんか違う気がする
ぜんぶ好きじゃないけど
63: 2015/10/27(火) 17:53:48.20 ID:Hyfj8WWPp.net
つべで視聴したら曲の後にウェーイみたいなのを入れてて殺したくなった
79: 2015/10/27(火) 17:57:03.35 ID:ljnzb/Ew0.net
ライブのチケットとれんかったんやで
81: 2015/10/27(火) 17:57:07.67 ID:p6tENkQ6a.net
顔キモいのにイケメン扱いがわからん
スタイルいいだけやろ
スタイルいいだけやろ
80: 2015/10/27(火) 17:57:04.16 ID:z62powLL0.net
お前ら嫌いなのに詳しいな
104: 2015/10/27(火) 18:01:14.23 ID:xIm/DD3xp.net
これとワンオクはファンがクソなイメージ
111: 2015/10/27(火) 18:03:11.27 ID:ENjjY6oq+.net
川上以外がね・・
120: 2015/10/27(火) 18:04:43.35 ID:DjJZxRXB0.net
ここ最近というか日本のバンドの中だとすごいストレートで逆にあんまいない
223: 2015/10/27(火) 18:21:39.84 ID:mumMBr7W0.net
英語で歌ってるからカッコいいという厨二ウケしそうなバンドやん
325: 2015/10/27(火) 18:43:29.26 ID:gkGZ1b+Xp.net
実際お前ら流行り物嫌いなだけだろ
ただの悪口ならともかく、まともな批判すら否定して自分の好きって感情だけ押し付けるならば
それは低レベルなアンチ()と同じだと思うんだ(適当)
気分が悪くなるんだったら見なきゃいいだろバーカ(笑)
>>31
いや、否定はしてるつもりないけどさ、お前らも
[Alexandros ]好きじゃないんだったら批判せずにほっときゃいいじゃん。
ほっとかずにファンのふりして悪口の材料ネットで沢山サーチしてぶちまけるってさ。キモイ。しける。気分悪い。だからとっとと失せろ。
ファンの気持ちのわからんアンチの人に口コミなんかしてもらいたくない。
>>32
それに、バカしか言えないやつは口論に向いてないからとっとと出ていけ
>>32
それに、バカしか言えないやつは口論に向いてないからとっとと失せろ
音オタって、アーティストを叩くアンチのためにあるわけじゃないんだよな。
なのに、オツムの弱いアンチばかり集まってよってたかって。ホント意味わからん
オツムの弱いww
結構言うねえ(笑)何かスッキリするわ
>>36
アンチのヤツらも[Alexandros ]に興味あるから
口コミしてんだよ。アンチのふりしてるオツムの弱い連中なんだよ。ほんとそう思うわ…
いわゆるアンチモドキって奴ね(笑)
[Alexandros ]は、メンバーもサウンドもカッコよく、他のバンドとは違う特殊なオーラを持っていると思う。アンチの人達も、意地を張らずに騙されたと思って曲を聴いてみたらどうですか?
『ワタリドリ』や『swan』などがオススメですよ〜♪
洋楽からパクるのはやめてね(笑)
PV盗作して相手方のバンドがブチ切れてたの覚えてる? (笑)
[Champagne]のなんて曲がパクられたの??
>>24
>>27
ロックバンドなんだから多少歌が下手だろうといいじゃないか。(ワンオクを例外として。)
お前らロックになんて高望みしてんだよ。馬鹿じゃねえの。
CMでボーカルが甲高い声で歌ってるヘンテコな曲が流れてると思ったらコイツらだったのか
>>44
それってワタリドリのことですか??
全然変な曲じゃないと思いますけど。
つーかあれ、[Alexandros ]の名曲ですよ(笑)
>>44
名曲を馬鹿にすんな!!
私も嫌い。すぐ消えそうな臭いする。
ワタリドリってタイトル笑
あ、ワンオクは好き!ファンではないけど。
生歌ヒドイ。アホウドリ笑
名曲を馬鹿にすんなァァァァァっ!!!!!
名前を変えたのは実力で有名になって、フランスのシャンパンの会社から名前が被るから変えて欲しいと言われたからです。
有名になるまで確かに洋楽のパクリとも言えるくらい影響を受けた曲も何曲もありました。でも彼らは今は[Alexandros]しか作れない、[Alexandros]の曲を世界に発信しています。それでいいじゃないですか。
>>51
なるほど。その通りだと思います。説明ありがとうございました!!
高音を売りにしてるのかもしれませんが、ビールのCMでこもってて聴きずらい高音だなと思っていたらこの方たちでした。高音はB’zやX JAPANみたいに響きが良くないと。最近のならやはりワンオクでしょうか。顔は元エルレガーデンのボーカルみたいな雰囲気イケメン系ですね。
※51
全然有名じゃんなかったと思うんですが?それってあなたの想像ですよね?
>>53
[Champagne]は結構人気あったぞ。
それに、理想、想像ばかり掲げてんのはお前じゃねえかよ(笑)
なんかヒョロヒョロでロキノン系だから嫌い
時代はテクノよ
リア充に人気ありそう
ぶっちゃけ言うとシャンぺのときの方が好きだった
色々な路線の曲を歌ってた思うし
改名して売れてからメジャー感ハンパない
歌しか歌ってないような気がする、、、
ま、実際売れてるし仕方ないよねwww
[Champagne]と[Alexandros ]のどこが違うの??どっちも同じやん。(笑)
[Alexandros]より[Champagne]がいいとか悪いとか、正直どうでもいいわ
58さんに同意。
このバンド硬派で根性あるロック野郎だけどお洒落ですって感じで気取ってて嫌い。
パクリがバレたら逃げて、今でも昔の洋楽のパクりと二番煎じしかないやんけ。
その上「もうメロディーは出尽くしてるから、過去の曲を踏襲して自分たちなりに良くしていくのが効率いい」みたいな発言してたよな?
こいつらは自分たちのものにし尽くせずただのパクりにとどまってるだろ。硬派ぶってんなら堂々とパクったていえ。黙ったり名前変えたり言い訳したりキモいんだよ。