CDアルバム3000円って明らかに高すぎるだろwwwwwwwwwww
1: 2015/01/23(金) 22:20:27.30 ID:rwyBlV4I0.net
音楽って10回くらい聴いたらひとまず飽きるじゃん
それを3000円って・・・
http://r.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1422019227/
2: 2015/01/23(金) 22:21:05.40 ID:pPyrEMlQ0.net
じゃあレンタルにしたらいいじゃん
14: 2015/01/23(金) 22:23:02.69 ID:rwyBlV4I0.net
>>2
レンタルは音飛びとか怖い・・・神経質すぎるだろうか
あと全然関係ないけど借りたCDを勝手に研磨するのってダメだよね?
21: 2015/01/23(金) 22:25:14.38 ID:CjmW1TMP0.net
>>14
ハゲかよ
音飛びしたら交換してくれるよ
ハゲかよ
音飛びしたら交換してくれるよ
4: 2015/01/23(金) 22:21:13.53 ID:q2iiJPGS0.net
アメリカだと千円なのにね
5: 2015/01/23(金) 22:21:31.67 ID:60Mk5MRU0.net
でも20年前のお母さんのお気に入りCDを俺が発掘して俺もそれにハマったんだけど?
お金に代えられない価値はあると思うよ
お金に代えられない価値はあると思うよ
6: 2015/01/23(金) 22:21:33.97 ID:FZoffnGN0.net
2800円でいいよな
8: 2015/01/23(金) 22:22:11.64 ID:bxzMVDU10.net
音楽は値段じゃない
9: 2015/01/23(金) 22:22:27.12 ID:6excOPET0.net
アルバム3000円はいいとしてシングル1000円が高すぎ
10: 2015/01/23(金) 22:22:29.68 ID:in3tFM39a.net
1000円ならまあ買ってもいいかなってなるな
11: 2015/01/23(金) 22:22:34.77 ID:Nn9/PAI8K.net
再販制度の短所だな
12: 2015/01/23(金) 22:22:45.30 ID:kV8zg+990.net
10回で飽きるとか早すぎね?
15: 2015/01/23(金) 22:23:08.53 ID:O4wvZ9ek0.net
エクスペンダブルズのDVD1400円なのにね
16: 2015/01/23(金) 22:23:08.79 ID:F7ML/AWL0.net
そんなに音楽にはまんないから
17: 2015/01/23(金) 22:23:23.05 ID:3LqDjc460.net
一曲製作するコストと時間と労力考えれば納得するはず
まあ本来はCDよりもライブで稼がないといけないんだけどな
まあ本来はCDよりもライブで稼がないといけないんだけどな
25: 2015/01/23(金) 22:26:51.46 ID:pMDRNvop0.net
>>17
ライブってあんま儲からんよ
ライブってあんま儲からんよ
32: 2015/01/23(金) 22:32:22.40 ID:KDwNGF9cp.net
>>25
Tシャツ売るんじゃ
Tシャツ売るんじゃ
18: 2015/01/23(金) 22:23:56.37 ID:t3wlQPgG0.net
レンタルすればいいだけの話
20: 2015/01/23(金) 22:24:45.40 ID:JpTvIK120.net
買う人が少ないから
24: 2015/01/23(金) 22:26:50.65 ID:bxzMVDU10.net
買う事でアーティストに協力してると思えば
27: 2015/01/23(金) 22:27:08.81 ID:zV8fnKn80.net
コミケなら1000~2000円じゃん
28: 2015/01/23(金) 22:27:26.09 ID:H4u3Kk9Lp.net
自分で演奏すればタダ
29: 2015/01/23(金) 22:28:20.43 ID:u3P1y/L+0.net
金額の保証がなあ。
他の娯楽にあふれてる世の中でこれ
他の娯楽にあふれてる世の中でこれ
30: 2015/01/23(金) 22:28:23.14 ID:KDwNGF9cp.net
輸入版安いじゃん
26: 2015/01/23(金) 22:27:03.87 ID:b137HaSc0.net
制作費用とアーティストの収入やで
応援したいアーティストにはお布施するんやで
応援したいアーティストにはお布施するんやで
なんか昔の人はこれにもお金出してたんだし
なんか最近の世の中というかネットはほんと文句しか言わなくなって、精神年齢が低いやつらしかおらんなったんやろなぁて思ったわ…
学生には厳しい
今はロキノン系だと相当人気かベテランじゃないと3000円は無いよね
DVD付きで3500円くらいにして通販で安く買ってもらうか2500円が結構多いと思う
シングルは1000円でもいいが、しっかり4曲入れてるミュージシャンは好感持てるなー
J-POPと洋楽では市場が全く違うことを忘れていないかみんな
あと輸入盤って品質二の次ってのも多いし
紙ジャケにCDを裸で入れてたりデジパックがボロかったり
そしてCDは出たばかりの時は4200円とか3800円とかだったけど?
※1
精神年齢というよりは、CDを取り巻く社会情勢が変わった。
そこを考えないと。
海外だと日本のCDが千円以下で売られてた。その国のものも同じ。そして1コメさんは何を勘違いしている?精神年齢どうこうは問題ではないし、世界的に見て日本のCD価格が高いのは事実だから。あなたが世界を知らないだけ。もちろん日本並みにCDが高い国は少なからずあるけど。それに、ただでさえCDが売れない時代なんだから価格に敏感になるのは当然。