ドリカム、ハワイライブ「よしだみちゃん、生まれて飛び出てジャジャジャジャ〜ン♪え、50?!」の開催が決定!ファンからは不満の声も
ドリカム 5・6吉田美和50歳誕生日にハワイ公演開催
「DREAMS COME TRUE」が5月6日、(日本時間7日)、初のハワイライブを行う。
当日はボーカル・吉田美和の50歳の誕生日とあり、タイトルも「よしだみちゃん、生まれて飛び出てジャジャジャジャ~ン♪え、50?!」。また、今年はドリカムにとって4年に1度開催される「ワンダーランド」が行われる年でもあり、ライブ会場も日本人アーチスト初となるハワイ・オワフ島にある「アウラニ・ディズニー・リゾート&スパ コオリナ・ハワイ」に決まった。
ドリカムは主催の「スカパー!」を通じ「マジで、こんなことやちゃっていいんですか?!それではお言葉に甘えて。ありがとうございますっっっ!!」とコメントしている。
当日の様子は、「BSスカパー!」で今夏に独占放送する予定となっている。
スポニチアネックス 2015年2月5日 05:30
ttp://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2015/02/05/kiji/K20150205009754590.html
http://r.2ch.sc/test/read.cgi/musicjg/1421251929/
オフィシャルツアーのページ出来てた。
日本から参加出来るのはこのオフィシャルツアーだけだそう。
PP先行抽選があと数分で受付開始だよ~。
…だが、最低でも33万ですよ。・゚・(ノД`)・゚・。
DREAMS COME TRUE Special Live in HAWAII(JTB)
ttp://www.dct-jtbhawaii.com/ファンクラブ先行:2015年2月5日(木) 6:00 ~2月25日(水)17:00
抽選結果発表:3月2日(月)~3月4日(水)(予定)
※抽選での受付となります。受付=予約確定ではございません。
一般申込み:2015年3月5日(木)10:00 ~3月13日(金)17:00
抽選結果発表:3月16日(月)
※抽選での受付となります。受付=予約確定ではございません。
※一般発売のスケジュールは予定です。変更となる場合がございます。
現地でのチケット販売はTicketmasterのオンラインか電話、
ウォルマート内のTicketmaster全店、ブレイズデルBOXオフィス(ニール・ブレイズデル・センター)での販売が濃厚だね。
スカパーさんよ、なんでハワイなんだよ、、
と思ったが、クアトロの時と同じで、
結局は、ファンはほとんど生では参加出来ないプレミアムLIVEにして、
スカパー視聴契約させる為の企画ってことだよね。
スカパーめ。
…だとすると、600~1000人規模のLIVEだもんね。
それにしてもなんであんな品のないタイトルなんだろう
50なんだから、よしだみちゃんとかジャジャジャジャーンとか、
いいかげん止めてタイトル位年相応の落ち着いたやつにして欲しい
b&hスペシャルライブとかだったら食指も動くけど
そういうノリでもなさそうだし
タイトルといいコメントといい、もう少しなんとかならんもんかねぇ…
今からホテル予約するけど・・
>>185
嵐の時は現地は現地住民にしか販売しませんと煽っておいて、
現地の人が全く買わなかったから、
当日、超お得チケット出まくっていて
日本からのぼったくりに参加した人がTwitterで暴れていた。
どうせ今回も同じようなことになるんだろうけど、
現地若干枚数が手に入る保証ないし、こればかりはギャンブルだね。
どーせ、わが社は、30、1日を公休にして八連休だから、その連休明けに休みとるほどの空気よめなさは持ってないから行けないし、どーでもいいわ。
くーやーしーいー!!!!!
fbの荒れようよwww
>>188
マサがblogで書いてたように、
DVD作る予算を捻出するためにスカパーと手を組まなきゃならん。
スカパーも慈善事業じゃないからここぞとばかり周辺事業で儲けたい。
で、スカパー主導でイベント。
高い権利料の分、ツアーもぼったくり。
この流れ、DWL15まで込みで契約してそう。
でも、これもすべて、ライブのDVD化のため。
回り回って、ファンのためよ。
スカパーさんいなきゃ映像化は無理だったんだから。
下々の民のために、お金とGWの平日潰せる人は参加して、
我々にライブDVDを届けておくれ。
お金あったら
ハワイ旅行しながらライブ行きたいが
今年はワンダーランドあるから これで十分や
ボッタクりでは行きたくない
それならDWL行く公演増やすかな
ハワイの件だけど、多くのファンから不満が出るだろう事は
スカパー側もドリも予想してはいただろうけど、
でもそこは、行けないファン目線じゃなく
お祝いって事で、参加出来る人は楽しんで来てね!で納得した。
あの素敵な景色の中でのLIVEを、映像で見れるのは有難い。
ミッキー、来るかな?花束持ちながら・・・
fbのコメント欄が、本当に想像通りですな。
いつもは甘々コメ満載だけど、
福袋完売の時といい、参加出来ないとか、手に入らないとかになると
不満コメの嵐w
国内でやったって、参加できないものは出来ないんだから。
>>207
中途半端に行けそうなとこでやられるより
諦めつくハワイで良かったと思うんだけどなー。
めっちゃすっきり諦めついてるし。
これ、中途半端に東京のちっさいライブハウスだったら、
当落発表後、どれだけ不満出たことか。
予算とか考慮せずアリーナでしてほしかったとか言い出すんだろうし。
それに、東京や池田なんかでやられたら、連休明け朝から大阪で働く私は行けなあ悔しさ
どこにぶつければ良かったことか。
あいつら、そういうこと、考えないのかな?
国内や池田なんかでやられた方がいけない確率高かったのに。
初っぱなから、お金と時間で篩にかけてくれて、
来れるオタだけおいでってスタンスで本当に良かったよ!
正さんの経緯説明キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
2015.02.06
[マサブログ] 今日はちょいと長くなります。
2015年の吉田美和の記念すべき区切りの誕生
日をどうする?という話しがスタッフと持ち
上がったのは2014年が終ろうとしていた頃で
した。(中略)
以降、この「雑談」の続きは行われませんで
した。
ところがこの「雑談」は、ひょんなことから
現在「ATTACK25」のライヴ作品制作でともに
頑張っているスカパー!さんの耳に入ることと
なりました。
で、
「うれしい!たのしい!びっくりしたな〜も〜!」
なお誘いがスカパー!さんから!
「せっかくの美和さんの特別な誕生日。お手
伝いしましょう!
スカパー!Super Live DREAMS COME TRUE
Special Live in Hawaiiやりましょう!」
「え、スカパー!さん?
マジで、こんなことやっちゃっていいんですか?!
それではお言葉に甘えて。
ありがとうございますっっっ!!」
ってことになったのです。
だから今回は会場選びから諸々に至るまで、
ぜ〜んぶスカパー!さんに「おんぶにだっこ」。
ちなみに、
「よしだみちゃん、
生まれて飛び出てジャジャジャジャ~ン♪
え、50?!」
というのはスタッフが原案を考え「あくびちゃん」
に似ていると長年言われてるよしだみが仕上
げました。
おかげさまで大反響。
ありがとうございます!!!!
DCTオフシャルfbに寄せられたコメントの中
にはお叱りを頂いているものもあり、まった
くその通り。
ほんとに身勝手で贅沢で幸せなことだと思い
ます。
ハワイに行けても行けなくても、よしだみの
特別な誕生日をいっしょに祝いたいというみ
なさんの強いお気持ち、スタッフとみんなで
しっかり受け止めて心から感謝なのです。
ということで、今年はワンダーランドイヤー。
DWL2015だけ(!?)じゃない!
まだまだ、
「うれしい!たのしい!びっくりしたな〜も〜!」
なお知らせが沢山(の予定)待ってますので、
お楽しみに!!!。ドリブログ – DREAMS COME TRUE
http://dreamscometrue.com/blog/2015/02/06/8024
※全文はソースをご覧ください
マサさんも大変だなぁw
でも、あのblog、俺らは悪くねー。
丸投げしたスカパーがぼったくりツアー作ったんだよ!
って聞こえるのよね…。
今までで一、二を争うぐらいイラッと来たw
でも行けない人間の僻みなんだろなーと自分でも思うw
実質はスカパー!というよりも電通ミュージックアンドエンタテインメントとJTBが…なんだろうな。
スカパー!にそこまで細部に渡る企画が出来るとは到底思えない。
スカパー!が「5/6にハワイでドリのライブやりたい」と電通子会社に丸投げて
電通子会社がJTBと結託してこの高額ツアーを組んだと思われ。
なんで説明せなあかんようになったかは結局正人のせい
誕生日まで、ライブするんだから有難いことだと思う。
二人にはほんと、ゆっくりリフレッシュしてきてほしい。
行けないのがとても残念だけど
しかし、ミッキーお祝いにサプライズゲストで来ないかしら??
富裕層しか行けない()と騒がれる程に高いとは思わないけど休みが取れないんだよな
せめて日本なら何とかなったのに時間さえ取れればって諦め悪い自分w
これが現実だ
お金があっても、サービス業の人は仕事だから行けない
休みが取れても、お金がない人は行けない
休みも取れてお金があって行く気満々でも、抽選で当たらない
批判はするなとも、ドリのする事全部受け入れろとも思わないけど
ちょっとイチャモンみたいになってる人には
沢山の人が見るし、もう少し抑えた表現にしときなよとは思う
でも家族サービス云々書いたのは正のいつもの失態だと思うけどな
イラッっとしてる所にツッコミどころ与えちゃったみたいなw
確かに、スマートさはないと思う正人w
プライベートで出た話が、何故だかスカパー側に漏れて?
こうなっちゃいました。って、
何で漏れるんだ?とか、バカンスの話が、
どうせなら歌っちゃおう!って流れに何故なるのか?
とは突っ込んじゃダメってことw
大人の事情なことは承知しなきゃな。
金の匂いがとか、富裕層がとか、吐いてる人には
ただのハピバ旅行じゃなく、仕事なんだから当たり前じゃん!と言ってやれw
余裕のある主婦が行くんだろうなー裏山
申し込みさえ出来ないwww
コメントを残していく