MAXとSPEEDって当時どっちが人気あったの?
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/morningcoffee/1442129273/
1: 2015/09/13(日) 16:27:53.01 0.net
周りでは男はみんなMAXが好きで 女はみんなSPEEDが好きだったから
完全に男ウケと女ウケで二分してた感じ
5: 2015/09/13(日) 16:30:50.31 0.net
スピード圧勝
6: 2015/09/13(日) 16:32:30.42 0.net
SPEEDだったと思う
7: 2015/09/13(日) 16:32:35.72 0.net
マックススピードで最高速!なんちゃってw
8: 2015/09/13(日) 16:33:08.05 0.net
>>7
9: 2015/09/13(日) 16:33:36.19 0.net
>>7
11: 2015/09/13(日) 16:34:17.36 0.net
>>7
好き
好き
13: 2015/09/13(日) 16:34:25.07 0.net
性別というより年齢層じゃない?
小中学生以下にはSPEEDが人気で
高校大学生以上にはMAXが人気だった
14: 2015/09/13(日) 16:34:40.75 0.net
比べるまでもなくSPEEDだろ
ミリオン複数あって4大ドームやってるし
ミリオン複数あって4大ドームやってるし
16: 2015/09/13(日) 16:35:28.74 0.net
別に女のMAXファンも、男のSPEEDファンも多少はいたと思うけど…
17: 2015/09/13(日) 16:35:53.91 0.net
うん
性別と言うより年齢層が違った
性別と言うより年齢層が違った
18: 2015/09/13(日) 16:36:00.72 0.net
SPEEDとMAXなんて比べられるような差じゃなかっただろ
19: 2015/09/13(日) 16:35:59.97 0.net
MAXはどうしても安室のバックダンサーで安室ブームのおこぼれに預かった人達って印象
20: 2015/09/13(日) 16:36:31.52 O.net
ファンの年齢層とか関係なくSPEEDとMAXじゃ人気のレベル全然違うだろ
21: 2015/09/13(日) 16:36:54.25 0.net
スピードヲタは幼稚園児とか小学生ばっかだったろ
マックスはオヤジ世代にも絶大な人気あった
マックスはオヤジ世代にも絶大な人気あった
22: 2015/09/13(日) 16:37:14.15 0.net
もちろんファンの主な年齢層は違うだろうけど
そんなの関係ないぐらい人気も売上も圧倒的差があった
そんなの関係ないぐらい人気も売上も圧倒的差があった
23: 2015/09/13(日) 16:37:20.49 0.net
ファン層の幅広さはMAXかな
24: 2015/09/13(日) 16:37:36.09 0.net
動員やらなんやら二桁違う
27: 2015/09/13(日) 16:39:08.01 0.net
MAXは老若男女問わず人気あった
だから今でも長持ちしてるんだと思う
SPEEDは低年齢にしか受けてなかったら短命人気だった
28: 2015/09/13(日) 16:39:32.63 0.net
最大瞬間風速だけならスピードじゃね?
すぐ落ちたけど
すぐ落ちたけど
29: 2015/09/13(日) 16:40:26.66 0.net
MAXのほうが長持ちはしたな
32: 2015/09/13(日) 16:41:47.73 0.net
MAX程度で持ってることになるんならSPEEDも別に人気落ちてないだろ
早めに解散しただけで
早めに解散しただけで
31: 2015/09/13(日) 16:41:01.48 0.net
島袋ひろこと同い年だけど中学のクラスの文集なアンケートで
好きな歌手と好きな曲を書く欄の9割がSPEEDとホワイトラブってぐらい流行りまくってた
好きな歌手と好きな曲を書く欄の9割がSPEEDとホワイトラブってぐらい流行りまくってた
34: 2015/09/13(日) 16:42:28.26 O.net
当時中学生
大体スピード一色だったな
青年男女はMAX
それ以下はスピードって感じ
大体スピード一色だったな
青年男女はMAX
それ以下はスピードって感じ
37: 2015/09/13(日) 16:44:06.62 0.net
MAXは音楽評論家とか玄人受けが抜群に良かった
でも一般人気はSPEEDがやや上だった
でも一般人気はSPEEDがやや上だった
39: 2015/09/13(日) 16:44:45.99 0.net
楽曲はマックスのが恵まれてたかな
42: 2015/09/13(日) 16:45:35.61 0.net
楽曲はSPEEDのほうが恵まれてたよ
40: 2015/09/13(日) 16:45:10.60 0.net
やや上っていうか普通に桁が違うだろw
41: 2015/09/13(日) 16:45:19.43 0.net
島袋の声高かったな
46: 2015/09/13(日) 16:48:02.67 0.net
とりあえずMAXのほうが幸せな人生歩んでる
57: 2015/09/13(日) 16:51:11.26 0.net
>>46
子供の頃に売れちゃうと良いことないのかね
子供の頃に売れちゃうと良いことないのかね
50: 2015/09/13(日) 16:49:36.33 0.net
ヒトエがくっそブサイクだったことしか覚えてない
49: 2015/09/13(日) 16:49:05.59 0.net
folderの不発感は異常
54: 2015/09/13(日) 16:50:29.29 0.net
MAXの曲とか99年くらいまでのしか覚えてないわ
60: 2015/09/13(日) 16:51:56.50 0.net
今でも幸せなのはTRF
96: 2015/09/13(日) 17:06:00.04 0.net
MAXは全員の名前と顔が一致しない
99: 2015/09/13(日) 17:06:44.65 0.net
MAXはNAが多すぎて困惑してた
104: 2015/09/13(日) 17:09:40.99 0.net
セールスで言えばスピードなんだろうなぁ
117: 2015/09/13(日) 17:21:30.65 0.net
MAXとSPEEDどっちも好きだった人も少なくないよ
123: 2015/09/13(日) 17:23:26.12 0.net
10代の上原多香子は神
130: 2015/09/13(日) 17:29:30.67 0.net
MAXの新加入した子は最初から明らかにハブられてて最後まで馴染めずに辞めて可哀想だった
あんなんだったら入れない方が良かっただろ
あんなんだったら入れない方が良かっただろ
148: 2015/09/13(日) 18:12:15.25 0.net
仁絵は元気だろうか
149: 2015/09/13(日) 18:14:04.18 0.net
今はどっちが人気あんの?
マックスのリナが好きだったけど、明らかにスピードやろ
そりゃあ当時はカラオケ全盛期だったからな。
自分に近い年齢層のほうが優先的に興味持たれてたろ。
楽曲でいうとSPEEDは伊秩弘将っていう小室哲哉の影に隠れた最強プロデューサーだし、質は高かった。
MAXはユーロビートからR&Bテイストまで流行る直前に取り入れる斬新さがあった。
あの時が沖縄アクターズスクールの全盛期だな
売上的にはSPEEDが上。でも、MAXも相当売れてた印象。