V系バンドPENICILLINが「天城越え」など昭和の名曲をカバーwwwwwクソワロタwwwww(動画あり)
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1429118028/
1: 2015/04/16(木) 02:13:48.96 ID:???*.net
ビジュアル系ロックバンド・PENICILLIN(ペニシリン)が大阪市内で日刊スポーツの取材に答え、昭和の名曲を歌った初のカバーアルバム「Memories ~Japanese Masterpieces~」をPRした。
これまでにもシングルのカップリングとしてリリースした中森明菜の「飾りじゃないのよ涙は」などに加えて、新たに「北ウィング」や久保田早紀の「異邦人」などをカバー。ボーカルHAKUEIが「当時聴いていて、体で覚えているような曲」という候補曲をリストアップ。メンバー、スタッフがカラオケボックスにこもってHAKUEIを囲み、多い日には60曲近く歌い試したという。ドラムスのO-JIROが「原曲のイメージを損ないたくなかった。50代のプロデューサー、40代のメンバー、30代のエンジニアの総力を結集してバンドのアレンジに取り組んだ」という意欲作が完成した。(以下略)
日刊スポーツ 2015年4月15日10時51分
http://www.nikkansports.com/entertainment/news/1461802.html
※全文はソースをご覧ください
![]()
PENICILLIN ALBUM 「Memories ~Japanese Masterpieces~」 Digest
32: 2015/04/16(木) 03:19:58.26 ID:0UwHMGa00.net
一人足りないぞ
14: 2015/04/16(木) 02:27:41.78 ID:XcqntlKa0.net
そういや、ぎしょーさん抜けたんだっけ…
一番好きだったのにな
一番好きだったのにな
18: 2015/04/16(木) 02:30:58.34 ID:UZQye45p0.net
久々に目にする名前だったので懐かしさのあまりyoutubeで見てみたら
マサルさんからたいして成長してない糞っぷりで安心した。
マサルさんからたいして成長してない糞っぷりで安心した。
4: 2015/04/16(木) 02:18:25.33 ID:hQ6h1iPH0.net
こいつら意外と息長いな
6: 2015/04/16(木) 02:21:46.00 ID:fsp4ZZjEO.net
音楽だけで飯食っていけてるのか
9: 2015/04/16(木) 02:24:36.22 ID:dCoQLKNV0.net
田中HAKUEI
11: 2015/04/16(木) 02:25:30.15 ID:DSslCumN0.net
まだ生きてたんだってのが一番驚き
12: 2015/04/16(木) 02:25:35.49 ID:CsdUnIz20.net
40代のメンバー
15: 2015/04/16(木) 02:27:44.57 ID:CIKlTVV/0.net
で、本業はアルバイター?
16: 2015/04/16(木) 02:28:35.15 ID:IOSI2BfL0.net
僕達がいたって気づいてください
記者が取り上げてあ・げ・る
記者が取り上げてあ・げ・る
19: 2015/04/16(木) 02:35:08.05 ID:NB5nxUpu0.net
まだやってたことに驚きだ
20: 2015/04/16(木) 02:36:10.78 ID:PC3xfg5F0.net
く、く、くぬぎの木とか♪
21: 2015/04/16(木) 02:40:31.53 ID:2fx/kp910.net
>>20
こ、こ、こならの木には♪
こ、こ、こならの木には♪
24: 2015/04/16(木) 02:48:44.30 ID:2fx/kp910.net
タモさんには好かれてたのにねえ
29: 2015/04/16(木) 03:17:50.02 ID:yGfHtvi30.net
ペニシリンと言えば
ヒット曲の「ロマンス」ばかりが話題に挙がるけど
何気にルックスの高さは
他のV系グループと群を抜いてた
特にベースのGISHOは
V系ブームだった90年代後半
当時数多くいたV系バンドの中で
実は最も美形だったんじゃないだろうか
存在感が薄かった事であまりルックスを評価されないけど
ヒット曲の「ロマンス」ばかりが話題に挙がるけど
何気にルックスの高さは
他のV系グループと群を抜いてた
特にベースのGISHOは
V系ブームだった90年代後半
当時数多くいたV系バンドの中で
実は最も美形だったんじゃないだろうか
存在感が薄かった事であまりルックスを評価されないけど
Penicillin – Romance
言葉にならない愛が一番好きだな