アメリカ人「何で日本人の歌手って英語の発音下手なのに歌詞に英語挟むの?」
1: 2016/04/12(火) 15:22:48.43 ID:/1VSKBT80.net
アメリカ人
「アメリカではKPOPが大人気。一般の高校生でも知ってる。何より英語が上手いから違和感ない。でもJPOPなんて誰も知らない。英語下手なくせにみんなサビに英語入れるよね。あれ何で?」
「アメリカではKPOPが大人気。一般の高校生でも知ってる。何より英語が上手いから違和感ない。でもJPOPなんて誰も知らない。英語下手なくせにみんなサビに英語入れるよね。あれ何で?」
2: 2016/04/12(火) 15:22:59.86 ID:xvMwVrGGa.net
かっこいいから
4: 2016/04/12(火) 15:24:55.16 ID:miUejrZPr.net
外人が歌でいきなり日本語挟んだら確かに変
5: 2016/04/12(火) 15:24:55.40 ID:2dXZ2Z/N0.net
ホンマこれ
学の無さが伺える
学の無さが伺える
8: 2016/04/12(火) 15:25:48.96 ID:/1VSKBT80.net
アメリカ人「服に書いてある文字もだいたい英語だよね」
10: 2016/04/12(火) 15:27:58.91 ID:1JfUe30Dd.net
>>8
それは漢字も同じやで
それは漢字も同じやで
11: 2016/04/12(火) 15:28:09.36 ID:LK42paxQ0.net
使い勝手がええから
14: 2016/04/12(火) 15:29:38.01 ID:vbU0U+H40.net
BOOWYのせい
15: 2016/04/12(火) 15:29:39.13 ID:iO/Bjgaxd.net
歌詞もメロディの一種だから
19: 2016/04/12(火) 15:30:04.41 ID:FB6kzjGea.net
EXILE三代目バカにすんな
20: 2016/04/12(火) 15:30:11.15 ID:jWtRKTwK0.net
英語の発音をよくするのかカタカナ読みで読むのか微妙な牽制のし合いがあるよな
よく発音しようとして下手だったらダサいみたいな
よく発音しようとして下手だったらダサいみたいな
22: 2016/04/12(火) 15:32:31.66 ID:86NTxPKVd.net
これは思う
23: 2016/04/12(火) 15:32:42.95 ID:8NPnd9Ofd.net
発音以前になんで言語を混ぜるのかに疑問を持つ方が自然だと思うんですけど
27: 2016/04/12(火) 15:34:32.09 ID:CQjmG+Bp0.net
アメ公も偽イングリッシュやんけ
28: 2016/04/12(火) 15:35:03.57 ID:QU46mo6V0.net
歌詞に英語は使わないというこだわりの浜崎あゆみさんは今生き残ってますか・・・?
29: 2016/04/12(火) 15:35:13.77 ID:URjb3eSV0.net
お前らええんか・・・
35: 2016/04/12(火) 15:37:48.12 ID:DskfPIada.net
やっぱAqua Timezってすげーわ
43: 2016/04/12(火) 15:40:18.99 ID:in84qxjV0.net
そら韻を踏むためやろなぁ
踏んでないのは知らん
踏んでないのは知らん
44: 2016/04/12(火) 15:40:30.83 ID:08Tot9ZDd.net
和製英語やぞ
なぜアメリカ(ハリウッド)映画は日本を勘違いしたシーンを入れるの?
別にアメリカ人にそう言われたからどうするわけでもないだろ。こっちの価値観でやってんだから。
とりあえず英語がカッコいいから
そもそもK-POP人気じゃないだろ
和製英語であって、日本人向けだから
と回答すれば全てOK
それより歌詞が全て英語のバンド増えたけど、そのバンドの英語が酷いのは恥ずかしい