エレキギターがギブソンとフェンダーの2強だと思ってるニワカwwwwwwwwwww
1: 2016/02/15(月) 09:13:49.748 ID:KheCMkWGr.net
2: 2016/02/15(月) 09:14:31.000 ID:JTFC+71h0.net
嫌いだわPRS
4: 2016/02/15(月) 09:14:49.269 ID:KheCMkWGr.net
>>2
なめんな
なめんな
5: 2016/02/15(月) 09:15:14.012 ID:JTFC+71h0.net
>>4
お前が持ってるのはSEだろ
お前が持ってるのはSEだろ
6: 2016/02/15(月) 09:15:29.652 ID:KheCMkWGr.net
な、なめんな
3: 2016/02/15(月) 09:14:37.935 ID:+8T10xKq0.net
アイバニーズ…
7: 2016/02/15(月) 09:15:36.130 ID:G08SjHdQ0.net
PRSのヘッドが嫌い
昔からテレキャスしか使わない
昔からテレキャスしか使わない
8: 2016/02/15(月) 09:15:51.862 ID:29fKLn600.net
キャパリンン
9: 2016/02/15(月) 09:15:54.450 ID:xP4nWPej0.net
10: 2016/02/15(月) 09:16:14.214 ID:MmMOhEefa.net
マルキオーネだろ
11: 2016/02/15(月) 09:16:15.671 ID:6Czz8lQq0.net
レスポールにもストラトにも勝てない器用貧乏って感じ
12: 2016/02/15(月) 09:16:31.643 ID:Gi/Tfh4/0.net
フェンギブの二強で間違いない
13: 2016/02/15(月) 09:17:05.384 ID:5URNmPtdr.net
俺は暴れ馬で有名なフォトジェニックだぜ!
14: 2016/02/15(月) 09:17:06.667 ID:Pv2U/wFna.net
モノはいいんだろうけどデザイン好きになれない
15: 2016/02/15(月) 09:18:25.622 ID:jZDaEwWl0.net
東海
16: 2016/02/15(月) 09:18:47.953 ID:6Czz8lQq0.net
カッタウェイの削れ具合がダサい
18: 2016/02/15(月) 09:19:27.611 ID:Wp39GZsz0.net
PRSは結局中途半端なサウンドなのがなぁ
21: 2016/02/15(月) 09:22:04.506 ID:fgmlcVRx0.net
22: 2016/02/15(月) 09:22:30.489 ID:fMfnTseIp.net
手小さいからフェンジャパだわ
23: 2016/02/15(月) 09:23:17.055 ID:ykgSTBwl0.net
mayonesだろ
24: 2016/02/15(月) 09:26:19.498 ID:wbv4Ei5A0.net
ぼくはリッケンバッカーちゃん!
25: 2016/02/15(月) 09:26:40.108 ID:WPlMrcJwd.net
Jackson USAの俺 高みの見物
26: 2016/02/15(月) 09:27:01.387 ID:SKmln/fX0.net
PRSとか下品だわ
Fenderギターはそのへんほんと素晴らしい
Fenderギターはそのへんほんと素晴らしい
38: 2016/02/15(月) 09:39:59.986 ID:Wp39GZsz0.net
>>26
これ見よがしのトップ材もうざいよな
これ見よがしのトップ材もうざいよな
27: 2016/02/15(月) 09:28:17.421 ID:tEedARxx0.net
28: 2016/02/15(月) 09:29:09.074 ID:VRQNheMp0.net
フォトジェニック最強
29: 2016/02/15(月) 09:29:11.859 ID:atksdB0z0.net
フェンダー持ってるけど敢えてスクワイア使い俺見参
32: 2016/02/15(月) 09:30:32.107 ID:Gi/Tfh4/0.net
ポールリードスミス、トムアン、サーとかは日本では一時の流行だけの一発屋だったけど、もう海外でもあんまり売れてないんだろ?
33: 2016/02/15(月) 09:34:09.973 ID:SKmln/fX0.net
>>32
もうサンタナって人気ないのか……
もうサンタナって人気ないのか……
36: 2016/02/15(月) 09:35:01.604 ID:S1BWGZW+0.net
フォトジェニックなめんな
39: 2016/02/15(月) 09:40:51.383 ID:GN5OCSXzd.net
やっぱりその二強だろうなあ
新しいことをやる人には違うだろうけど
新しいことをやる人には違うだろうけど
42: 2016/02/15(月) 09:43:19.704 ID:E0RfL8f9p.net
ネームバリューでは2強だけどクオリティは落ちてきてるっていうからなあ
43: 2016/02/15(月) 09:44:41.796 ID:GyxcS0TH0.net
47: 2016/02/15(月) 09:49:45.674 ID:WPlMrcJwd.net
>>43
わかってらっしゃるな
わかってらっしゃるな
49: 2016/02/15(月) 09:51:47.597 ID:vPBf9CCL0.net
ギブは値段据え置きでこそこそリッチライト使ってんのがなぁ
>>43
USAいくらなんでも高すぎ
44: 2016/02/15(月) 09:46:26.642 ID:kT6G9jv2H.net
>>43
現行のVのデザイン許せない
現行のVのデザイン許せない
50: 2016/02/15(月) 10:10:19.408 ID:GyxcS0TH0.net
>>44
なんでや現行キングV持ってるけどかっこいいぞ
なんでや現行キングV持ってるけどかっこいいぞ
45: 2016/02/15(月) 09:46:35.270 ID:9PK05JjXd.net
国産の方がオールマイティーに使えて好き
46: 2016/02/15(月) 09:48:46.429 ID:Wp39GZsz0.net
ストラトレスポールテレキャスSG
かなりの音楽で基本になるサウンドだろ
かなりの音楽で基本になるサウンドだろ
48: 2016/02/15(月) 09:51:35.438 ID:nlA+dndN0.net
BCRICHしか使わない
56: 2016/02/15(月) 10:35:07.323 ID:abaTZhgn0.net
いや、普通にフェンダーの一強ですんで・・・
58: 2016/02/15(月) 10:45:55.804 ID:GN5OCSXzd.net
>>56
335系列を考えるとどうかな
335系列を考えるとどうかな
41: 2016/02/15(月) 09:42:51.813 ID:v9iCxvgod.net
まあいい楽器持ってようが結局使う人間次第だし
グ、グレコ…
H.S.Anderson
グレッチとダンエレやろ
桐伝説
俺はMosriteとYAMAHASGとARIAだな