ソース
Galileo Galileiを愛してくれているみんなへ
僕たちは、今月27日にリリースする4枚目のアルバム「Sea and The Darkness」と、3月から行われる春のツアーをもって、
Galileo Galileiを終わらせることにしました。
僕たち3人は10代の頃、北海道・稚内の小さなガレージで、友達とゲームで遊ぶような感覚で音楽を始めました。
その“遊び”はGalileo Galileiというバンドになり、僕たちを乗せてここまで連れてきてくれました。
突然の成功に戸惑いながらも、自分たちが鳴らすべき音楽を探求し続けるうちに、ぼんやりしていた僕たちの人生は、意義のあるものに変わっていきました。
そんな素晴らしい数年間の中で成長し、遊びで始めた音楽が、いつのまにか人生すべてを賭けて極めたいと思えるような、かけがえのないものになっていたのです。
振り返ってみると、Galileo Galileiというバンドは僕たちにとって、子供の時に大切に乗っていた“おもちゃの車”のようなものだったのかもしれません。
けれど“おもちゃの車”では、庭の芝生から先へとは進めなかったのです。
僕たちはその先にある、どこまでも続く険しいコンクリートの道路を走ってみたくなってしまったのです。
そして大人になった今、この愛する“おもちゃの車”から降りることを決心しました。
みんな知ってるとおり、僕たちは言葉で伝えるのがとても苦手なので、
すべての想いは、実質上のラストアルバムとなる「Sea and The Darkness」に詰め込みました。
このアルバムの中から、愛するみんなに何かを感じとってもらえたら嬉しいです。
今後のことは、まだ何も決まっていませんが、きっと良いニュースを伝えることができると信じています。
みんなにライブ会場で会えるのを楽しみにしています。
2016年1月25日
Galileo Galilei
http://www.galileogalilei.jp/news/archive/?463929
関連記事
679: 2016/01/25(月) 12:03:32.42 ID:5smxbGjQX
ガリレオ解散・・・
681: 2016/01/25(月) 12:09:22.56 ID:vaneogu2A
まじか……
792: 2016/01/25(月) 12:04:30.75 ID:cAqLiVkO.net
うわー、まじかよ、、
793: 2016/01/25(月) 12:04:40.77 ID:8JtQBciX.net
解散きたああああああああああああああああああああああああ
794: 2016/01/25(月) 12:05:23.69 ID:QhUeMSpK.net
解散かよ、売れないまま
807: 2016/01/25(月) 12:15:19.12 ID:q4swJr6d.net
は???????????????????????
795: 2016/01/25(月) 12:06:37.13 ID:7yKqftd/.net
うわーーーーーーーーー
796: 2016/01/25(月) 12:08:26.05 ID:6KKesc3Z.net
ショックすぎて何も考えられない・・・
797: 2016/01/25(月) 12:08:29.08 ID:4eJQAHRC.net
オンリーワンな存在だったのにな
798: 2016/01/25(月) 12:09:16.33 ID:2XHLCMY9.net
まじか…ショック
801: 2016/01/25(月) 12:10:34.71 ID:xlRDfgqz.net
最悪だね 最悪だわ
684: 2016/01/25(月) 12:14:21.72 ID:q2CCMSDz/
まあ、そうだわなって感じだな
くそ、悲しい
685: 2016/01/25(月) 12:18:30.24 ID:I/cTc2MkC
メンバー全員バイトもしたことないやろ
686: 2016/01/25(月) 12:26:34.19 ID:5smxbGjQX
音楽は続けるんだろ?
三人ばらばらになるんだろうけど
本当にショックだな
690: 2016/01/25(月) 15:20:16.50 ID:+JWh+Scuh
悲しすぎる…
星を落とすとかいう名曲を生んだのになあ
涙の落ちる音しか聴こえてこないなんて
800: 2016/01/25(月) 12:09:55.83 ID:0Bg1YX6f.net
でもなんかGalileo Galilei 改名して新たに始めるみたいなニュアンスじゃね?
802: 2016/01/25(月) 12:11:35.70 ID:QhUeMSpK.net
確かに「終了」っていう言い方が気になる
688: 2016/01/25(月) 12:52:06.00 ID:m7oEAFAtL
最後の東京公演がリキッドルームってのも考えにくいから追加公演まだあるだろうな
689: 2016/01/25(月) 12:54:40.63 ID:v+3QUWYGZ
解散じゃなくて終了だし、メンバーそのまま名義変えてインディーズからかな
とりあえず札幌には飛ぶことにしたよ
追加あるだろうけど、それでもな
687: 2016/01/25(月) 12:51:36.81 ID:R7DZ3fJcP
GalileoGalileiっていう括りが嫌になっただけだろ
多分同じメンバーで名義だけ変えてもっと面白い音楽やってくれるよ
682: 2016/01/25(月) 12:10:34.64 ID:5gLj5UH6r
名前を変えて再結成すると信じてる!
804: 2016/01/25(月) 12:13:07.58 ID:BQ4EhIKr.net
解散か、まあ売れてないし空中分解気味だったから近々そうなる予感はしてたけど、逆にこれからの個々の活動が楽しみだな。
812: 2016/01/25(月) 12:21:16.85 ID:0IDj9JsI.net
なんだよ、これからだろ
このバンドで良質な音楽をずっと聴かせてくれるんじゃないのか
813: 2016/01/25(月) 12:27:46.30 ID:Amo8nM0q.net
ほんとようやくこれからって感じがしてたのにもったいないな
814: 2016/01/25(月) 12:28:58.17 ID:1fnyNZLM.net
POPetcとの関わりだったり中途半端なタイミングだから勘繰ってしまうけどどうなんだろ
これからじゃん
902: 2016/01/25(月) 15:16:02.79 ID:cAqLiVkO.net
恋の寿命ってファンに向けた曲だったんだな
903: 2016/01/25(月) 15:18:23.33 ID:WYvCcEZq.net
>>902
そう考えると泣けるな
829: 2016/01/25(月) 12:56:10.81 ID:4eJQAHRC.net
どのメディアも「終了」を強調してるのが引っかかるな
815: 2016/01/25(月) 12:29:23.17 ID:cbH0Ub+z.net
終了って文言は記事の見出しで使われてるだけだから深い意味はない
文中を読むと単純にバンドは解散しますってことだろ
816: 2016/01/25(月) 12:34:26.96 ID:IHRnWrfL.net
和樹はつい昨日までアホなツイートしてたのに・・・
832: 2016/01/25(月) 12:57:07.64 ID:I9R/u827.net
ソニーは離れるんじゃないか
商業的な部分を排除して自分たちがやりたい音楽をやりたそうだしな
821: 2016/01/25(月) 12:40:58.87 ID:cbH0Ub+z.net
単にバンドの名義を変えるだけなら普通新しいバンド名が決まったタイミングで発表するもんだしな
824: 2016/01/25(月) 12:47:17.24 ID:0Bg1YX6f.net
でも結婚したんでしょ?
しかもダイアリーではこれからもガンガン行くで!!みたいな感じだったじゃん?
いやマジで辛いわ
825: 2016/01/25(月) 12:47:19.82 ID:QhUeMSpK.net
「今後のことはまだ何も決まっていませんが、きっと良いニュースを伝えることができると信じています。」
847: 2016/01/25(月) 13:15:51.94 ID:xlRDfgqz.net
俺もほとんどガリレオしか聞かない生活してたからかなり動揺してるわ
テスト前だってのにやめてくれよ
850: 2016/01/25(月) 13:19:19.98 ID:f7IzjEWj.net
勿体無い
お前ら嫌いかもしれないけど初期バンプの藤原と肩を並べる天才だと思ってた俺は
859: 2016/01/25(月) 13:34:43.09 ID:cbH0Ub+z.net
>>850
さすがにそれはない、というかタイプが違う
藤原は元から天才だったけどこいつらは凡人だったよ
だから初期の典型的なロキノンバンドから脱却するために色々試行錯誤してきた努力型のバンドなんだよ
856: 2016/01/25(月) 13:28:41.51 ID:1fnyNZLM.net
他を悪く言って株をあげるやり方はしたくないけどゲスの極み乙女みたいなのが売れてると思うとやりきれない
857: 2016/01/25(月) 13:29:34.43 ID:2XHLCMY9.net
>>856
ほんとそう
858: 2016/01/25(月) 13:30:51.10 ID:Ju5qjHK1.net
ツイッター見ててもみんな初期のダサい曲とかアニメの曲ばっかりについてしか言ってない
Galileoの曲全部好きですとか言ってる奴も夏空とか管制塔とかあの花とか閃光ライオットだのハマナスの花だのしか言ってない
絶望的な気持ちになった
ツイッター見てたらもうガリレオの名前はアニソンとかわかりやすいいかにもな日本的なポップさとかしか求められてない、
ファン層がこういうのが殆どだと思うとこれからガリレオ続けてても本人達が良い音楽作ろうとするほどメインのリスナー層のニーズから離れていくって状況なのかもね
864: 2016/01/25(月) 13:41:32.83 ID:mUeBV6EG.net
>>858
これに尽きる ただただ不遇なバンドだったな
880: 2016/01/25(月) 14:15:04.36 ID:9oVmBJlX.net
>>858
まてまて
初期の頃がダサいと感じるかどうかはその人次第だろ
閃光ライオットに出てた頃から好きな奴にお前はファンとしておかしいよなんて酷すぎる
俺はダサくないメジャーじゃない曲を聴いて好きになったからファンとして正しいみたいなこと言うのやめてくれよ
お前みたいな奴がいて逆に絶望的になった
882: 2016/01/25(月) 14:15:55.12 ID:Ju5qjHK1.net
>>880
本人達は少なくともあまり初期の楽曲は良く思ってないけどね
888: 2016/01/25(月) 14:23:59.10 ID:9oVmBJlX.net
>>882
でもその本人達が良いと思ってない曲を好きになったファンに対して絶望的は言いすぎなのではないかと思った
892: 2016/01/25(月) 14:31:40.17 ID:Ju5qjHK1.net
>>888
まあダサい曲っていうのは完全に主観だから謝るけど
後半に関してはなんも間違ったこと言ってるつもりはない
826: 2016/01/25(月) 12:48:36.94 ID:1fnyNZLM.net
この一文
解散じゃなくて終了の言葉を選んだこと
これにすがるしかねーわ
846: 2016/01/25(月) 13:13:03.46 ID:OaiiUmoR.net
何も決まってないなんてことはないだろうし
ラストライブ後になんか発表ありそうね
http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/musicjg/1413726883/
http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/musicjg/1436374895/
>>902
コレまじっく怪斗の曲だったっけ?好きだけど…解散?ショックだな~
Mステ出てほしいな(小声)
ファンが痛過ぎる