星野源レベルでさいたまスーパーアリーナ満員に出来るとか
1: 2016/01/25(月) 07:23:00.55 0.net
信じられねえわ
星野源が、1月23日と24日に、自身初となるさいたまスーパーアリーナでのワンマンライブを2日間にわたり開催した。
最新アルバム『YELLOW DANCER』を携え、1月9日、札幌・ニトリ文化ホールを皮切りにスタートした約2年ぶりとなる全国ツアー<星野源 LIVE TOUR 2016 『YELLOW VOYAGE』>。すでに各会場チケット一般発売と同時に即ソールドアウトが続いているが、このさいたま2DAYSもチケットは即完売。星野源の勢いを感じるものとなった。(以下略)
BARKS 2016-01-25 04:13:00
http://www.barks.jp/news/?id=1000123579
※全文はソースをご覧ください
『星野源 LIVE TOUR 2016 “YELLOW VOYAGE“』さいたまスーパーアリーナ2daysが終了しました!ご来場いただいた皆様、ありがとうございました!次は高松でお会いしましょう! pic.twitter.com/qkzxlQZjNY
— 星野源 宣伝部 official (@gen_senden) 2016, 1月 24
2: 2016/01/25(月) 07:23:49.83 0.net
ナオトインティライミレベルでドーム公演できるしな
3: 2016/01/25(月) 07:24:28.42 0.net
アルバム20万枚売れてるからドームツアーも可能なクラス
5: 2016/01/25(月) 07:25:45.51 0.net
ヒント:アミューズ
答えはそういうことだr
20: 2016/01/25(月) 07:40:14.04 0.net
>>5
どういうこと?
どういうこと?
9: 2016/01/25(月) 07:29:06.19 0.net
サブカルの王子様だろ
10: 2016/01/25(月) 07:30:23.67 0.net
サケロックは金にならないからやめたのかな
11: 2016/01/25(月) 07:31:10.79 0.net
星野源クラスならお前らでもなれるよ努力すれば
14: 2016/01/25(月) 07:33:51.29 O.net
こいつ去年ロッキントリやったろ
アリーナモードならそら満員になるよ
アリーナモードならそら満員になるよ
15: 2016/01/25(月) 07:34:15.15 0.net
21世紀のオザケン
16: 2016/01/25(月) 07:35:07.96 0.net
小沢健二も金欠なのか気色悪いビジネスやってるな
17: 2016/01/25(月) 07:39:08.32 0.net
席潰してる
チケットばらまき
チケットばらまき
18: 2016/01/25(月) 07:39:54.43 O.net
星野源は最近人気出たわけじゃないぞwww
結婚するまで安泰だろう
結婚するまで安泰だろう
19: 2016/01/25(月) 07:40:03.65 0.net
才能なしごり押し
24: 2016/01/25(月) 07:41:09.86 0.net
アミューズはいい買い物したな
25: 2016/01/25(月) 07:41:51.76 0.net
アミューズは全部ゴリ推しして人気ある風に装ってくるだけでしょ
26: 2016/01/25(月) 07:43:24.92 O.net
二三年前から初回盤のCDにプレミアついて一万以上で売れたからお世話になってたよ
おまえら情弱すぎんだろ
おまえら情弱すぎんだろ
27: 2016/01/25(月) 07:43:30.86 0.net
2日で四万人やて
31: 2016/01/25(月) 07:45:40.84 0.net
アミューズがスゴいとか言ってるけどアミューズ所属で売れたミュージシャンて最近いないよね
セカヲワも星野源も売れてからのアミューズとの業務提携だし
セカヲワも星野源も売れてからのアミューズとの業務提携だし
35: 2016/01/25(月) 07:47:27.38 0.net
>>31
ベビメタ知らんの?
ベビメタ知らんの?
33: 2016/01/25(月) 07:47:01.23 0.net
曲はなかなか良い
37: 2016/01/25(月) 07:48:01.19 0.net
アミューズとは音楽関係だけの契約
48: 2016/01/25(月) 07:51:31.91 0.net
SSA秒殺で完売するのって男性ソロアーティストって星野源とナオトぐらいやろうな
58: 2016/01/25(月) 07:55:45.34 0.net
コウノドリに出てたから無下に批判できない
60: 2016/01/25(月) 07:57:25.18 0.net
ディーンフジオカもアルバム作ってんぞアミューズ
61: 2016/01/25(月) 07:58:18.92 0.net
悪く言えばどこかで聞いたような曲
でもひねりすぎてわけわからない感じの曲が増えた今では妙に懐かしくて好き
でもひねりすぎてわけわからない感じの曲が増えた今では妙に懐かしくて好き
65: 2016/01/25(月) 07:59:35.25 0.net
星野源、秦基博
この辺はもう名前からして女が興味を示しそうで秀逸
この辺はもう名前からして女が興味を示しそうで秀逸
67: 2016/01/25(月) 08:00:17.84 0.net
>>65
ナオトインティライミにつづく三人目の不細工人気歌手はそれか
ナオトインティライミにつづく三人目の不細工人気歌手はそれか
72: 2016/01/25(月) 08:01:58.14 0.net
>>67
高橋優ちゃう
高橋優ちゃう
70: 2016/01/25(月) 08:01:12.41 0.net
サケロックの15年ってマジで一体何だったんだよ
最初からソロでやってりゃよかったんじゃねーか
最初からソロでやってりゃよかったんじゃねーか
71: 2016/01/25(月) 08:01:41.84 0.net
ドラえもん映画の主題歌歌いそう
78: 2016/01/25(月) 08:04:57.77 0.net
秦基博は量産型J-POPだけど星野源は若干サブカル入ってるからな
81: 2016/01/25(月) 08:07:55.92 0.net
アミューズの覇権はいつまで続くんだ?
87: 2016/01/25(月) 08:09:56.25 0.net
顔と声が普通すぎるけど星野源の曲かっこいいよ
94: 2016/01/25(月) 08:13:06.24 0.net
一発屋のシャムシェイドですらSSAと思ったらシャムシェイドもアミューズw
104: 2016/01/25(月) 08:17:33.29 0.net
>>94
SIAM SHADEは一時武道館の動員記録保持してたりしたんだぞ
しかも2002年に解散した後の方が人気
SIAM SHADEは一時武道館の動員記録保持してたりしたんだぞ
しかも2002年に解散した後の方が人気
95: 2016/01/25(月) 08:13:17.57 0.net
紅白出てSSAって逆にしょぼくないか
98: 2016/01/25(月) 08:14:37.60 0.net
>>95
会場押さえるのは何年も前からだしそれ以上の規模になるとリスクもでかくなるからな
会場押さえるのは何年も前からだしそれ以上の規模になるとリスクもでかくなるからな
97: 2016/01/25(月) 08:14:24.12 0.net
売上的に妥当な箱じゃないか
99: 2016/01/25(月) 08:15:13.72 0.net
武道館公演だったか何度も延期してただろ?脳卒中だかで何度も倒れて
144: 2016/01/25(月) 08:30:59.74 0.net
また小林武史辺りが仕掛けたのかと思ったら関係なかった
150: 2016/01/25(月) 08:34:37.84 0.net
星野源はアミューズと提携する前から横浜アリーナ2日間埋めてたけどな
169: 2016/01/25(月) 08:48:07.81 0.net
星野レベルってアルバム売上見てこい
配信がある時代でアルバムこれだけ売るアーティストって一握りだぞ
配信がある時代でアルバムこれだけ売るアーティストって一握りだぞ
221: 2016/01/25(月) 09:30:13.65 0.net
誰が聞いてんのかわからないけどすげー売れてるのっているからな
いきものがかりとか
いきものがかりとか
241: 2016/01/25(月) 09:51:36.49 0.net
おそ松さんの腐人気ぐらい謎
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/morningcoffee/1453674180/
コメントを残していく