「レコード大賞」、今年も開催決定wwwwwwww
ニュース
年の瀬の風物詩、日本レコード大賞。大衆の強い支持を得たその年度を強く反映した作品を選ぶという賞だが、万人が納得するヒット曲がなかなか出ない昨今、その意義も問われ始めている。そんな中、今月中旬にも、年末の大賞候補となる優秀作品賞などが発表される。
朝日新聞 2016年11月4日07時00分
http://www.asahi.com/articles/ASJB054QQJB0UCVL020.html
※ソースより抜粋。全文はソースをご覧ください
反応
2: 2016/11/04(金) 07:29:20.71 ID:0.net
まあ中止したら認めたようなもんだからな
4: 2016/11/04(金) 07:34:45.13 ID:0.net
開催はいいけど誰が取るんだよ
6: 2016/11/04(金) 07:35:57.78 ID:0.net
今年大賞取ると金で買ったって言われまくるな 圧倒的に売れたやつ選ばないとヤバイ
8: 2016/11/04(金) 07:36:53.88 ID:0.net
未だに売り上げなんかにこだわってる奴が時代遅れ
9: 2016/11/04(金) 07:37:13.77 ID:0.net
AKBに取らせとけ
7: 2016/11/04(金) 07:36:52.30 ID:0.net
ナチス板か
10: 2016/11/04(金) 07:38:03.55 ID:0.net
レコ大やるのは勝手だかコンテンツ扱う放送局は形だけでも調査しないと不味いんじゃないかTBS
11: 2016/11/04(金) 07:38:21.67 ID:0.net
氷川にでもとらせておくか
12: 2016/11/04(金) 07:38:22.42 ID:0.net
ネット民の無力さよ
13: 2016/11/04(金) 07:40:33.14 ID:0.net
秋元も出れないだろ
15: 2016/11/04(金) 07:42:45.29 ID:0.net
RADWIMPSあたりの無難なとこ選ぶしかないな
16: 2016/11/04(金) 07:44:01.68 ID:0.net
疑惑じゃない
買収確定だ
買収確定だ
17: 2016/11/04(金) 07:44:11.13 ID:0.net
欅に取らせて日本では欅坂は悪役なんですってことにすればナチス衣装問題も丸く収まらね?
18: 2016/11/04(金) 07:44:32.03 ID:0.net
テレビで全く報じられないからガセネタだったんだろうな
文春は最近調子乗りすぎ
何やっても許されると勘違いしてそう
文春は最近調子乗りすぎ
何やっても許されると勘違いしてそう
19: 2016/11/04(金) 07:45:49.90 ID:0.net
これで三代目また取ったら笑う
20: 2016/11/04(金) 07:46:01.60 ID:0.net
もう今年の分は支払い済んでたりして
23: 2016/11/04(金) 07:50:15.56 ID:0.net
疑惑の方々は無理だから
AKBで確定だな
AKBで確定だな
28: 2016/11/04(金) 07:55:02.70 ID:0.net
今年はAKBかラッドだね
30: 2016/11/04(金) 07:55:42.50 ID:0.net
受賞に出てこなくてもRADにするしかない
31: 2016/11/04(金) 07:57:12.19 ID:0.net
新人賞ナチス坂じゃないの?
32: 2016/11/04(金) 07:57:55.51 ID:0.net
どこにレコ大と1億の請求書渡すか迷ってるのかな
33: 2016/11/04(金) 07:58:44.68 ID:0.net
今年は売れた歌がないな
34: 2016/11/04(金) 07:58:50.14 ID:0.net
LDH系が全員落選だから
AKBと欅坂で決定か
AKBと欅坂で決定か
35: 2016/11/04(金) 07:59:14.50 ID:0.net
やるのかよ
最低だな
スポンサーどこだよ
最低だな
スポンサーどこだよ
37: 2016/11/04(金) 07:59:47.21 ID:0.net
パーフェクトヒューマンとピコ太郎でいいよもう
40: 2016/11/04(金) 08:02:20.85 ID:0.net
レコード大賞の押し付け合い
41: 2016/11/04(金) 08:02:51.08 ID:0.net
「君の名は」の曲が無難
42: 2016/11/04(金) 08:03:59.94 ID:0.net
大賞はAAAで決定しているらしいけど
43: 2016/11/04(金) 08:04:29.19 ID:0.net
罰ゲームかよ
44: 2016/11/04(金) 08:05:38.76 ID:0.net
エイベックス系はさすがに無理でしょ
45: 2016/11/04(金) 08:06:33.14 ID:0.net
罰ゲームじゃん
今更誰がこんな賞欲しいんだよ
今更誰がこんな賞欲しいんだよ
48: 2016/11/04(金) 08:09:53.98 ID:0.net
これからは無料で貰えるからいいじゃん
特番で歌えるし
特番で歌えるし
49: 2016/11/04(金) 08:12:41.00 ID:0.net
一生何億で買ったんって言われるのにいらないだろ
53: 2016/11/04(金) 08:21:44.59 ID:0.net
この事が表に出なければ高くはなかったんじゃね
今はデメリットしかないけど
今はデメリットしかないけど
54: 2016/11/04(金) 08:23:52.27 ID:0.net
>>53
表に出なくてもみんな思ってたことだろ
みんな思ってたことが表に出たからと言ってみんな「ああやっぱりね」としか思わない
つまりメリットもデメリットも変化なし
表に出なくてもみんな思ってたことだろ
みんな思ってたことが表に出たからと言ってみんな「ああやっぱりね」としか思わない
つまりメリットもデメリットも変化なし
55: 2016/11/04(金) 08:24:59.71 ID:0.net
みんな辞退するやろ
56: 2016/11/04(金) 08:25:05.57 ID:0.net
誰が授賞しても「金払ったんだな」って思われちゃうな
57: 2016/11/04(金) 08:25:47.87 ID:0.net
どうぞどうぞ状態を想像すると笑える
60: 2016/11/04(金) 08:27:37.40 ID:0.net
せめて委員は顔出し記名投票にして視聴者からわかるようにしてもらわないとな
65: 2016/11/04(金) 08:32:22.04 ID:0.net
司会も可哀想だよな
面倒な役回りで
面倒な役回りで
64: 2016/11/04(金) 08:30:03.77 ID:0.net
司会はベッキーで
66: 2016/11/04(金) 08:32:39.86 ID:0.net
アーティストの年末のスケジュールなんて半年前には抑えなきゃいけないからな
スケジュールおさえちゃった以上は今さら変えられない
68: 2016/11/04(金) 08:36:59.50 ID:0.net
出ても損にはならない小物しか出ないと予想
70: 2016/11/04(金) 09:53:01.71 ID:0.net
レコ大のニュース風化早すぎだろw
>テレビで全く報じられないからガセネタだったんだろうな
逆だろ事実だから報道できないんだよ。嘘だったら文春っていい加減な雑誌ですね~!って流れで報道しまくりよ
誰が取っても買収って言われるんだから
責任持って3代目が受け取りなよ