5万以下のイヤホン使ってる底辺おるか?
1: 2016/02/23(火) 03:43:50.41 ID:nb2ACf4Cd.net
耳にゴミ付けて恥ずかしくないのかよ
2: 2016/02/23(火) 03:44:23.41 ID:cvip966F0.net
なお128kbpsと320kbpsの違いはわからない模様
7: 2016/02/23(火) 03:45:17.15 ID:nb2ACf4Cd.net
>>2
君かわいそうな耳してるんだね
君かわいそうな耳してるんだね
3: 2016/02/23(火) 03:44:40.12 ID:3ChQtZo70.net
いかんのか?
4: 2016/02/23(火) 03:44:53.65 ID:cxUP0CpA0.net
イヤホンwwwwww
通はヘッドホンかコンポなんだよなぁ
通はヘッドホンかコンポなんだよなぁ
10: 2016/02/23(火) 03:45:43.47 ID:nb2ACf4Cd.net
>>4
お?嫉妬か?
お?嫉妬か?
11: 2016/02/23(火) 03:46:10.02 ID:cxUP0CpA0.net
>>10
イヤホンごときに嫉妬するわけないやろ
イヤホンごときに嫉妬するわけないやろ
14: 2016/02/23(火) 03:46:39.44 ID:nb2ACf4Cd.net
>>11
お前必死だな
コンプでもあんのか?
お前必死だな
コンプでもあんのか?
5: 2016/02/23(火) 03:44:57.91 ID:lsVkGeJJ0.net
ワイやん
折れたの直して使ってるやで
折れたの直して使ってるやで
6: 2016/02/23(火) 03:45:11.84 ID:ZP0/TMm/0.net
コウモリかなにか?
9: 2016/02/23(火) 03:45:32.45 ID:SHZGTnqV0.net
なお高級イヤホンで聴く音楽はアニソンなもよう
12: 2016/02/23(火) 03:46:10.95 ID:nb2ACf4Cd.net
>>9
話逸らすなや底辺
話逸らすなや底辺
13: 2016/02/23(火) 03:46:22.30 ID:9EUVJ76I0.net
まだ耳使ってるとか情弱か?時代は電磁波で脳に直接送り込むんやぞ
16: 2016/02/23(火) 03:47:00.59 ID:wckwmIl40.net
モスキート音聞こえない年齢になったらそこそこの値段のやつで十分やと思うで
20: 2016/02/23(火) 03:47:42.05 ID:nb2ACf4Cd.net
>>16
それはそうやな
高音聞こえなくなるのイヤンゴねぇ
それはそうやな
高音聞こえなくなるのイヤンゴねぇ
19: 2016/02/23(火) 03:47:40.98 ID:9EUVJ76I0.net
イヤホンの値段ごときでこんなに論争が繰り広げられるのははっきり言って異常だ
スピーカーに手を出せば50万以下なんか安物やぞ
スピーカーに手を出せば50万以下なんか安物やぞ
22: 2016/02/23(火) 03:47:47.84 ID:KEFVNdjgd.net
わざわざスレ立ててまで安物イヤホン煽る方が気にしすぎやろ……
24: 2016/02/23(火) 03:48:08.61 ID:ks8YyIvc0.net
オーテクの一番安いので充分ンゴ
25: 2016/02/23(火) 03:48:20.61 ID:5prvQdvs0.net
30万以下はカス
26: 2016/02/23(火) 03:48:36.79 ID:nb2ACf4Cd.net
嫉妬民沸きすぎな
28: 2016/02/23(火) 03:49:07.28 ID:1nc/YLUGa.net
ワイ100円のイヤホンやで
粗悪品やから断線してその度に買い替えるわ
質問なんだが高級イヤホンって断線しないような仕組みになってるの?
怖くて高い奴買えないんだが
32: 2016/02/23(火) 03:49:53.34 ID:nb2ACf4Cd.net
>>28
断線しても大丈夫なんやで
リケーブルするだけや
断線しても大丈夫なんやで
リケーブルするだけや
59: 2016/02/23(火) 03:54:00.47 ID:1nc/YLUGa.net
>>32
ほぇ~そんなんあるんか
サンガツやで
ほぇ~そんなんあるんか
サンガツやで
29: 2016/02/23(火) 03:49:21.86 ID:/54ehXqo0.net
なおアンプなしの直挿しの模様
31: 2016/02/23(火) 03:49:52.22 ID:fd3cFs9td.net
イヤホンは1万や
ヘッドホンは5万やから許してクレメンス
ヘッドホンは5万やから許してクレメンス
33: 2016/02/23(火) 03:50:08.99 ID:NEcY0mK60.net
家で聴くならヘッドホンの方がええし外にわざわざたっかいイヤホン持ち歩きたくないわ
34: 2016/02/23(火) 03:50:13.26 ID:Z4ZmpS7g0.net
イヤホンとかワロタ
家でもイヤホンで聞いてんのか
家でもイヤホンで聞いてんのか
36: 2016/02/23(火) 03:50:30.68 ID:u00iF1czp.net
イヤホンに5万出すならヘッドホンに5万出した方が効用は大きい模様
37: 2016/02/23(火) 03:50:45.18 ID:9EUVJ76I0.net
イッチはきっと良いイヤホン買ったばっかりでウキウキなんやろなぁ
38: 2016/02/23(火) 03:50:53.06 ID:JfTCKyIS0.net
PHA3にバランスケーブルでつなぐやぞ
46: 2016/02/23(火) 03:51:58.87 ID:nb2ACf4Cd.net
>>38
SONYのバランスか
イヤホンなに使ってんや?
SONYのバランスか
イヤホンなに使ってんや?
40: 2016/02/23(火) 03:51:04.09 ID:uAtGzWD8p.net
なおスピーカーは持ってない模様
41: 2016/02/23(火) 03:51:11.71 ID:ks8YyIvc0.net
なんでイヤホンあんな高いんやろ
値段吊り上げすぎやろ独禁法違反やぞ
値段吊り上げすぎやろ独禁法違反やぞ
42: 2016/02/23(火) 03:51:17.67 ID:nb2ACf4Cd.net
スピーカー>カスタム>>>>>>>>>>>>ヘッドホン>>イヤホン
やぞ
やぞ
53: 2016/02/23(火) 03:53:14.14 ID:NEcY0mK60.net
>>42
ヘッドホン>イヤホンならなんでヘッドホン派煽っとんねん
ヘッドホン>イヤホンならなんでヘッドホン派煽っとんねん
56: 2016/02/23(火) 03:53:40.03 ID:nb2ACf4Cd.net
>>53
ワイはカスタム民やからな
ワイはカスタム民やからな
70: 2016/02/23(火) 03:56:09.90 ID:NEcY0mK60.net
>>56
うーんこの
ならスレタイ自体カスタムイヤホンで立てーや
うーんこの
ならスレタイ自体カスタムイヤホンで立てーや
75: 2016/02/23(火) 03:56:59.31 ID:nb2ACf4Cd.net
>>70
カスタム民少ないからね
しょうがないね
カスタム民少ないからね
しょうがないね
84: 2016/02/23(火) 03:59:38.25 ID:NEcY0mK60.net
>>75
別に「カスタムイヤホン使ってない底辺おるか?」でええやんけ
別に「カスタムイヤホン使ってない底辺おるか?」でええやんけ
44: 2016/02/23(火) 03:51:47.31 ID:9EUVJ76I0.net
音の出口にばっかりこだわってもしょうがないやろ
音源変えろや
音源変えろや
47: 2016/02/23(火) 03:52:03.40 ID:3ChQtZo70.net
カスタムってなんや?
50: 2016/02/23(火) 03:52:32.21 ID:nb2ACf4Cd.net
>>47
えぇ…
えぇ…
51: 2016/02/23(火) 03:52:35.82 ID:LtRnGzsMp.net
イヤホンに金使うとか底辺かな?
52: 2016/02/23(火) 03:53:09.51 ID:nb2ACf4Cd.net
今はカスタム使ってるからキャンプファイヤーのユニバーサル欲しいンゴねぇ
55: 2016/02/23(火) 03:53:23.08 ID:rJFKq3vc0.net
ウォークマンの付属のやつでええやん
57: 2016/02/23(火) 03:53:45.08 ID:0G1rMM9E0.net
流石にイヤホンに5万は出せんわ…
61: 2016/02/23(火) 03:54:13.00 ID:/54ehXqo0.net
イヤホンごときに5万……
62: 2016/02/23(火) 03:54:19.02 ID:Yv8nLSos0.net
ヘッドホンならともかくイヤホンはそんなに値段しないでしょ
65: 2016/02/23(火) 03:55:14.29 ID:nb2ACf4Cd.net
>>62
最近のイヤホン高いやで
最近のイヤホン高いやで
64: 2016/02/23(火) 03:55:06.27 ID:dT6waSb50.net
イヤホンだけじゃなくDAPやポタアン、ケーブルに音源とかにも金かけんとアカンのやろ
66: 2016/02/23(火) 03:55:26.86 ID:UbZCrZ/Xp.net
イヤホンに5万使うならもう5万出してヘッドホン買えよ
68: 2016/02/23(火) 03:55:54.43 ID:KjXiwXjD0.net
カスタムは値段ほどの価値はない
72: 2016/02/23(火) 03:56:39.39 ID:Xm1GMo8E0.net
カスタムって耳の形調べてオーダーメイドする奴か?
テレビで見たことあるな
テレビで見たことあるな
76: 2016/02/23(火) 03:57:09.76 ID:MywGkdvQ0.net
ワイは外でもオーバーヘッド型のヘッドホン付けるで
ええ音で音楽聴きたいからな
ええ音で音楽聴きたいからな
78: 2016/02/23(火) 03:57:57.92 ID:nb2ACf4Cd.net
>>76
やっすいヘッドホンなら笑われてるよ
やっすいヘッドホンなら笑われてるよ
81: 2016/02/23(火) 03:58:53.76 ID:MywGkdvQ0.net
>>78
4000円弱やで
まあ笑われてもええわ
4000円弱やで
まあ笑われてもええわ
71: 2016/02/23(火) 03:56:18.14 ID:qWakG5+Hd.net
その高級イヤホンで何聞くんや?
高いイヤホン使っても聞いてる曲の音質が悪かったら
あんまり意味がない気がする
でも究極ヘッドホンの方が音質イイよね。
まぁ横になって寝る時使えないっていうデメリットはあるけど。