ニュース
(前略)
一方で息子の櫻井翔の方は、嵐としての活動はもちろんだが、ここ数年はキャスターや司会業といった仕事もこなしている。自身がキャスターをつとめる『NEWS ZERO』(日本テレビ系)も、就任してから10年を数える。来月から開催されるリオ五輪では、日本テレビのキャスターをつとめるという大役も控えている。
「キャスターの顔を持つきっかけとなったのは、父親の助言だとも言われています。桜井俊氏の友人である落語家の立川談之助(63)は、週刊誌の取材に対し、桜井俊氏が息子に『歌や踊りは何年もできないから、なるべくお堅い方の仕事を持っていた方がいい』ということをそれとなく伝えていたことを語っています」(前出・記者)
もともと櫻井翔は慶応義塾大学経済学部出身という高学歴の持ち主。芸能活動においても、それを活かさない手はないだろう。しかも最近では、そんな櫻井翔にもある噂が浮上している。
「政治家を狙っているという話を頻繁に聞きます。エリート官僚である父親の下で育ち、しかも一家は故・小渕恵三元首相の親戚筋にあたる。そういった環境下で育っているからこそ、安倍政権支持の日テレ選挙特番『ZERO×選挙2016』での総合司会が務まるという背景になっている。同番組では選挙運動中の小泉進次郎と”同学年対談”として語り合う場面がありましたが、櫻井は堂々と政治論議で渡り合っていて、その姿は数十年後の永田町を連想させるものでした」(前出・記者)
同番組では、18歳~19歳へのネット調査「総理大臣になってほしい人は?」で、10位のビートたけし、9位の麻生太郎に続く8位で「櫻井翔」を櫻井自らの口によって発表させるなど、”現役ジャニーズ初”の国会議員への歓迎ムードまで感じられた。芸能界のみならず政界でも、櫻井翔の存在感は確実に高まっている。
2016.07.11 07:05 デイリーニュースオンライン
http://dailynewsonline.jp/article/1160542/
※ソースより抜粋。全文はソースをご覧ください


関連記事
反応
18: 2016/07/11(月) 15:18:41.13 ID:qKBofp/N0.net
この人はジャニーズっぽくなくて好感が持てる
48: 2016/07/11(月) 16:52:26.40 ID:MgGZnHNqO.net
さっさとアイドルやめないと
51: 2016/07/11(月) 17:40:55.07 ID:cQKaxzPs0.net
「桜井翔の父親」という存在で箔が付いた桜井翔
3: 2016/07/11(月) 14:45:30.53 ID:4gR9wXEP0.net
中継担当してた、もう一人のジャニも上手だったわ。
5: 2016/07/11(月) 14:49:59.28 ID:RKvgeoFI0.net
あのニヤケヅラのどこを信用できるんだよ
13: 2016/07/11(月) 15:02:09.51 ID:MBfLe5SZ0.net
このチビデブけっこう物知らないよ
10: 2016/07/11(月) 14:55:54.25 ID:C8cMXKAU0.net
いいんじゃね?政治家なんてだれでもいいだろうよ
もちろん俺は選挙いってないぜ
8: 2016/07/11(月) 14:50:51.86 ID:D418bSUf0.net
東国原、そのまんま東でも政治家になったからな
9: 2016/07/11(月) 14:51:53.40 ID:RKvgeoFI0.net
>>8
自分の故郷をどないかせなあかんて明確なメッセージがあった東とくらべて
こいつにそういう人間的な訴えがなにかあるとは思えんがな
14: 2016/07/11(月) 15:06:23.41 ID:bNTcUj3O0.net
たまたま親父が総務省で働いてただけだろ。
セガレとは直接関係ない。
46: 2016/07/11(月) 16:36:59.45 ID:YBov8JAM0.net
アイドルに報道番組やらすな
見たくないわ
26: 2016/07/11(月) 15:26:12.42 ID:dZDYLWMfO.net
実務経験もないやつはお飾りになるだけだからいらない
20: 2016/07/11(月) 15:21:07.79 ID:oDN7Um2f0.net
小渕の娘よりはましなんじゃねえのって話になるからな
親が親だし学校もいい所いかされてたしジャニじゃなかったら普通に官僚目指してそうな訳だし
50: 2016/07/11(月) 17:37:04.57 ID:MOEWd9Wq0.net
>>20
官僚目指して国家公務員やってたとか、下地があるなら別だが、幼い頃からジャニーズの特殊な環境で、しかも青年期にはチヤホヤされる側になってしまったてのは政治家の下地としては最悪だ。余程の資質があっても大成するのは難しいと思うぞ。
それこそ官僚に担がれる神輿としては最高だろうが、有権者としてはそんなもんはいらん。
63: 2016/07/11(月) 18:00:59.00 ID:oDRfVowM0.net
音楽ドラマ映画の破壊の次は政界の破壊をする気かよ
ジャニ婆どもは
23: 2016/07/11(月) 15:23:22.46 ID:Bxyi10sR0.net
泣きながら選挙演説してる今井絵理子の映像を複雑な表情で見ていたから無いと思う
35: 2016/07/11(月) 15:40:24.49 ID:WkF874yl0.net
>>23
「こんな出が卑しい女が議員とかギャグだな」と思っただけだろ
43: 2016/07/11(月) 16:20:20.19 ID:DG9c5CLQ0.net
そろそろコイツ持ち上げるのやめないか?
日テレが懸命にヨイショしてるのを見ると、本当吐き気がするんだけど?
44: 2016/07/11(月) 16:34:17.04 ID:L7gDqPGb0.net
櫻井翔なんかが総理になったらジャニヲタがマンセーして独裁政治になるだろ
やめとけw
24: 2016/07/11(月) 15:24:20.52 ID:PBl31gAN0.net
仕事をしなければならないじゃなくて「息子はあと三十年“芸能界で”仕事をしなければいけないので」と発言したんだよね
当日のフジのニュースで聞いたわ
31: 2016/07/11(月) 15:36:04.23 ID:G9Q123Iw0.net
>>24
ジャニー一族に奉公しなきゃいかんのね
かわいそうに
34: 2016/07/11(月) 15:38:22.02 ID:YSVULxnw0.net
小泉進次郎との対談見てたら
どっちが政治家か分かんなくなるくらいだったな
正直小泉進次郎よりも政治家オーラ出てたし
櫻井翔半端ないよ
64: 2016/07/11(月) 18:02:17.47 ID:vK4wgW8u0.net
>>34
これな
櫻井翔はすげえなとおもった
伊達にニュースキャスターの場数踏んでないから
ああいう場面でも実に堂々としてる
政治家向きだよ
この人のことは好きではないけど
能力の高さはずば抜けてると思う
ほら、SMAPとかTOKIOとか役立たずの変なのしかいないじゃん
変なダンスや農作業のくだらない能力ある奴ばかり
ああいうのと比べると櫻井はかなりまともだ
60: 2016/07/11(月) 17:57:27.02 ID:wCYg7ip30.net
ゼロ選挙の感想
桐谷美玲が可愛かった。
櫻井がまた太ってた。
馬車馬の様に使われるバーター小山。
又吉なんでいるの?
選挙はあんま関係無い番組だったじゃん。
38: 2016/07/11(月) 15:43:11.44 ID:TWfZ/ols0.net
年収3億~5億稼いでいるうちは政界進出なんてするはずない
40: 2016/07/11(月) 15:52:20.41 ID:z1HBSvBN0.net
慶応って言っても幼稚舎上がりだから、本当に頭良いとは限らないし
そもそも身長を大幅に詐称している点で嘘つき、信用ならんよなw
人気があるのもジャニヲタだけで、一般人にはわりとどうでもいい存在
56: 2016/07/11(月) 17:47:24.23 ID:kLTOvMve0.net
小泉・櫻井対談見てたら
将来、このコンビで政界で仕事してるんじゃねえかと思った
57: 2016/07/11(月) 17:48:33.49 ID:BI6F1TAg0.net
嵐解散して政治家修行でもしたらどうかね?w
66: 2016/07/11(月) 18:06:21.73 ID:Iba4RBis0.net
トレードで進次郎が嵐に
コメントを残していく