iPod classicまだ使ってる奴wwwwwwwww
1: 2016/06/12(日) 21:54:53.27 ID:4VnXOnnH0.net
おるんか?
3: 2016/06/12(日) 21:55:19.01 ID:4yumL6CT0.net
代用品ないやろ
5: 2016/06/12(日) 21:56:06.91 ID:EeXYPSpy0.net
最近使っとらんけど、動画再生用にしてたな
6: 2016/06/12(日) 21:56:14.05 ID:xJr1ZN1m0.net
先月壊れたわ
8: 2016/06/12(日) 21:56:37.26 ID:4VnXOnnH0.net
Apple Music対応にしてクレメンス…
9: 2016/06/12(日) 21:56:43.83 ID:41kFnOmi0.net
正方形のnanoが好き
10: 2016/06/12(日) 21:57:22.33 ID:D2z7YNT90.net
重くない?
14: 2016/06/12(日) 21:57:54.59 ID:4VnXOnnH0.net
>>10
どんだけ非力なんや
どんだけ非力なんや
24: 2016/06/12(日) 22:00:36.37 ID:D2z7YNT90.net
>>14
ポッケ入れとくとズボンずり落ちるんや
ポッケ入れとくとズボンずり落ちるんや
26: 2016/06/12(日) 22:01:06.17 ID:4VnXOnnH0.net
>>24
ベルトって知ってるンゴ?
ベルトって知ってるンゴ?
34: 2016/06/12(日) 22:01:50.70 ID:D2z7YNT90.net
>>26
家ん中でベルト締めてると窮屈やん
家ん中でベルト締めてると窮屈やん
11: 2016/06/12(日) 21:57:27.15 ID:e/UPjnTj0.net
まだ使ってるけどさすがに動作も遅くなってきてipod touch買ったわ
生産終了する前に予備かっときゃよかった
生産終了する前に予備かっときゃよかった
12: 2016/06/12(日) 21:57:36.25 ID:yYGfyD7FM.net
圧倒的容量なんだよなあ
やっぱhddがナンバーワン!
やっぱhddがナンバーワン!
13: 2016/06/12(日) 21:57:42.64 ID:eWFjaJM/d.net
classicまだ動いたわ。同期しとこ
16: 2016/06/12(日) 21:58:56.31 ID:uN3WMOC20.net
Bluetooth無いんだっけ? なんかツールあるだろうけど
128GBのtouchとか出てるしもう容量面も特に秀でてないな
128GBのtouchとか出てるしもう容量面も特に秀でてないな
23: 2016/06/12(日) 22:00:30.07 ID:60rFZ0XeM.net
>>16
128のタッチは電池持ちが割とひどい
128のタッチは電池持ちが割とひどい
25: 2016/06/12(日) 22:00:50.97 ID:4VnXOnnH0.net
>>16
無いで
タッチパネルなんかで音楽聞けんわ
無いで
タッチパネルなんかで音楽聞けんわ
49: 2016/06/12(日) 22:03:44.29 ID:uN3WMOC20.net
>>25 タッチパネル便利だと思うけどなあ
まあクイックホイールは味があるよね
まあクイックホイールは味があるよね
17: 2016/06/12(日) 21:59:13.89 ID:btwsc9nS0.net
まだiPod Mini使ってる奴おる?
18: 2016/06/12(日) 21:59:58.61 ID:60rFZ0XeM.net
非公式の修理屋に持ってて治すくらいには愛用してる
多分維持に6~7万はかけてるな
多分維持に6~7万はかけてるな
21: 2016/06/12(日) 22:00:18.67 ID:4VnXOnnH0.net
>>18
SSD換装とかしてくれるんか?
SSD換装とかしてくれるんか?
28: 2016/06/12(日) 22:01:19.33 ID:60rFZ0XeM.net
>>21
逆にもうHDD生産してなくて在庫もないからSSDにしか換装できないんやで
逆にもうHDD生産してなくて在庫もないからSSDにしか換装できないんやで
32: 2016/06/12(日) 22:01:45.39 ID:4VnXOnnH0.net
>>28
大容量化したいけどキューン…聞けんくなるの寂しいンゴ
大容量化したいけどキューン…聞けんくなるの寂しいンゴ
19: 2016/06/12(日) 22:00:02.49 ID:Q2oN+HrC0.net
研磨剤で裏面ピカピカにした
20: 2016/06/12(日) 22:00:16.92 ID:OPpIQ4tM0.net
nano5世代やぞ
22: 2016/06/12(日) 22:00:25.94 ID:BVRIWOdK0.net
もう7年位使ってるンゴねぇ
27: 2016/06/12(日) 22:01:14.31 ID:X5ahVy8B0.net
使ってるで
音楽しか入れてないから容量1割くらいしか使ってない
音楽しか入れてないから容量1割くらいしか使ってない
29: 2016/06/12(日) 22:01:27.91 ID:mRSTQT810.net
apple music等があるから容量の太さはもう付加価値としての魅力はない
38: 2016/06/12(日) 22:02:24.69 ID:4VnXOnnH0.net
>>29
クラウドで音楽聞くビジネスほんまやめてほしいわ
全部持ち歩きたいんじゃ
クラウドで音楽聞くビジネスほんまやめてほしいわ
全部持ち歩きたいんじゃ
52: 2016/06/12(日) 22:04:06.08 ID:R3r5ooKB0.net
>>29
それでもええけどすぐ通信制限引っかかる日本じゃ根付かんよな
それでもええけどすぐ通信制限引っかかる日本じゃ根付かんよな
54: 2016/06/12(日) 22:04:19.98 ID:60rFZ0XeM.net
>>29
外でアップルミュージック聞いていたら速攻でモバイルのパケット制限に引っかかる
Classicユーザーはそういう層だから
外でアップルミュージック聞いていたら速攻でモバイルのパケット制限に引っかかる
Classicユーザーはそういう層だから
59: 2016/06/12(日) 22:05:33.44 ID:4VnXOnnH0.net
>>52
>>54
これほんとやめてほしい
>>54
これほんとやめてほしい
36: 2016/06/12(日) 22:02:00.27 ID:btwsc9nS0.net
Walkmanにしようや
365: 2016/06/12(日) 22:39:24.30 ID:Q3L4wJVhd.net
>>36
sdカード挿したら200GB近くまで行けるのは最強やな
sdカード挿したら200GB近くまで行けるのは最強やな
41: 2016/06/12(日) 22:02:40.94 ID:4VnXOnnH0.net
>>36
iTunes使えるんか?
iTunes使えるんか?
61: 2016/06/12(日) 22:05:46.83 ID:btwsc9nS0.net
>>41
プレイリストは移せんけどiTunesのデータは移すことは移せるで
プレイリストは移せんけどiTunesのデータは移すことは移せるで
70: 2016/06/12(日) 22:07:16.02 ID:4VnXOnnH0.net
>>61
なんかググったけどちょい面倒くさそうやな
なんかググったけどちょい面倒くさそうやな
37: 2016/06/12(日) 22:02:24.41 ID:R3r5ooKB0.net
なんでなくしてもうたんや
ポケットの上から再生停止曲送りさせてくれる大容量のDAP出せや
ポケットの上から再生停止曲送りさせてくれる大容量のDAP出せや
39: 2016/06/12(日) 22:02:25.11 ID:mNr22bRq0.net
ホイールが魅力の8割やのになくすとか無能杉内
42: 2016/06/12(日) 22:02:57.67 ID:Dv1Llu4c0.net
初代iPodワイ低みの見物
43: 2016/06/12(日) 22:03:07.83 ID:+N0hsps00.net
classicは買っとけばよかったと思うわ
46: 2016/06/12(日) 22:03:18.59 ID:GxQ5MZk30.net
液晶が壊れたンゴ…
48: 2016/06/12(日) 22:03:37.57 ID:4VnXOnnH0.net
>>46
液晶なんか飾りや
液晶なんか飾りや
53: 2016/06/12(日) 22:04:09.70 ID:B/yZqye+0.net
余裕で現役や
60: 2016/06/12(日) 22:05:45.66 ID:60rFZ0XeM.net
つかClassicユーザーの半分くらいはApple Musicにも加入したうえでClassicもつこうとるやろ
68: 2016/06/12(日) 22:07:00.37 ID:4VnXOnnH0.net
>>60
まあワイも使っとるけどApple Music
家ではmacで外ではiPhoneで聞くというクソダサいやり方で聞いとるわ
まあワイも使っとるけどApple Music
家ではmacで外ではiPhoneで聞くというクソダサいやり方で聞いとるわ
66: 2016/06/12(日) 22:06:45.30 ID:X5ahVy8B0.net
iPod Quizとかいう謎のゲームやってる奴おるんか?
86: 2016/06/12(日) 22:09:55.88 ID:7LoqyKx80.net
バッテリー的にclassic一択
126: 2016/06/12(日) 22:14:26.21 ID:HruHlHeM0.net
3500曲入ってる
147: 2016/06/12(日) 22:16:34.55 ID:wwiSnS1l0.net
ワイの2万曲を詰め込むにはこいつしかないんや
219: 2016/06/12(日) 22:23:41.99 ID:kukVdlyM0.net
XperiaZ5買って必要なくなったわ
このまえ
使ってるけどWALKMANがSD対応していらないかな
ホイールも古なるとご動作多いし
日本語の検索がゴミすぎる
でもこの頃のアイポッドがダントツでかっけーわ
今タッチ使ってるけど普通に欲しい