ジャンクギター買ってきた(画像あり)
2: 2016/10/06(木) 19:22:11.858 ID:aBUuZrjO0.net
汚ねーな
使えるの?
使えるの?
5: 2016/10/06(木) 19:24:08.730 ID:W8wxQvlX0.net
>>2
今音出し確認したけどピックアップ死んでなかったガリもない模様
今音出し確認したけどピックアップ死んでなかったガリもない模様
3: 2016/10/06(木) 19:23:29.796 ID:PUwk/6Eu0.net
顔写せよ
6: 2016/10/06(木) 19:24:36.648 ID:Ts3F3k960.net
2000円でもいらね
8: 2016/10/06(木) 19:25:18.481 ID:VJ2O2qMF0.net
ピックガードが純正じゃないとかなんの問題もないな
10: 2016/10/06(木) 19:26:17.113 ID:W8wxQvlX0.net
>>8
だよな
だよな
9: 2016/10/06(木) 19:26:05.027 ID:NHnSloSKp.net
どこの?
12: 2016/10/06(木) 19:28:24.463 ID:hwo8dlzO0.net
再塗装→金属パーツ磨き→ピックアップ変更
ワクワクだな
14: 2016/10/06(木) 19:30:15.839 ID:W8wxQvlX0.net
>>12
再塗装面倒だなピカールとオレンジオイルはやるピックアップは現状でいい音出てるから変えないかも
再塗装面倒だなピカールとオレンジオイルはやるピックアップは現状でいい音出てるから変えないかも
15: 2016/10/06(木) 19:31:14.924 ID:W8wxQvlX0.net
>>13
ベースは白のギター?
ベースは白のギター?
16: 2016/10/06(木) 19:31:50.477 ID:hwo8dlzO0.net
>>15
全剥がししたよ
確か元は青かったはず
全剥がししたよ
確か元は青かったはず
20: 2016/10/06(木) 19:34:52.564 ID:W8wxQvlX0.net
>>16
おおすげえな塗装は興味あるけどスプレー缶でガンプラ色塗りくらいだわ…
おおすげえな塗装は興味あるけどスプレー缶でガンプラ色塗りくらいだわ…
22: 2016/10/06(木) 19:36:54.867 ID:hwo8dlzO0.net
>>20
剥がすのはちと怠いけど塗るのは楽しいよ
愛着湧くし音もかなり変わる(気がした)
剥がすのはちと怠いけど塗るのは楽しいよ
愛着湧くし音もかなり変わる(気がした)
25: 2016/10/06(木) 19:38:28.622 ID:W8wxQvlX0.net
>>22
いいなぁ楽しそうこれの指板も塗ってほしいチョーキングしたら塗装が剥がれるわ
いいなぁ楽しそうこれの指板も塗ってほしいチョーキングしたら塗装が剥がれるわ
27: 2016/10/06(木) 19:39:58.040 ID:hwo8dlzO0.net
>>25
指板だけ塗装剥がしてオイルフィニッシュにしたら?
フレット擦り合せるついでにでも
指板だけ塗装剥がしてオイルフィニッシュにしたら?
フレット擦り合せるついでにでも
31: 2016/10/06(木) 19:43:40.954 ID:W8wxQvlX0.net
>>27
オレンジオイルつけて練りこませればいいの?
オレンジオイルつけて練りこませればいいの?
17: 2016/10/06(木) 19:33:18.195 ID:rRKdIOq90.net
ギターは弾いてばっかりの素人だけどこういうのやってみたいなぁ
18: 2016/10/06(木) 19:34:10.283 ID:hwo8dlzO0.net
>>17
俺はギターいじってばっかの弾けない人間になったよ
俺はギターいじってばっかの弾けない人間になったよ
19: 2016/10/06(木) 19:34:21.157 ID:8LKxS23M0.net
ギター全然知らんがちょっとジャンク過ぎじゃないかな
21: 2016/10/06(木) 19:36:04.431 ID:W8wxQvlX0.net
>>19
ピックガードだけが破損してるだけのジャンクだからそこまでのジャンクじゃなかったよ
ピックガードだけが破損してるだけのジャンクだからそこまでのジャンクじゃなかったよ
28: 2016/10/06(木) 19:41:03.617 ID:8LKxS23M0.net
>>21
そういうもんか・・・・見た目でしか判断できないんですまんな
そういうもんか・・・・見た目でしか判断できないんですまんな
23: 2016/10/06(木) 19:37:35.852 ID:NHnSloSKp.net
ぶっ壊れてるわけじゃないし状態はジャンクと呼ぶには早い感じあるな
安価なモデルなら妥当かもしれんけど
安価なモデルなら妥当かもしれんけど
24: 2016/10/06(木) 19:37:58.341 ID:Tf2wOWDkF.net
テレキャスだけど22フレットか
26: 2016/10/06(木) 19:39:46.029 ID:IPix9d/w0.net
ギターに限ったことではないけれど、修理やニコイチできれいに直して使えるようにするまでの過程も楽しめるから良いよね。
自分はオーディオ系のジャンク修理よくやるよ
自分はオーディオ系のジャンク修理よくやるよ
32: 2016/10/06(木) 19:44:07.087 ID:hwo8dlzO0.net
>>30
粒子の細かいスプレーで重ね吹きしてるんじゃない?
粒子の細かいスプレーで重ね吹きしてるんじゃない?
36: 2016/10/06(木) 19:59:15.357 ID:i5CM3ueVa.net
>>32
なるほど
なるほど
37: 2016/10/06(木) 20:00:34.310 ID:W8wxQvlX0.net
これネックの塗装どうやって剥がせばいいんだよ剥がれねえ
38: 2016/10/06(木) 20:03:40.513 ID:hwo8dlzO0.net
>>37
フレットをマスキングテープで保護
ヤスリでシコシコ
指板の面だけ剝ぎたかったら裏面もマスキング
フレットをマスキングテープで保護
ヤスリでシコシコ
指板の面だけ剝ぎたかったら裏面もマスキング
マスキングはしっかりしないと後で泣くぞ
39: 2016/10/06(木) 20:06:25.878 ID:W8wxQvlX0.net
>>38
歯ブラシで90割剥がせそう歯ブラシ凄すぎワロタ
歯ブラシで90割剥がせそう歯ブラシ凄すぎワロタ
40: 2016/10/06(木) 20:08:55.221 ID:W8wxQvlX0.net
歯ブラシ60割しか剥がせなくてワロタ
41: 2016/10/06(木) 20:09:50.498 ID:hwo8dlzO0.net
紙やすり買ってこい
200番~600番くらいの
200番~600番くらいの
42: 2016/10/06(木) 20:13:18.913 ID:W8wxQvlX0.net
ガンプラで使ってやつが押入れのどこかにあるな
44: 2016/10/06(木) 20:18:18.870 ID:W8wxQvlX0.net
もうレリックとしていきていくしかない
46: 2016/10/06(木) 20:24:43.592 ID:hwo8dlzO0.net
>>44
気合で剝がせ
気合で剝がせ
48: 2016/10/06(木) 20:25:58.949 ID:W8wxQvlX0.net
>>46
あ、はい。
あ、はい。
45: 2016/10/06(木) 20:20:46.872 ID:f8wicGD/0.net
スキャロップ加工しようぜ!!
47: 2016/10/06(木) 20:25:47.927 ID:W8wxQvlX0.net
>>45
彫刻刀買ってきて
彫刻刀買ってきて
53: 2016/10/06(木) 21:01:28.759 ID:h940CbAka.net
>>47
木工ヤスリでできるよ
木工ヤスリでできるよ
49: 2016/10/06(木) 20:26:00.145 ID:KO9hEEYPa.net
テレキャスか動けばボロ儲けもんだぞ
50: 2016/10/06(木) 20:28:29.364 ID:W8wxQvlX0.net
>>49
こいつ動くんだぜ初テレキャス
こいつ動くんだぜ初テレキャス
51: 2016/10/06(木) 20:39:29.957 ID:5HbueU300.net
ジョーストラマーみたいにしようぜ
54: 2016/10/06(木) 21:02:12.453 ID:W8wxQvlX0.net
>>51
ググったけどステッカーとか貼りたくねえ
ググったけどステッカーとか貼りたくねえ
52: 2016/10/06(木) 20:46:24.114 ID:o+E304Hv0.net
どこで買ったの?
55: 2016/10/06(木) 21:02:27.845 ID:W8wxQvlX0.net
>>52
フリマ
フリマ
56: 2016/10/06(木) 21:03:20.981 ID:hwo8dlzO0.net
>>55
いい買い物したな
いい買い物したな
57: 2016/10/06(木) 21:57:39.634 ID:AjNMKQLz0.net
フリマなんて今日日やってんのか
59: 2016/10/06(木) 23:01:43.953 ID:W8wxQvlX0.net
>>57
正確には昨日な
正確には昨日な
とりあえず埃とってアルコールで軽く除菌してダダリオ張り直して終わりにしたわ
60: 2016/10/07(金) 01:58:36.077 ID:VKiGu00b0.net
>>59
今日日って意味知らんのか?wwwお笑いだね
今日日って意味知らんのか?wwwお笑いだね
58: 2016/10/06(木) 22:38:11.199 ID:ItX6TSA7a.net
フェンジャパが5000円で買えるとか
コメントを残していく