Mステ見てると「フルで歌わせてやれよ」と思うんだが
1: 2016/05/17(火) 01:41:08.97 ID:b8nltCmn0.net
糞つまらん&なんも関係ないVTR長々と流す位なら
カットしないでフルで歌わせてやれよ全員
カットしないでフルで歌わせてやれよ全員
2: 2016/05/17(火) 01:41:52.24 ID:b8nltCmn0.net
しかも5組なら時間も十分やろ
3: 2016/05/17(火) 01:42:59.06 ID:UkDwnjOr0.net
1曲6分だとしても30分やもんな
4: 2016/05/17(火) 01:43:10.47 ID:6Hc2j06Jd.net
歌よりトークコーナーの方が数字取れるらしい
5: 2016/05/17(火) 01:43:28.56 ID:I1H3c8err.net
歌ってる時が1番チャンネル変えられるんやで
10: 2016/05/17(火) 01:45:50.32 ID:p0nOn7370.net
>>5
悲しいなぁ・・・
悲しいなぁ・・・
11: 2016/05/17(火) 01:46:50.49 ID:M2D40x3s0.net
>>5
本末転倒じゃねーか
本末転倒じゃねーか
61: 2016/05/17(火) 02:01:54.66 ID:/SjM9b960.net
>>5
糞ザコしか出とらん証拠やな
糞ザコしか出とらん証拠やな
6: 2016/05/17(火) 01:43:52.91 ID:vn/OVwWX0.net
高齢化社会で今売れてるミュージシャン垂れ流すと番組が成立せんのやで
8: 2016/05/17(火) 01:45:14.55 ID:b8nltCmn0.net
でも今のMステのVTRコーナーって本当に酷いよな…
9: 2016/05/17(火) 01:45:27.38 ID:UkDwnjOr0.net
歌番組やのに歌よりトークのほうが需要あるとか本末転倒すぎて草
12: 2016/05/17(火) 01:46:50.62 ID:Y23SnyuFa.net
ヘイヘイヘイもトーク無くしてツマランくなったやん
13: 2016/05/17(火) 01:46:59.57 ID:9oAqpQEi0.net
歌唱中に視聴率下がって糞つまらんVTR流してる時に視聴率上がるからしゃーない
14: 2016/05/17(火) 01:47:18.99 ID:6Hc2j06Jd.net
歌の部分が数字取れないって言われてたのは90年代からで、それで作られたのがヘイヘイヘイとかうたばんみたいなトーク中心の歌番組なんやで
16: 2016/05/17(火) 01:47:58.02 ID:gZQF76IDa.net
今時テレビなんか見てるんだな
20: 2016/05/17(火) 01:49:27.64 ID:b8nltCmn0.net
>>16
(好きなアーティスト)が出るから見る!
ってやつはおるやろ
でも歌はカットされて2分半とか
悲しいなぁ
(好きなアーティスト)が出るから見る!
ってやつはおるやろ
でも歌はカットされて2分半とか
悲しいなぁ
18: 2016/05/17(火) 01:48:57.75 ID:to3PGd2ua.net
FNS歌謡祭ってトークなくてひたすら歌だけど視聴率が良い
21: 2016/05/17(火) 01:49:36.72 ID:JQ3Ub3B20.net
数年前からよくロキノンとかに載るようなバンドも出るようになったよな
ゲスの極みもカナブーンも話題になってから割と早い段階で出たやろ
ゲスの極みもカナブーンも話題になってから割と早い段階で出たやろ
22: 2016/05/17(火) 01:50:07.11 ID:b8nltCmn0.net
歌番組減ってるって今言われてるけど
歌ってる時に視聴率下がるんじゃ
そりゃしょうがないわな
歌ってる時に視聴率下がるんじゃ
そりゃしょうがないわな
25: 2016/05/17(火) 01:50:42.61 ID:9oAqpQEi0.net
NHKのSONGSなんかはフルでやっとるな
28: 2016/05/17(火) 01:51:18.48 ID:UkDwnjOr0.net
>>25
しかも生演奏やしな
日本の歌番組唯一の良心
しかも生演奏やしな
日本の歌番組唯一の良心
26: 2016/05/17(火) 01:50:52.61 ID:+dOJHcaQK.net
せめて出演者と長く喋ったりしたらええのにな…
何が悲しくて素人の感想聞かなアカンねん
何が悲しくて素人の感想聞かなアカンねん
27: 2016/05/17(火) 01:51:02.63 ID:NZFmTWOO0.net
Mステ特番で大量にゲスト呼んでのっけからVTRだった時はさすがに草
36: 2016/05/17(火) 01:53:46.32 ID:+dOJHcaQK.net
>>27
2時間でゲスト5組
VTRが8割くらいとかザラよ
2時間でゲスト5組
VTRが8割くらいとかザラよ
30: 2016/05/17(火) 01:51:50.28 ID:3K6vKb7ma.net
特番の日は生演奏と当て振りでステージ別れてて草生える
37: 2016/05/17(火) 01:53:54.96 ID:vn/OVwWX0.net
FNS歌謡祭とかも今リアルタイムで売れてるミュージシャンが単品で出てる時間はほとんどない
年寄りのミュージシャンとコラボ形式で接待してるようなスタイルにしてる
そうすると視聴率もついてくるってことなんだろ
要は懐メロしか視聴率確保できるコンテンツとして不可能
年寄りのミュージシャンとコラボ形式で接待してるようなスタイルにしてる
そうすると視聴率もついてくるってことなんだろ
要は懐メロしか視聴率確保できるコンテンツとして不可能
38: 2016/05/17(火) 01:54:01.98 ID:icD+RpZB0.net
クソジャニ多すぎだろあの番組
45: 2016/05/17(火) 01:55:07.59 ID:b8nltCmn0.net
>>38
必ず毎回出るんやで
必ず毎回出るんやで
40: 2016/05/17(火) 01:54:16.28 ID:JQ3Ub3B20.net
福山かなんかがスペシャルの最後に「皆でVTRを見る番組でしたね」って皮肉染みたこと言ってて草生えた
42: 2016/05/17(火) 01:54:29.56 ID:Wq+cF0Lf0.net
レコード会社もフルで歌わせたくないやろ
47: 2016/05/17(火) 01:55:40.41 ID:o0p4eygI0.net
毎週アイドルでお腹いっぱい
48: 2016/05/17(火) 01:55:44.60 ID:/zd0FVW60.net
生歌生演奏フルコーラスの歌番組あったら毎週見るわ
53: 2016/05/17(火) 01:58:13.74 ID:b8nltCmn0.net
>>48
前それで乃木坂とモー娘。が大失敗して
やっぱかぶせでよかったんや…って学んだやん
前それで乃木坂とモー娘。が大失敗して
やっぱかぶせでよかったんや…って学んだやん
65: 2016/05/17(火) 02:02:48.63 ID:/zd0FVW60.net
>>53
勿論ちゃんと実力のあるバンド、グループ限定や
勿論ちゃんと実力のあるバンド、グループ限定や
50: 2016/05/17(火) 01:56:24.60 ID:to3PGd2ua.net
芸能人は音楽だけで飯を食っていけなくなってる
バラエティーやドラマにマルチ化しないと食いっぱぐれる
バラエティーやドラマにマルチ化しないと食いっぱぐれる
54: 2016/05/17(火) 01:58:46.37 ID:LWybos40a.net
一時期ジャニとAKB関係が毎週出てた気がする
オリコン参考にすれば当然とは言えなあ
オリコン参考にすれば当然とは言えなあ
55: 2016/05/17(火) 01:59:28.80 ID:D5argk530.net
VTR>スタジオトーク>歌 数字はマジでこうらしい
お笑いバラエティーも同じで
VTR>スタジオトーク>ネタだって爆笑問題がボヤいてた
お笑いバラエティーも同じで
VTR>スタジオトーク>ネタだって爆笑問題がボヤいてた
66: 2016/05/17(火) 02:03:31.06 ID:b8nltCmn0.net
>>55
あのVTRでもそうなのか…
あのVTRでもそうなのか…
34: 2016/05/17(火) 01:52:40.73 ID:trGFUhntK.net
弘中目当て
(好きなアーティスト)が出るから観る
()でくくった理由を伺いたい
平井堅とか宇多田ヒカルならフルコーラスでいいけど、ももクロみたいな糞音痴にフルで歌わせたら放送事故だろ
その前に面子何とかしろよ。
AKBジャニーズザイルが生歌でフルでも見る気無い。
※3にモモグロも追加