PPAP ペンパイナッポーアッポーペンてなにがおもしろいの?
1: 2016/10/17(月) 16:02:47.321 ID:atlQyVnid.net
マジで
3: 2016/10/17(月) 16:03:27.812 ID:gaXeEprJd.net
でたでたキョトン系男子
37: 2016/10/17(月) 16:15:40.234 ID:O7G6+kDJd.net
わかる
7: 2016/10/17(月) 16:04:07.646 ID:Blc7usPI0.net
アイハブアペン
アイハブアンナッポゥ
ンウゥ
アッポーペェーン
アイハブアンナッポゥ
ンウゥ
アッポーペェーン
6: 2016/10/17(月) 16:03:53.195 ID:Q340Pfvt0.net
知らん
外人に聞け
外人に聞け
10: 2016/10/17(月) 16:04:28.879 ID:0/UAtUDK0.net
面白いなんて一言も言ってない
40: 2016/10/17(月) 16:16:03.709 ID:gfIjhQdXr.net
高校生に直接聞けよ
35: 2016/10/17(月) 16:14:20.162 ID:2xTRuloM0.net
話題になってるだけ
12: 2016/10/17(月) 16:05:09.564 ID:WTk0emw80.net
ジャスティンビーバーの恩恵を被っただけ
4: 2016/10/17(月) 16:03:49.612 ID:FGNLXzAZp.net
あれはどっちかというと中毒性があるってジャンルだろ
どういうのか忘れたけど
どういうのか忘れたけど
8: 2016/10/17(月) 16:04:08.423 ID:TTyxs7uu0.net
ラッスンゴレライと一緒で耳に残る奇抜な真似しやすいフレーズってだけで何も面白くないしどうせまたすぐ消える一発屋でしょ
14: 2016/10/17(月) 16:05:40.456 ID:0/UAtUDK0.net
>>8
世界的ブームかつ小阪大魔王だが
世界的ブームかつ小阪大魔王だが
17: 2016/10/17(月) 16:06:21.124 ID:TTyxs7uu0.net
>>14
ごめんぽっと出の芸人かと思ったけど有名人なの?
ごめんぽっと出の芸人かと思ったけど有名人なの?
27: 2016/10/17(月) 16:08:41.092 ID:akq/3x6Ya.net
底抜けエアラインって考えてみたらボキャ天の頃だもんな知らねえか
19: 2016/10/17(月) 16:07:01.676 ID:3gyaOZKy0.net
東MAXの相方だっけ?
9: 2016/10/17(月) 16:04:12.061 ID:IECxroLP0.net
こういうアンチスレがむしろ炎上ステマっぽくてキモイ
21: 2016/10/17(月) 16:07:34.415 ID:Rlsr60Hhr.net
珍しく父親がハマってたわ
弟もずっと真似してる
弟もずっと真似してる
20: 2016/10/17(月) 16:07:21.289 ID:IECxroLP0.net
パンナ・ポンデリング・パンダパン
ベント・ボンド塗って・バンドマン
ベント・ボンド塗って・バンドマン
のほうが好き
34: 2016/10/17(月) 16:12:22.995 ID:pSNokyTO0.net
お前らよく知ってるな
38: 2016/10/17(月) 16:15:48.700 ID:/gNvcvZdC.net
動画始まる時の「ピ・コ・太・郎~」でもうウザイ
49: 2016/10/17(月) 16:23:45.688 ID:FHs7og6/a.net
糞パイナッポーアッポー糞
25: 2016/10/17(月) 16:07:58.063 ID:xm0ONvWfa.net
顔は8.6秒バズーカー>ピコ太郎だけど中毒性はピコ太郎>8.6秒バズーカーって印象だわ
29: 2016/10/17(月) 16:10:01.751 ID:2tVcz+x00.net
内容が面白いかどうかは個人差ありそうだけど、
「俺も私も真似してみた!やってみた!」を楽しんでる人たちが多い気がする。
またそれのどこが楽しいのかはよくわからんが。
とにかく食事を撮ってあげたり、同じ映画を何回見たかがステータスみたいになってるのに近いのかなあ。
「俺も私も真似してみた!やってみた!」を楽しんでる人たちが多い気がする。
またそれのどこが楽しいのかはよくわからんが。
とにかく食事を撮ってあげたり、同じ映画を何回見たかがステータスみたいになってるのに近いのかなあ。
39: 2016/10/17(月) 16:15:50.363 ID:rflTVQbg0.net
なんでこういう笑いに説明求めるバカって後を絶たないんだろ
54: 2016/10/17(月) 16:30:10.282 ID:Z0QqZ703p.net
よくよく考えて見たら底抜け時代のテクノ体操の使い回しじゃ
57: 2016/10/17(月) 16:31:01.849 ID:Z0QqZ703p.net
あったみんなのテクノ体操
52: 2016/10/17(月) 16:29:01.324 ID:Blc7usPI0.net
I have a pen, I have an island.
ugh
PE●ISLAND
外人のこのコメントは面白かった
55: 2016/10/17(月) 16:30:24.690 ID:q2bOmnWx0.net
>>52
ワロタwwwww
ワロタwwwww
59: 2016/10/17(月) 16:32:29.815 ID:9TGrbKiZp.net
>>52
天才
天才
66: 2016/10/17(月) 16:41:51.368 ID:1mpol7dsa.net
面白いと思った人だけでいーんだよ
48: 2016/10/17(月) 16:20:50.136 ID:R1xUTIGBp.net
元ネタ知らなかったけどペンタオパイパイナッパペンは笑った
56: 2016/10/17(月) 16:30:52.118 ID:oMtc2PGdd.net
コメントを残していく