THEE MICHELLE GUN ELEPHANTって何でこんなに酷評されてるの?
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/morningcoffee/1442247403/
1: 2015/09/15(火) 01:16:43.21 0.net
普通にかっこよくない?
2: 2015/09/15(火) 01:18:06.94 0.net
かっこだけだから
3: 2015/09/15(火) 01:18:11.59 0.net
海外の元ネタにしたバンド聴けばそれで済んじゃうから
32: 2015/09/15(火) 02:40:45.05 0.net
>>3
これ
これ
4: 2015/09/15(火) 01:18:29.80 0.net
すきやで
5: 2015/09/15(火) 01:19:15.76 0.net
ミッシェルガンエレファントカシマシ
6: 2015/09/15(火) 01:21:38.37 0.net
むしろ過大評価されてるだろ
13: 2015/09/15(火) 01:53:12.99 0.net
>>6
これ
これ
7: 2015/09/15(火) 01:24:05.19 0.net
俺はミッシェルガンエレファントを超えるライブってあまり見たことないんだよな
最近はアイドルのライブばかり行ってるけど当たり前だがミッシェルは超えれてない
最近はアイドルのライブばかり行ってるけど当たり前だがミッシェルは超えれてない
8: 2015/09/15(火) 01:25:11.56 0.net
何か知らないけど本格派みたいな
ミュージシャンはいい曲作って演奏してなんぼなのに
ミュージシャンはいい曲作って演奏してなんぼなのに
9: 2015/09/15(火) 01:25:46.56 0.net
変にかっこつけてるのがかっこ悪い
10: 2015/09/15(火) 01:27:20.53 0.net
Mステでのタトゥー事件の時に初めてしったが
あの時のミッドナイト・クラクション・ベイビーはカッコいいと思ったよ
あの時のミッドナイト・クラクション・ベイビーはカッコいいと思ったよ
11: 2015/09/15(火) 01:29:02.64 0.net
ちゃっかり大卒なのが気持ち悪い
12: 2015/09/15(火) 01:35:45.13 0.net
酷評されてるの?
むしろ90年代後半から00年代前半を代表するバンドとして名声が高いだろ
万人が知ってる曲があるかと言われれば思いつかないけど
むしろ90年代後半から00年代前半を代表するバンドとして名声が高いだろ
万人が知ってる曲があるかと言われれば思いつかないけど
14: 2015/09/15(火) 01:59:22.09 0.net
TV出てたら見る程度に好き
15: 2015/09/15(火) 02:01:09.81 0.net
でもおまえら古臭いとか二番煎じだとかファッションロックとか言うじゃんか
ミッシェルがロックじゃなきゃどれがロックなんだよ
ミッシェルがロックじゃなきゃどれがロックなんだよ
16: 2015/09/15(火) 02:03:59.15 0.net
海外ガレージロックのものまねしてただけの文化系集団だから
17: 2015/09/15(火) 02:04:25.35 0.net
まんまルースターズやしな
19: 2015/09/15(火) 02:05:16.27 0.net
酷評されてる印象はないな
ヲタが過大評価しすぎてアンチが増えたのか?
ヲタが過大評価しすぎてアンチが増えたのか?
20: 2015/09/15(火) 02:07:24.90 0.net
酷評も評価もされてないでしょ
21: 2015/09/15(火) 02:07:31.12 0.net
てことはあれか?
今時でいうワンオクロックみたいな感じで洋楽のパクリだからいちいちこいつら聞かなくても洋楽聞くわってのがおまえらの意見か?
今時でいうワンオクロックみたいな感じで洋楽のパクリだからいちいちこいつら聞かなくても洋楽聞くわってのがおまえらの意見か?
23: 2015/09/15(火) 02:10:04.41 0.net
ブランキーの弟分みたいな感じじゃなかったか
24: 2015/09/15(火) 02:11:19.96 0.net
もう再結成も無いんだよな
25: 2015/09/15(火) 02:12:47.87 0.net
あんまりよく覚えてないけどミッシェルが流行ってたときってジョンスペも流行ってた気がする
日本に限らず海外でもガレージロックのリバイバルがあったのかも
日本に限らず海外でもガレージロックのリバイバルがあったのかも
26: 2015/09/15(火) 02:21:11.84 0.net
ブランキーほどじゃないけど糞ダサい
ブランキーは笑えるダサさだけどミッシェルは笑えないダサさ
この違い
ブランキーは笑えるダサさだけどミッシェルは笑えないダサさ
この違い
29: 2015/09/15(火) 02:34:21.10 0.net
タトゥーと同じレコード会社だから
30: 2015/09/15(火) 02:35:59.95 0.net
酷評されてるっけ?
アジカンと間違えてない?
アジカンと間違えてない?
35: 2015/09/15(火) 02:44:25.01 0.net
最近のチバはお爺ちゃん化が著しく
見てて少し悲しい
見てて少し悲しい
39: 2015/09/15(火) 03:14:49.05 0.net
チバがベンジー憧れを拗らせてで晩節を汚したから
41: 2015/09/15(火) 03:21:04.44 0.net
チバはなんで初期ルースターズからベンジーにいってしまったんだろう
43: 2015/09/15(火) 03:35:36.66 0.net
グレイ聞くならボウイ聞くし
ミッシェル聞くならルースターズ聞くよね
ミッシェル聞くならルースターズ聞くよね
44: 2015/09/15(火) 03:52:32.35 0.net
僕にはブルーハーツがあるから他のロックは必要としない
45: 2015/09/15(火) 03:54:08.77 0.net
ギターがかっこいいよな
またMステ出ないかな
またMステ出ないかな
46: 2015/09/15(火) 03:56:11.13 0.net
酷評するほど話題にすらのぼってない
解散を美化したからインパクトが消えたんだよ
解散を美化したからインパクトが消えたんだよ
47: 2015/09/15(火) 03:56:12.52 0.net
名前に意味がなさすぎるから? 意味あんの?
59: 2015/09/15(火) 12:52:18.93 0.net
>>47
意味はない
チバの友達が酔っぱらってマシンガンエチケットをミッシェルガンエレファントって言ったのが由来らしいから
意味はない
チバの友達が酔っぱらってマシンガンエチケットをミッシェルガンエレファントって言ったのが由来らしいから
54: 2015/09/15(火) 04:00:51.05 0.net
Theのスペルを間違えたから
人間てすごいと思わせてくれるから すごいよ
酷評されてねえだろ、ガ○イジかな?
ライブ行ってないとわからんよ
インテリ系音楽マニア、ロック好きな小僧、ミーハーな女、普段絶対ライブとか行かないのに暴れにきてる奴らとか入り混じって殺気だってた
あの雰囲気はミッシェルじゃないと味わえなかったなー
歌下手
演奏下手
パクり
どうしようもない
ライブの画像みたが、見た目ダサいのに、見た目がいい人が似合う仕草をしていた。
勘違いされてましたね。見ていてイタイ
※2
されてるぞガイジ
山下達郎に認められたバンドやぞ
theのスペルは間違いじゃなくてわざとtheeにしたんだよ
リアルタイムであの熱狂を感じていないガキにはわからんだろうな。