ワイ、3000円のイヤホンから4万円のヘッドホンにクラスチェンジし衝撃を受ける
1: 2017/02/04(土) 18:48:09.10 ID:CfInmMfS0.net
今までワイが聞いてた音は雑音やったんや・・・
2: 2017/02/04(土) 18:48:27.09 ID:5ehuIt000.net
何を聴いたんや
3: 2017/02/04(土) 18:48:27.62 ID:zyDSyuml0.net
何買ったんや?
4: 2017/02/04(土) 18:48:33.57 ID:CfInmMfS0.net
やっぱ高いもんはええんやね・・・
5: 2017/02/04(土) 18:48:51.80 ID:NETnfERVd.net
10万の使った後に2000の使ってもなーんも気にならんわ
6: 2017/02/04(土) 18:49:00.07 ID:sKPmPMHP0.net
イヤホンなんてコンビニで売ってるので十分やろ
8: 2017/02/04(土) 18:49:46.51 ID:NETnfERVd.net
>>6
あれ結構音質ええからな
あれ結構音質ええからな
9: 2017/02/04(土) 18:49:46.62 ID:CfInmMfS0.net
>>6
かわいそう・・・
かわいそう・・・
12: 2017/02/04(土) 18:50:18.49 ID:XT59d7De0.net
イヤホンもヘッドフォンも耳痒くなって付けてられんわ
16: 2017/02/04(土) 18:50:47.78 ID:CfInmMfS0.net
>>12
高級なものはつけ心地もええよ
高級なものはつけ心地もええよ
15: 2017/02/04(土) 18:50:45.61 ID:fQ6rYdXa0.net
一万円のでも大差ないぞ
26: 2017/02/04(土) 18:52:43.53 ID:nDUHnE3Ua.net
イヤホンからヘッドフォンにしただけの事なんでは?
356: 2017/02/04(土) 19:24:01.49 ID:RgCCdqm90.net
>>26
これやで
これやで
619: 2017/02/04(土) 19:43:41.19 ID:nOC5vxdz0.net
>>26
ほぼこれやろなあ
ほぼこれやろなあ
28: 2017/02/04(土) 18:53:19.28 ID:CfInmMfS0.net
>>26
そうなんかな・・・
そうなんかな・・・
61: 2017/02/04(土) 18:58:03.60 ID:VygDaUg90.net
だからイッチは何を買ったんだよ
116: 2017/02/04(土) 19:04:07.44 ID:NETnfERVd.net
>>97
あれか
音質っつーかソニーのノイキャンは確かに凄い
あれか
音質っつーかソニーのノイキャンは確かに凄い
66: 2017/02/04(土) 18:58:21.58 ID:UZRtB81/p.net
iPhoneの付属イヤホンってどうなん?ワイはリモコン付いとるから好きなんやけど
68: 2017/02/04(土) 18:58:45.21 ID:VygDaUg90.net
>>66
普通
そこまで悪くない
普通
そこまで悪くない
71: 2017/02/04(土) 18:59:07.53 ID:5O55+0zQM.net
>>66
音漏れしてるぞ
音漏れしてるぞ
70: 2017/02/04(土) 18:59:06.90 ID:orFMi4cN0.net
イヤホンからヘッドフォン全然違うよな
FPSでどこからの足音か分かるだけで感動したわ
FPSでどこからの足音か分かるだけで感動したわ
74: 2017/02/04(土) 18:59:44.81 ID:VygDaUg90.net
>>70
ゲームならサラウンド機能はほんと有能
ゲームならサラウンド機能はほんと有能
76: 2017/02/04(土) 18:59:50.53 ID:GQhTgnUr0.net
正直1万超えたあたりからワイの耳だと良し悪しの区別がつかん
743: 2017/02/04(土) 19:52:48.97 ID:UBlbCPpL0.net
>>81
これやワイのやつ
なお黒
これやワイのやつ
なお黒
83: 2017/02/04(土) 19:00:44.63 ID:zI5z/JhgM.net
sonyの3000くらいのイヤホンやけどそこそこ満足してる
122: 2017/02/04(土) 19:04:43.41 ID:4eBja0bZ0.net
そんな違うんか
126: 2017/02/04(土) 19:05:10.35 ID:Wa1RZD5d0.net
なお慣れたらゴミになる模様
129: 2017/02/04(土) 19:05:18.78 ID:pvmcxYDI0.net
4万の前に1万クラス味わった方が良かったのに
136: 2017/02/04(土) 19:05:48.62 ID:NETnfERVd.net
オーオタ初心者がまた騙されて変なもん買った思ったらええもん買ったやんけ
174: 2017/02/04(土) 19:10:24.77 ID:LPwASRFx0.net
スピーカーで聴けや
203: 2017/02/04(土) 19:12:12.51 ID:knGw80nd0.net
安いので満足出来てるのなら別に高いのに乗り換える必要は無いで
引き返せなくなる
212: 2017/02/04(土) 19:13:00.42 ID:cUM8H68zd.net
数万使ってアニソン聞くんやろ
クッサ
クッサ
240: 2017/02/04(土) 19:15:53.27 ID:Nn/DJ/230.net
モニター買えばいいのに
242: 2017/02/04(土) 19:16:04.38 ID:CSQnrqyP0.net
イヤホンの壁一覧
1500円の壁
5000円の壁
10000円の壁
30000円の壁
リケーブルの壁
専用DAPの壁
50000円の壁
カスタムIEMの壁
100000円の壁
282: 2017/02/04(土) 19:19:04.64 ID:knGw80nd0.net
>>242
1000000円≧50000円≧10000円>8000円>>3000円>>1500円>>>500円>>>>>>>>>>>>>100円
1000000円≧50000円≧10000円>8000円>>3000円>>1500円>>>500円>>>>>>>>>>>>>100円
印象としてはこんな感じやな
258: 2017/02/04(土) 19:17:09.24 ID:YuriPyyf0.net
>>248
人気モデルやな
人気モデルやな
275: 2017/02/04(土) 19:18:30.41 ID:qMP3XYPi0.net
ワイは開放型や
294: 2017/02/04(土) 19:19:52.51 ID:DoxKugV/0.net
ちゃんと音の違いがわかる奴が高いイヤホンヘッドホン買ってるのは別にええと思うけど
高いの買いつつイコライザー弄りまくってるのは何がしたいんかわからん
そういうのに頼らんために高いの買ってるんやないんか
高いの買いつつイコライザー弄りまくってるのは何がしたいんかわからん
そういうのに頼らんために高いの買ってるんやないんか
342: 2017/02/04(土) 19:23:02.99 ID:MegPV2Qd0.net
>>294
自分好みの音にするためやろ
それは安物イヤホン使ってる時だって普通にやるやん
自分好みの音にするためやろ
それは安物イヤホン使ってる時だって普通にやるやん
381: 2017/02/04(土) 19:25:24.47 ID:efxw4aBA0.net
ワイはビーツ一択
444: 2017/02/04(土) 19:30:25.40 ID:PQS4+RUI0.net
ワイ、30万円のアンプを買い世界が変わる
ヘッドホンごときで騒いでる雑魚どもはアンプにも金かけろよw
ヘッドホンごときで騒いでる雑魚どもはアンプにも金かけろよw
460: 2017/02/04(土) 19:31:45.30 ID:NfqoVmSed.net
イヤホンと違って装着感のあうあわないが激しそうやから怖いンゴねぇ
488: 2017/02/04(土) 19:33:57.64 ID:8A0xc5WFp.net
ワイさっき7000円くらいのBluetoothヘッドホン買ってきたで
472: 2017/02/04(土) 19:32:42.24 ID:xbq84EwK0.net
イヤホンは5000円
ヘッドホンは10000円ので充分や
ヘッドホンは10000円ので充分や
513: 2017/02/04(土) 19:35:29.96 ID:xkXj0BKFp.net
なお、聞いとる音源はmp3の模様
596: 2017/02/04(土) 19:41:57.14 ID:+fTkJWfKx.net
いろいろ試したが結局ソニーやね
833: 2017/02/04(土) 19:59:24.48 ID:CEslm2mk0.net
そらイヤホンとヘッドフォンじゃ全然ちゃうやろ
コメントを残していく