ニュース
新人記者として過ごした1年間で、印象に残り、戒めとしている言葉があります。
トラブルを起こした某アーティストのライブ終演後、本人を直撃するため、出待ちした時のことです。
会場に到着すると、楽屋通用口前の歩道に、既に30人ほどの取材陣が集まっていました。
ロープで仕切られた車道寄りの歩道には、メンバーの出待ちをするファンが集まり、歩道に陣取る取材陣の肩越しに、通用口を見つめていました。
何の疑問も抱かず、取材陣の列に入った時、ファンの列からこんな言葉が聞こえてきました。
「マスコミ、死ねよ!」
胸にグサッと刺さる言葉でした。
好きなアーティストを一目見ようと出待ちをしているのに、大きな機材を持った取材陣の後ろで見るよう言われたら、嫌な気持ちになることくらい、よく分かります。少々言葉がきついですが、「死ねよ」と言いたくもなるでしょう。
なぜファンより取材陣が優先されるのか。その場で聞かれていたら、答えに詰まっていたことでしょう。
ファンにとってもそうですが、私たち取材陣にとっても、渦中にいる本人の肉声を直接聞くことができる貴重な場なのです。
ファンの中には、そのアーティストが起こしたトラブルについて、本人が何を言うのか、気にしている人だっているでしょう。そんなトラブルなど関係なく応援したいというファンにとっては必要ないことかも知れませんが、私たちマスコミは、気にしている人に代わって、取材を通して本人の言葉を伝えるという役割も担っているのです。そのため、できるだけ本人に近い場所に陣取り、質問を投げ、声を拾う必要があるのです。良心も痛みますが、残念ながら「ファンの皆さん、前へどうぞ」と譲るわけにはいかないのです。
※ソースより抜粋。全文はソースをご覧ください
関連記事
反応
2: 2017/03/28(火) 18:35:22.38 ID:iFiD8aNg0.net
誰だ
8: 2017/03/28(火) 18:36:07.49 ID:Jwjqe0Pc0.net
長渕か?
71: 2017/03/28(火) 19:10:05.56 ID:i/3yYhRk0.net
ゲスだろ。
5: 2017/03/28(火) 18:35:45.33 ID:a9witGRC0.net
よく言った 確かにマスゴミは邪魔だ
69: 2017/03/28(火) 19:08:22.92 ID:vS6hznEh0.net
励ましの言葉だぞ!
4: 2017/03/28(火) 18:35:37.87 ID:p3eUnzPDO.net
ゲスの清美 辻本
26: 2017/03/28(火) 18:40:48.45 ID:3bJXvqWH0.net
>>4
うまいw
11: 2017/03/28(火) 18:36:54.14 ID:CgGXMylg0.net
今、その「マスゴミしねよ」の大合唱なんですが、
聞こえないフリですか?
ですよね~w
3: 2017/03/28(火) 18:35:35.51 ID:2a3Fv8qM0.net
どこのゲスの極みだよ
12: 2017/03/28(火) 18:37:01.21 ID:a9witGRC0.net
ゲスならもっとやれ ファンもクズだろうからな
10: 2017/03/28(火) 18:36:53.71 ID:r/qtBZpkO.net
記事からすると
かなり昔話って感じだよな
18: 2017/03/28(火) 18:38:28.88 ID:xZMphssN0.net
何やねんこの随筆は
39: 2017/03/28(火) 18:48:47.34 ID:goXTuRPR0.net
こりゃ正論だわ。
なんか文句あっか?
17: 2017/03/28(火) 18:38:22.63 ID:rHxE2lbV0.net
ある意味死んでいる
45: 2017/03/28(火) 18:52:20.71 ID:FmUX7aaw0.net
真実を報道しねぇから嫌われるんだよ。
33: 2017/03/28(火) 18:44:26.14 ID:l/rqKd0M0.net
代表者でいいじゃん
何で何人も群がる必要があるの?
42: 2017/03/28(火) 18:50:10.99 ID:xKNwaH7Q0.net
>>33
取材陣が群がっている絵も演出のひとつだから
15: 2017/03/28(火) 18:37:51.43 ID:YQarbe3O0.net
週刊誌で芸能ネタ書いてるような奴らはマスコミの名前を語ったクズだから仕方ない
29: 2017/03/28(火) 18:42:04.46 ID:Jw8j6+L20.net
>>15
テレビのほうがクズだぞ
自分では全くスクープとらない
週刊誌のスクープを利用して番組作り
でも週刊誌を批判
35: 2017/03/28(火) 18:46:43.82 ID:AJeFDp+n0.net
> 私たちマスコミは、気にしている人に代わって、取材を通して本人の言葉を伝えるという役割も担っているのです。
まあ、バイアスかけるんですけどねw
21: 2017/03/28(火) 18:40:17.97 ID:TtvxBhTk0.net
いきなり氏ねって、どういう事ですか?君には社会の常識がないのですか?
普通は、『あのう、すいませんけれども死んでくれませんか?』とか
『あなたには、死ぬという選択肢もありますよ』とか言うものですよ、
あなたみたいに最初から喧嘩腰だと、
言われた方は『じゃあ死んでみようかな』とかいう気持ちがなくなるものです。
まずは、親切丁寧に人に死んでと頼むべきだと思いますよ。
そこから、人の輪と協調が生まれ、『よーし死んでみるか』
という気持ちが生まれるわけです。
22: 2017/03/28(火) 18:40:23.64 ID:Y8HJaOJGO.net
なんだこの感想文は?
これ記事なのか?
単なる記者としてファンへの接し方どうしよという感想文じゃねーか
61: 2017/03/28(火) 19:04:16.41 ID:Em+ques0O.net
ASKAのベンツのエンブレム破壊した奴出てこないなー
32: 2017/03/28(火) 18:43:37.47 ID:W2iNQycV0.net
マスゴミ氏ね、とっとと氏ね
31: 2017/03/28(火) 18:42:51.15 ID:jW+evNzu0.net
仕事だからっていう免罪符を得ると途端に傲慢になるやつ結構いるからね
38: 2017/03/28(火) 18:48:03.34 ID:zjq5cGwg0.net
出待ちしてタダでアーティスト見ようとしてるファンもデカい顔する権利ないけどな
コイツらもアーティスト側からはキモがられてんだから
ワンオクのアレがみんな言わないだけで本音よ
44: 2017/03/28(火) 18:51:58.38 ID:zjq5cGwg0.net
本当にアーティストの事を考えてるんなら、出待ちの時間なんかもうプライベートなんだからさっさと帰れよ
60: 2017/03/28(火) 19:03:56.76 ID:Lw544blu0.net
いや、頼んでねぇし
マスゴミは煽って視聴率や販売部数を上げたいだけだろ?
それが仕事で報酬を得ているならファンからしたら氏ね!は当然
46: 2017/03/28(火) 18:52:46.83 ID:YfAd9/cP0.net
こういう仕事とか、事故で無くなった学生の親御さんにくっついて心境を聞くのとか
マスコミは時々空しい気持ちになったりしないのかな。
68: 2017/03/28(火) 19:07:36.46 ID:/toR2ayn0.net
ファンにカメラ渡して取材してもらえば解決
63: 2017/03/28(火) 19:04:54.79 ID:5rBifWDo0.net
少し前なら他人に氏ねなんて言うのは人として最低だっのに
それが今なら面と向かって氏ねと言っても何の問題もない素晴らしい国になったね
コメントを残していく