彼氏が2万のイヤホン買おうとしてるんだけど止めたい
1: 2017/12/13(水) 14:49:28.47 ID:0.net
1000円ので十分って言っても2万は安い方だからって
2: 2017/12/13(水) 14:50:10.12 ID:0.net
耳のエージングすれば安くても問題なくなるな
5: 2017/12/13(水) 14:53:14.02 ID:0.net
別に二万くらいいいじゃん
7: 2017/12/13(水) 14:54:44.05 ID:0.net
絶対に止めろ
そんな半端すぎるのは絶対に無駄
せめて4万にさせろ
そんな半端すぎるのは絶対に無駄
せめて4万にさせろ
8: 2017/12/13(水) 14:55:53.93 ID:0.net
4万とか燃えないゴミだろ(笑)
最低10万は出さないとマトモに聴けない
最低10万は出さないとマトモに聴けない
9: 2017/12/13(水) 14:56:34.55 ID:0.net
アンプも買え
10: 2017/12/13(水) 14:57:15.68 ID:0.net
確かに
2万の買うなら1万か4万のにするわ俺も
2万の買うなら1万か4万のにするわ俺も
13: 2017/12/13(水) 15:00:24.58 ID:0.net
女の本音
私にバック買え
私にバック買え
14: 2017/12/13(水) 15:00:27.76 ID:0.net
2万は安いほうだろ
むしろ2万で満足できるなら安くつく
むしろ2万で満足できるなら安くつく
15: 2017/12/13(水) 15:00:42.72 ID:0.net
おとなしくポタアンにしとけ
16: 2017/12/13(水) 15:03:07.29 ID:0.net
ここで言ってるみたいに2万のじゃ全然意味ないから10万のやつ買いなさいよっていったら諦めるんじゃ
19: 2017/12/13(水) 15:06:04.56 ID:0.net
ソニーのブルートゥースイヤホンは良いとおもうよ
たしか2万ちょっとだったとおもう
たしか2万ちょっとだったとおもう
20: 2017/12/13(水) 15:07:28.40 ID:0.net
2万するイヤホン買ってもどこで聴くの?
外出たら雑音もあるし
家の中で静かでもなければ効果発揮できないんじゃないの?
外出たら雑音もあるし
家の中で静かでもなければ効果発揮できないんじゃないの?
62: 2017/12/13(水) 16:13:59.69 ID:0.net
>>20
カナルなら相当雑音カットされる
そして多少の雑音でもその価格以下の安イヤホンとは明らかに音違う
カナルなら相当雑音カットされる
そして多少の雑音でもその価格以下の安イヤホンとは明らかに音違う
23: 2017/12/13(水) 15:09:51.97 ID:0.net
>>20
最近はノイズキャンセラが主流になってきてますよ爺さん
最近はノイズキャンセラが主流になってきてますよ爺さん
26: 2017/12/13(水) 15:14:16.03 ID:0.net
>>23
ノイズって言っても電車乗ってたり必要な音は聞こえるの?
ノイズって言っても電車乗ってたり必要な音は聞こえるの?
29: 2017/12/13(水) 15:22:10.94 ID:0.net
>>26
勿論聞こえる
音って波じゃん
元々ある音の波に位相反転させた波を当てると打ち消し合って無音になるってのを利用してるわけよノイキャンの原理は
勿論聞こえる
音って波じゃん
元々ある音の波に位相反転させた波を当てると打ち消し合って無音になるってのを利用してるわけよノイキャンの原理は
22: 2017/12/13(水) 15:08:05.88 ID:0.net
何を聴くかによると思うよ
24: 2017/12/13(水) 15:10:15.34 ID:0.net
浮いた1万9000円は何に使わせるつもり?
27: 2017/12/13(水) 15:16:37.19 ID:0.net
オーオタはノイキャンもBTも否定的
29: 2017/12/13(水) 15:22:10.94 ID:0.net
>>27
オタクはそもそもイヤホン自体に否定的だろw
オタクはそもそもイヤホン自体に否定的だろw
28: 2017/12/13(水) 15:20:30.23 ID:0.net
ノイキャンワイヤレス欲しい
31: 2017/12/13(水) 15:25:20.30 ID:0.net
>>1
こいつと結婚したら彼氏が将来奴隷になる未来が見えるw
こいつと結婚したら彼氏が将来奴隷になる未来が見えるw
32: 2017/12/13(水) 15:26:25.27 ID:0.net
たった2万で文句言うな
34: 2017/12/13(水) 15:28:45.46 ID:0.net
2万のイヤホンをどう使うかだな
直接iPhoneにぶっ刺すのかDAC経由するのか
直接iPhoneにぶっ刺すのかDAC経由するのか
36: 2017/12/13(水) 15:35:44.07 ID:0.net
イヤホンなんか5,000円以下のでいいだろ
39: 2017/12/13(水) 15:39:23.36 ID:0.net
バカはすぐ断然させるから高いのは勿体無い
40: 2017/12/13(水) 15:40:57.57 ID:0.net
今時ケーブル交換出来ない高いイヤホンなんてあるのか?
41: 2017/12/13(水) 15:44:02.14 ID:0.net
てか今買うのにケーブル付きにする?
46: 2017/12/13(水) 15:54:02.40 ID:0.net
なお聴いてるのはアニソンです
47: 2017/12/13(水) 15:55:38.81 ID:0.net
アイドルじゃないんだ
48: 2017/12/13(水) 15:55:57.99 ID:0.net
2万円で壊れるとショックでかいから
9000円ぐらいのがちょうどよい
9000円ぐらいのがちょうどよい
49: 2017/12/13(水) 15:57:41.85 ID:0.net
2万なら買いたきゃ買えとしか言いようがねえな20万なら止めるべきだけども
51: 2017/12/13(水) 16:00:24.26 ID:0.net
100均で使えないゴミ買うよりは遥かに有意義
66: 2017/12/13(水) 16:18:52.41 ID:0.net
具体的な製品名がわからんとなんともいえんな
67: 2017/12/13(水) 16:19:53.61 ID:0.net
イヤホンブームの頃普通に聴くのに1万クラスだった人間が買い換えるのが大体この価格帯
73: 2017/12/13(水) 16:54:57.52 ID:0.net
こないだまで高ければ高いほど良い音派だったけど中華製に手を出して考えが変わった
74: 2017/12/13(水) 17:01:38.94 ID:0.net
彼氏をキャンセリングした方がいい
コメントを残していく