NHK会長、桑田佳祐のひよっこ主題歌を絶賛も「歌詞は意味不明」www
ニュース
NHKの上田良一会長の(67)の定例会見が11日、東京・渋谷の同局で開かれた。
有村架純(24)主演の朝の連続テレビ小説「ひよっこ」(月~土曜・前8時)について聞かれた会長は、桑田佳祐(61)の歌う主題歌「若い広場」について、「気に入っています。メロディーとして非常に軽快で」と絶賛した上で「歌詞は聞き取りにくいと思います」とチクリ。
「なかなか難しくて、どういう歌詞なのか調べてもらった」とした上で「意味不明なところがありますね」と続けた。
※ソースより抜粋。全文はソースをご覧ください
スポーツ報知 2017年5月11日15時27分
http://www.hochi.co.jp/entertainment/20170511-OHT1T50154.html
反応
69: 2017/05/12(金) 04:36:09.65
正直かよ
77: 2017/05/12(金) 05:46:50.89
絶賛してねーじゃんwww
26: 2017/05/11(木) 22:49:09.62
今更桑田?
だから視聴率悪いのよ
わからんかな
3: 2017/05/11(木) 22:36:41.81
桑田じゃなかったら観てた
3: 2017/05/11(木) 17:12:26.25
朝から桑田の声なんて聞きたくもねえわ
爽やかな朝が台無しになる
爽やかな朝が台無しになる
4: 2017/05/11(木) 22:37:02.75
またどうせ日本人を揶揄する歌詞だろ
96: 2017/05/12(金) 06:48:54.55
なんかフガフガ歌う人か
32: 2017/05/11(木) 23:04:37.12
在日コリアンの桑田。
4: 2017/05/11(木) 17:13:09.94
歌詞を見ないと何て歌ってるのか分からん
11: 2017/05/11(木) 17:18:42.23
インストでよかったのにな。80年代ものならまだわからんでもないのに団塊テーマに桑田はないわー。
19: 2017/05/11(木) 17:30:43.27
いかにも昭和歌謡っぽくしましたみたいな曲でイヤ
聴いてて恥ずかしい
聴いてて恥ずかしい
7: 2017/05/11(木) 17:14:31.10
桑田さんの歌は右脳で聞くもの。
これ豆な
これ豆な
36: 2017/05/11(木) 23:09:06.35
案の定ネトウヨ湧いててワロタ
38: 2017/05/11(木) 18:03:13.90
ドラマ本編に合ってないよなぁ
OPの絵にも
OPの絵にも
12: 2017/05/11(木) 17:19:54.81
歌詞に意味なんかないよと桑田本人がいつも言ってるじゃん
43: 2017/05/11(木) 18:22:48.38
>>12
分かるわ
あの曲の歌詞がどうのこうのっていう奴に共感できねえ
歌詞の意味捉えてるとせっかくのメロディに集中できん
分かるわ
あの曲の歌詞がどうのこうのっていう奴に共感できねえ
歌詞の意味捉えてるとせっかくのメロディに集中できん
27: 2017/05/11(木) 17:42:23.33
>>12
雰囲気で言葉並べてるだけだよな。きらいじゃないけど。
井上陽水の音感で単語というか発音を入れ込むのも嫌いじゃない。
雰囲気で言葉並べてるだけだよな。きらいじゃないけど。
井上陽水の音感で単語というか発音を入れ込むのも嫌いじゃない。
ちな、桑田の歌詞の特徴がよく分かるのは「流れる雲を追いかけて」
無茶苦茶雰囲気伝わるのに、中身は支離滅裂w
17: 2017/05/11(木) 17:25:54.09
何を歌っても同じに聞こえる
91: 2017/05/12(金) 06:21:36.38
あれは♪
マンピーのG☆SPOT♪
マンピーのG☆SPOT♪
マンピーのG☆SPOT♪
マンピーのG☆SPOT♪
意味はわからない方がいいだろw
23: 2017/05/11(木) 17:34:53.39
毎日録画してるな
OPは毎回30秒スキッブ3回やってちょっと戻す
OPは毎回30秒スキッブ3回やってちょっと戻す
28: 2017/05/11(木) 17:42:35.34
まぁ反日バンドだしな
16: 2017/05/11(木) 22:42:22.83
ミスチルもだけど、出がらしで耳障り
53: 2017/05/12(金) 00:02:32.25
前回が「防腐剤隠し持ってる、それほど単純じゃない夢想家ですが何か?」的な日本語もどきだったから別に違和感ないな。
桑田の曲でイミフなのは、出だしの「愛の言葉をリル」?くらいだけど、上海帰りのリルでしょ?これも。
桑田の曲でイミフなのは、出だしの「愛の言葉をリル」?くらいだけど、上海帰りのリルでしょ?これも。
73: 2017/05/12(金) 04:54:50.96
サザンは通らずに来たが
朝ドラの主題歌はなかなか良いと思った
朝ドラの主題歌はなかなか良いと思った
42: 2017/05/11(木) 18:20:13.69
この会長、自分で録画予約して番組チェックしてるんだよな。マメなおじいちゃんだよ。やすらぎの郷も見てると思う。
42: 2017/05/11(木) 23:17:42.75
誰かの腕の中~♪で家族でハッとなったわ(´・ω・`)
59: 2017/05/12(金) 00:46:30.39
>>42
そうそう朝からあの声でその歌詞聴いて見るのやめた
そうそう朝からあの声でその歌詞聴いて見るのやめた
79: 2017/05/12(金) 05:56:26.56
>>42
そこ気持ち悪いよね
それが桑田の持ち味なのかもしれないけど
そこ気持ち悪いよね
それが桑田の持ち味なのかもしれないけど
19: 2017/05/11(木) 22:44:43.52
桑田佳祐の曲は、浜辺で恋してうんたら的なストレートなのは良いとおもうけど、
ちょっと捻ったような、メッセージ込めたようなもので良いと思うものはなにもないな。
向いてないんじゃないの。本人はギャップでそういうのやりたいんだろうけど。
ちょっと捻ったような、メッセージ込めたようなもので良いと思うものはなにもないな。
向いてないんじゃないの。本人はギャップでそういうのやりたいんだろうけど。
65: 2017/05/12(金) 03:15:52.46
朝ドラの主題歌は女性がいい
前のミスチルもそうだが野郎の汚い声は寝覚めが悪い
前のミスチルもそうだが野郎の汚い声は寝覚めが悪い
45: 2017/05/11(木) 18:26:00.10
桑田は紫綬褒章授与された時に最低な事したから
こいつの曲は聴かない
こいつの曲は聴かない
俺は天皇崇拝してるわけじゃないけど、思想抜きにして桑田は人として間違ってる
68: 2017/05/11(木) 19:52:28.97
>>45
全く同意だわ
ああいう部分で奇をてらったり
ファンに対して尖ってる自分を必死にアピールしてる様子は子供なんだなあとしか思えない
全く同意だわ
ああいう部分で奇をてらったり
ファンに対して尖ってる自分を必死にアピールしてる様子は子供なんだなあとしか思えない
90: 2017/05/11(木) 23:22:04.46
あまちゃんみたいなインストにすりゃいいのに
百歩譲ってドラマの劇伴担当の人に作曲させて歌わせる
昔のドラマはそれが当たり前だったのに
タイアップやら何やらでイメージの全く違う曲を
抱き合わせるのがムカつく
百歩譲ってドラマの劇伴担当の人に作曲させて歌わせる
昔のドラマはそれが当たり前だったのに
タイアップやら何やらでイメージの全く違う曲を
抱き合わせるのがムカつく
83: 2017/05/12(金) 06:03:36.92
歌詞はよく解らないけど曲の乗りが良いのが彼の特徴でしょ
52: 2017/05/11(木) 23:49:21.99
桑田歌下手になったな。
変なエフェクト入れたりしてるからもう声出ないんだろうな。
最近の桑田は聞くに堪えないわ。
もう引退してもいいんじゃね?
変なエフェクト入れたりしてるからもう声出ないんだろうな。
最近の桑田は聞くに堪えないわ。
もう引退してもいいんじゃね?
100: 2017/05/12(金) 03:21:31.98
なんかつらつらとドラマのイメージの言葉並べて
最期に「恋の歌」と締めればなんとなく収まった感じがする桑田なのであった(´・ω・`)
最期に「恋の歌」と締めればなんとなく収まった感じがする桑田なのであった(´・ω・`)
56: 2017/05/12(金) 00:10:45.30
最近の朝ドラで好きだった歌はありがとうとスマップのやつと宇多田のやつ。
AKBのも嫌いじゃない。
ミスチルは記憶にない。
今回のサザンは好きじゃない
AKBのも嫌いじゃない。
ミスチルは記憶にない。
今回のサザンは好きじゃない
68: 2017/05/12(金) 04:29:59.03
ネトウヨと一緒にされたくないが朝からあのねっとりした歌い方は深い
87: 2017/05/12(金) 06:12:46.98
昔は朝ドラの主題歌を有名歌手が歌うようになっても
ちゃんとドラマの内容にあわせたつくりになってた。
ドリカムの晴れたらいいね然り、ユーミンの春よ来い然り。
ちゃんとドラマの内容にあわせたつくりになってた。
ドリカムの晴れたらいいね然り、ユーミンの春よ来い然り。
でも、いつの頃からか、歌手のプロモーションに成り下がり、
宇多田の藤圭子への鎮魂歌みたいな暗い曲を毎朝流してた。
担当Pが宇多田と会ったことすらない状態で楽曲の起用が決まったそう。
また勘違いネトウヨさん大発生の巻ですかw