にわかキッズ御用達と言われてたグリーンデイ、ニルヴァーナですら聴かれなくなったよね
1: 2017/09/10(日) 01:24:07.43 ID:3Hb0HQ7Md.net
今時の中高生ってマジで邦楽しか聴かないの?
2: 2017/09/10(日) 01:24:48.95 ID:fvc4aei80.net
昔は邦楽糞だったけど今は結構良いの多いし邦楽聞くのがステータスやで
5: 2017/09/10(日) 01:26:19.85 ID:3Hb0HQ7Md.net
>>2
今ってめちゃくちゃ糞って言われてるやん
マイナー曲は知らんけど
今ってめちゃくちゃ糞って言われてるやん
マイナー曲は知らんけど
31: 2017/09/10(日) 01:32:55.67 ID:fvc4aei80.net
>>5
そうでもないで、今売れてる年代はまだ洋楽どっぷりの世代だから
一見糞だけど商業的にあえて邦楽を作ってるように聞こえるからちゃんと聞いてみると意外と面白いで
むしろ今の邦楽にどっぷりで育ってる下の世代が怖い
そうでもないで、今売れてる年代はまだ洋楽どっぷりの世代だから
一見糞だけど商業的にあえて邦楽を作ってるように聞こえるからちゃんと聞いてみると意外と面白いで
むしろ今の邦楽にどっぷりで育ってる下の世代が怖い
3: 2017/09/10(日) 01:25:29.22 ID:3Hb0HQ7Md.net
水曜日のダウンタウンでニルヴァーナの曲聞かせて答えられなかったの本当ショック受けたわ
カートコバーン知らない人間っているんだな
カートコバーン知らない人間っているんだな
4: 2017/09/10(日) 01:25:32.21 ID:nsYMylCC0.net
edmやろ
10: 2017/09/10(日) 01:27:16.40 ID:3Hb0HQ7Md.net
>>4
zeddはにわかキッズ御用達になったんやね
zeddはにわかキッズ御用達になったんやね
6: 2017/09/10(日) 01:26:28.65 ID:l7utubG/0.net
EDMとか日本で流行ってないやろ
14: 2017/09/10(日) 01:27:50.29 ID:T0uMFJx10.net
>>6
いっぱいおるで
時代遅れすぎやろ
いっぱいおるで
時代遅れすぎやろ
7: 2017/09/10(日) 01:26:43.59 ID:UlZH0FeD0.net
今の御用達はレディへやろ
8: 2017/09/10(日) 01:26:46.34 ID:/wXeUv+y0.net
sum41くらいなら知ってるんちゃう
サマソニきてるし
サマソニきてるし
9: 2017/09/10(日) 01:27:13.09 ID:yuFYL0eG0.net
キッズ御用達の海外バンドがいない
20: 2017/09/10(日) 01:29:59.13 ID:y2DeniZm0.net
>>9
ロックはないな
ロックはないな
17: 2017/09/10(日) 01:28:19.06 ID:3Hb0HQ7Md.net
>>9
マジでそれになったよな
一番の代表曲がバラードのくせにわんおくろっく笑とか名乗ってるあれ聴いてるのか
マジでそれになったよな
一番の代表曲がバラードのくせにわんおくろっく笑とか名乗ってるあれ聴いてるのか
18: 2017/09/10(日) 01:28:56.99 ID:/wXeUv+y0.net
>>17
ワンオク聴いてるやつがマシなレベルやろ
ワンオク聴いてるやつがマシなレベルやろ
13: 2017/09/10(日) 01:27:49.94 ID:cC8/uokC0.net
邦ロックが輝いてたのは90年代までや
16: 2017/09/10(日) 01:28:07.63 ID:hdilp8OMx.net
さすがにニルヴァーナとピストルズは聞かれるやろ…
ファッション的な感覚で
ファッション的な感覚で
19: 2017/09/10(日) 01:29:30.82 ID:3Hb0HQ7Md.net
>>16
ニルヴァーナのtシャツ着てる奴にsmells like聴かせたらなんの曲かわからなかったんだぞ
ニルヴァーナのtシャツ着てる奴にsmells like聴かせたらなんの曲かわからなかったんだぞ
30: 2017/09/10(日) 01:32:43.44 ID:hdilp8OMx.net
>>19
マジかよ
ロックファンやないワイでも知ってる曲やのに
マジかよ
ロックファンやないワイでも知ってる曲やのに
22: 2017/09/10(日) 01:30:33.86 ID:uIovhBR1p.net
>>19
ベスト盤収録曲知らんとか流石にあり得んやろ
嘘松もええ加減にせえや
ベスト盤収録曲知らんとか流石にあり得んやろ
嘘松もええ加減にせえや
26: 2017/09/10(日) 01:31:19.34 ID:3Hb0HQ7Md.net
>>22
水曜日のダウンタウンで調べろやマジやぞ
水曜日のダウンタウンで調べろやマジやぞ
21: 2017/09/10(日) 01:30:10.48 ID:qmiiYMtD0.net
オエイシスやぞ
24: 2017/09/10(日) 01:30:54.34 ID:yuFYL0eG0.net
全世界で糞売れてるロックバンドが消えた
いや昔から売れててずっとそれ維持してるのはおるやろうけど時代の寵児的なのがガチでいない
いや昔から売れててずっとそれ維持してるのはおるやろうけど時代の寵児的なのがガチでいない
27: 2017/09/10(日) 01:31:56.35 ID:yynG+KKN0.net
サウンドガーデンとアリスインチェインズやぞ
28: 2017/09/10(日) 01:32:17.29 ID:yuFYL0eG0.net
グリーンデイはドゥーキーだけニルヴァーナはティーンライクなんとかだけ聴けよって先生が言ってましたぁ
34: 2017/09/10(日) 01:33:16.35 ID:3Hb0HQ7Md.net
>>28
それすらみんな聴いてないんやで
先生の言うこと守れや
それすらみんな聴いてないんやで
先生の言うこと守れや
29: 2017/09/10(日) 01:32:38.33 ID:3Hb0HQ7Md.net
あとリンキン・パークとか最近話題になったけど曲知らん奴結構いそう
33: 2017/09/10(日) 01:33:15.19 ID:EyLPhsJ/0.net
グリーンデイ
レッドホットチリペッパーズ
リンキン・パーク
マルーン5
sum41
レッドホットチリペッパーズ
リンキン・パーク
マルーン5
sum41
このへん聞いてるのもうおっさんしかおらんやろな
35: 2017/09/10(日) 01:33:47.06 ID:13GSai/Nd.net
邦楽も全然聴かれとらんやろ
37: 2017/09/10(日) 01:33:49.53 ID:EyLPhsJ/0.net
あとはホワイトストライプスか
38: 2017/09/10(日) 01:33:57.55 ID:/wXeUv+y0.net
リンキンは向こうのキッズも知らんぞ
トランスフォーマーの曲くらいや
トランスフォーマーの曲くらいや
45: 2017/09/10(日) 01:36:06.04 ID:3Hb0HQ7Md.net
>>38
向こうのキッズはリンキンのライブに行ってfaintでぶっ飛ぶもんかと思ってた
一回生で聴きたかったわ
向こうのキッズはリンキンのライブに行ってfaintでぶっ飛ぶもんかと思ってた
一回生で聴きたかったわ
15: 2017/09/10(日) 01:27:58.70 ID:YlEPAK7e0.net
にわかキッズになにを求めてるんや
高校生だがリンキンは割と周り聴く
それ以前はオタ