オレンジレンジって批判も多いけどさ…
1: 2017/05/17(水) 23:43:12.05 ID:7w74QGnD0.net
一時代築いたよな
2: 2017/05/17(水) 23:43:53.16 ID:ncZTDwIUa.net
十分成功した部類
3: 2017/05/17(水) 23:43:57.77 ID:7w74QGnD0.net
上海ハニーすき
5: 2017/05/17(水) 23:44:54.64 ID:zGowGekFa.net
ドクターマリオのパクリ!!!!!!!
6: 2017/05/17(水) 23:45:02.55 ID:aI0uWSQeD.net
流行りに乗れない陰キャが叩いてたんやで
7: 2017/05/17(水) 23:45:21.42 ID:fbRG3ESd0.net
セイイェー
8: 2017/05/17(水) 23:45:24.24 ID:qqWrQyvPa.net
画面映えして華があったのは確か
9: 2017/05/17(水) 23:45:58.86 ID:u5Dr/MG00.net
夏だぜジョニーはクソ曲認定されてる
13: 2017/05/17(水) 23:47:05.37 ID:8vOd0uCoa.net
なんだかんだフェスでのパフォーマンスみるとそこらへんのカスバンドに比べると良いよな
14: 2017/05/17(水) 23:47:29.05 ID:Yx/2pNl+0.net
dqn的風貌が嫌いな陰キャの2ちゃんねらーに標的にされて可哀想
18: 2017/05/17(水) 23:47:46.20 ID:yFj9Z9FMM.net
今聞くと天才だと思うわ
19: 2017/05/17(水) 23:47:52.95 ID:/hpgJ+RZ0.net
日本人の感性が最底辺の時代
29: 2017/05/17(水) 23:49:06.26 ID:+lsV/Y9s0.net
>>19
AKB!ジャニ!の今も変わらんやろ
AKB!ジャニ!の今も変わらんやろ
20: 2017/05/17(水) 23:47:58.55 ID:grRV4n+O0.net
イケナイ太陽
21: 2017/05/17(水) 23:48:02.91 ID:okbW6r9iK.net
ノリのいい歌多いから好きやで
22: 2017/05/17(水) 23:48:13.99 ID:q4pn7zN10.net
今聞いても全然良くないけど寿司の曲は良かった
23: 2017/05/17(水) 23:48:20.93 ID:1xN5ZOVo0.net
ワイナルトからflowとオレンジレンジにハマった派
カラオケで大活躍
カラオケで大活躍
24: 2017/05/17(水) 23:48:33.01 ID:7TFUvBY90.net
なんやかんやええ曲多いよな
25: 2017/05/17(水) 23:48:43.90 ID:FgqSsGxNM.net
何だかんだ音楽興味無い人でも耳に残る歌を出してたのはあの時代が最後だと思う
今はもう何が流行ってんのかすらどうか解らんわ
今はもう何が流行ってんのかすらどうか解らんわ
44: 2017/05/17(水) 23:51:56.33 ID:dkwYDSP90.net
>>25
ゴールドラッシュの最後の金脈やったなあ
あの頃は大ヒットっつうと200万とかやし
今20万とかで万々歳やからなあ
ゴールドラッシュの最後の金脈やったなあ
あの頃は大ヒットっつうと200万とかやし
今20万とかで万々歳やからなあ
26: 2017/05/17(水) 23:48:50.95 ID:sBYWGWcwa.net
カラオケでは未だにこいつら歌っとけば間違いないで
28: 2017/05/17(水) 23:49:04.30 ID:5lbvW0si0.net
ロコモーションすこ
30: 2017/05/17(水) 23:49:15.49 ID:+1OqMA3F0.net
サビだいすこ
ラップまあまあきらい
ラップまあまあきらい
31: 2017/05/17(水) 23:49:27.38 ID:QkqWKNwA0.net
今のバンドが酷すぎて再評価されてて草
33: 2017/05/17(水) 23:49:46.76 ID:7bNqbFK40.net
ミチシルベすこ
34: 2017/05/17(水) 23:49:52.74 ID:Yx/2pNl+0.net
オレンジレンジ好きだけど寿司はAC部のせいで流行ったとしか思えんで
35: 2017/05/17(水) 23:49:58.39 ID:fzRPux710.net
5、6曲ぽんぽんと出てくるくらいヒット飛ばしてたな
37: 2017/05/17(水) 23:50:29.21 ID:U4BltRKH0.net
O2でアニ豚に認められた感あるよな
46: 2017/05/17(水) 23:52:21.48 ID:ixzf3PUh0.net
>>37
当時クソ叩かれてたイメージだけどなぁ
当時クソ叩かれてたイメージだけどなぁ
53: 2017/05/17(水) 23:54:06.75 ID:MFersx2kM.net
>>46
それは当時から2chとかネット文化触れてた人のイメージや
それは当時から2chとかネット文化触れてた人のイメージや
72: 2017/05/17(水) 23:56:41.26 ID:PwiJu/+S0.net
>>53
それはあるな
女子ウケの権化みたいな感じだっただけ
それはあるな
女子ウケの権化みたいな感じだっただけ
38: 2017/05/17(水) 23:50:34.00 ID:glw2Wiuv0.net
今のメンヘラバンドたちの非リア充アピール合戦よりは明るい分だけまだマシ
41: 2017/05/17(水) 23:50:59.93 ID:qqWrQyvPa.net
クラスの女子には辞めたドラムの奴の人気が凄かった
42: 2017/05/17(水) 23:51:31.60 ID:+/WQHY7Ya.net
これはイケナイ太陽
43: 2017/05/17(水) 23:51:51.47 ID:PwiJu/+S0.net
ドラクエ7みたいな流れ
時の流れで世代の若者が再評価みたいな
セカオワもそうなるだろうな
時の流れで世代の若者が再評価みたいな
セカオワもそうなるだろうな
45: 2017/05/17(水) 23:52:04.50 ID:+HKBC+6VM.net
あそこまで馬鹿やり切れるバンド今いないからな
どいつもこいつもオシャレやろ?上手いやろ?感がキツイ
どいつもこいつもオシャレやろ?上手いやろ?感がキツイ
40: 2017/05/17(水) 23:50:51.60 ID:sBYWGWcwa.net
オレンジレンジ聞いてた層って今でいうとどんな奴や
50: 2017/05/17(水) 23:53:38.41 ID:ZBgqgZtD0.net
flowは何故オレンジレンジに勝てなかったのか
59: 2017/05/17(水) 23:55:11.86 ID:Yx/2pNl+0.net
>>50
雑魚すぎやろ
雑魚すぎやろ
51: 2017/05/17(水) 23:53:45.69 ID:zkIbM95B0.net
パクリとオマージュの違いを学んだ
54: 2017/05/17(水) 23:54:09.82 ID:5lbvW0si0.net
ガッキーのポッキーソング
あと忽那なんとか
あと忽那なんとか
55: 2017/05/17(水) 23:54:11.59 ID:C9c8c+S10.net
ロキノンフェスでめちゃくちゃ人気ある
叩いてた奴らはなんやったんや
叩いてた奴らはなんやったんや
84: 2017/05/17(水) 23:58:13.47 ID:QkqWKNwA0.net
>>55
あの頃のバンドで同世代ならみんな曲知ってるバンドなんてオレンジレンジくらいやからな
あの頃のバンド連中、解散、活動停止してるバンドばっかやからな
あの頃のバンドで同世代ならみんな曲知ってるバンドなんてオレンジレンジくらいやからな
あの頃のバンド連中、解散、活動停止してるバンドばっかやからな
56: 2017/05/17(水) 23:54:12.50 ID:mJJ83MlPp.net
お願いセニョリータすこ
57: 2017/05/17(水) 23:54:51.56 ID:mJJ83MlPp.net
小学校の思い出が蘇る大学生は多いはず
61: 2017/05/17(水) 23:55:26.93 ID:CllaPGyW0.net
中学時代思い出すわ
63: 2017/05/17(水) 23:55:31.62 ID:DAfHHJ/G0.net
花だけで食ってけるやろ
65: 2017/05/17(水) 23:55:40.17 ID:kf2XC39p0.net
チャンピオーネwalkonまでやわ
そのあとはもう落ちぶれた
そのあとはもう落ちぶれた
66: 2017/05/17(水) 23:55:42.12 ID:V9UW7Hs3d.net
パクリが多すぎる
67: 2017/05/17(水) 23:56:03.46 ID:a2tLOxgk0.net
バンドじゃないもんに提供した曲好き
68: 2017/05/17(水) 23:56:16.91 ID:obDuseKy0.net
なんやかんやで耳に残る曲を作る奴らやな
69: 2017/05/17(水) 23:56:19.60 ID:7bNqbFK40.net
最近の中学生にとっては親が聞いてたバンドってイメージらしい
77: 2017/05/17(水) 23:57:09.96 ID:gjq625qv0.net
花とか久々に聴くとやっぱりいい曲だなってなる
80: 2017/05/17(水) 23:57:42.31 ID:nyn+Jo1x0.net
o2ほんま好き
89: 2017/05/17(水) 23:58:40.14 ID:dsPCXOuS0.net
ラヴパレードほんとすこ
27: 2017/05/17(水) 23:48:58.90 ID:MQ/w1wqTa.net
こいつらいつも再評価されてんな
やっぱり小中学生あたりの時に聞いた曲って強いよなーって思う
オワコンでしょww
キズナすこ