SNH48、CDを買わずに票だけを買って投票できる画期的なシステムを導入wwwwww
ニュース
上海SNH48グループ第四回総選挙、今年の投票はさらに「エコ」になっている。
運営公式アプリで直接、票を電子的に購入して、その場で投票できる。
こちらの画面。
公式アプリのトップページから「分類」⇒「活動」をタップして、一番上の「総決選投票通道」をタップし、「獲得投票券」をタップするとこの画面にたどりつく。
この3つの選択肢で、1票単価が36.78人民元と安いのは「C」だけなので、当然「C」を選ぶだろう。588人民元は日本円で約9,500円。1人民元が約16円なので、1票あたりちょうど588円くらい。(16で割って16かけるから)
例年、48回投票できる応援版CDが発売され、1680人民元くらいだったはずなので、アプリで16票を3回投票してもほぼ同じ。
中国ではご承知のように、この画面の下の方にあるが、アリペイ(支付宝)やWeChat(微信支付)は残高がチャージされていれば、スマホでその場で支払い完了する。
もうここまで来ると、お気に入りのメンバーの架空の口座あてに、直接送金しているのとほとんど変わらない。
※ソースより抜粋。全文はソースをご覧ください
SNH48分室 2017/06/12
http://snh48.info/2017/06/11000/
反応
2: 2017/06/13(火) 01:11:27.36 ID:0.net
これは画期的だな(笑
4: 2017/06/13(火) 01:13:19.13 ID:0.net
日本でもこれやれよ
5: 2017/06/13(火) 01:14:18.37 ID:0.net
さすが中国、無駄がないな
8: 2017/06/13(火) 01:16:00.01 ID:0.net
中国人のこういう合理性嫌いじゃない
9: 2017/06/13(火) 01:16:01.09 ID:0.net
太い囲い掴めば勝ち
11: 2017/06/13(火) 01:17:09.49 ID:0.net
大陸人の発想は違うな
13: 2017/06/13(火) 01:18:19.25 ID:0.net
CDなんてほとんどゴミ箱行きだからいいことじゃん
12: 2017/06/13(火) 01:17:21.95 ID:0.net
なんでAKBはこれやんないの?
14: 2017/06/13(火) 01:19:56.78 ID:0.net
毎回100万単位で全く聴かれないCDさんたちかわいそう
15: 2017/06/13(火) 01:20:56.71 ID:0.net
多分こういうところが今の日本と中国の差なんだと思う
16: 2017/06/13(火) 01:21:28.63 ID:0.net
これの方がマシかもな
17: 2017/06/13(火) 01:21:29.70 ID:0.net
中国は日本のオリコン的なものはないのかね
21: 2017/06/13(火) 01:22:55.70 ID:0.net
>>17
そもそもCDを出さない
そもそもCDを出さない
22: 2017/06/13(火) 01:22:57.19 ID:0.net
ゴミが出ない分こっちの方が優れたシステムだな
原価も抑えられて運営も儲かるんだから日本もそうすればいいのに
秋元陣営は中国なんぞに負ける無能グループなのか?
原価も抑えられて運営も儲かるんだから日本もそうすればいいのに
秋元陣営は中国なんぞに負ける無能グループなのか?
24: 2017/06/13(火) 01:23:42.86 ID:0.net
>>22
ゴミCDの開封作業とか無駄の極みだよな
ゴミCDの開封作業とか無駄の極みだよな
23: 2017/06/13(火) 01:23:03.58 ID:0.net
音楽はもう配信しかないって聞いたな
25: 2017/06/13(火) 01:24:25.52 ID:0.net
握手券はまだCDなしで買えないの?
28: 2017/06/13(火) 01:26:25.01 ID:O.net
秋元康がトップ
CDが売れると秋元康に作詞家印税
CDが売れると秋元康に作詞家印税
37: 2017/06/13(火) 01:32:39.52 ID:0.net
>>28
CDが売れなくてもプロデュース料金でガッポリ
CDが売れなくてもプロデュース料金でガッポリ
27: 2017/06/13(火) 01:25:40.12 ID:0.net
CDなんか有難がってるの日本人だけだろ
29: 2017/06/13(火) 01:27:43.73 ID:0.net
大正解やん
30: 2017/06/13(火) 01:28:37.48 ID:0.net
エコやん
33: 2017/06/13(火) 01:29:26.43 ID:0.net
チャイナにパクられてシステムを発展させられた無能アケカス
日本の縮図みたいやわ
日本の縮図みたいやわ
34: 2017/06/13(火) 01:30:28.22 ID:0.net
CD買うことで秋元に印税が入る仕組みだからな
そのために無駄にゴミを出すとかひでえ話だわw
そのために無駄にゴミを出すとかひでえ話だわw
38: 2017/06/13(火) 01:33:49.72 ID:0.net
実態から目を背けて夢を見る
今の日本を表してて悲しくなる
今の日本を表してて悲しくなる
46: 2017/06/13(火) 01:37:26.72 ID:0.net
日本でやると色々問題になるんだろ
47: 2017/06/13(火) 01:37:28.78 ID:0.net
まずCDランキングなんかないからね
CDに換金する積極的な理由がない
それと中国は日本人からすると露骨でストレートすぎるもんの方がウケる
CDに換金する積極的な理由がない
それと中国は日本人からすると露骨でストレートすぎるもんの方がウケる
48: 2017/06/13(火) 01:38:23.86 ID:0.net
中国も面倒なもん日本から輸入しちまったな
53: 2017/06/13(火) 01:41:34.98 ID:0.net
上海ってかわいい娘多いよな
54: 2017/06/13(火) 01:42:39.41 ID:0.net
向こうは完全顔採用なんじゃね
それかコネか
それかコネか
59: 2017/06/13(火) 01:50:28.34 ID:0.net
でもこれエコでいいと思うよw
72: 2017/06/13(火) 02:12:51.04 ID:0.net
課金ゲーかよ
75: 2017/06/13(火) 02:29:16.46 ID:0.net
>>72
あっちでは実写版育成ゲームって言われてるからな
あっちでは実写版育成ゲームって言われてるからな
73: 2017/06/13(火) 02:13:55.53 ID:0.net
バカ相手の商売ってチョロいな
74: 2017/06/13(火) 02:26:07.50 ID:0.net
今の大量に捨てられる現状もあれだし
大量に投票してるやつらからしたら羨ましいんじゃね
大量に投票してるやつらからしたら羨ましいんじゃね
コメントを残していく