ワイ「このブルートゥースの中華イヤホン評価高いやん!購入したろ!」(アマゾンポチー!
1: 2018/02/23(金) 14:36:05.26 ID:WW62AqPJ0.net
商品到着後ワイ「なんやこの音質…クソゴミイヤホンやん…あの高評価レビューはなんなんや」
おまえら「サクラやぞ」
おまえら「中華イヤホン買うとか馬鹿なん?」
ワイ「ぬわああああ!!!!!」
2: 2018/02/23(金) 14:36:32.07 ID:X7GGCp9hd.net
馬鹿なん?
3: 2018/02/23(金) 14:36:49.39 ID:WW62AqPJ0.net
>>2
ガイジやぞ
ガイジやぞ
4: 2018/02/23(金) 14:37:11.13 ID:WW62AqPJ0.net
そんなにサクラで溢れかえってるんか?
8: 2018/02/23(金) 14:37:56.07 ID:dvB/eY/V0.net
>>4
大学生バイトで溢れかえってるやろ
大学生バイトで溢れかえってるやろ
5: 2018/02/23(金) 14:37:25.48 ID:WW62AqPJ0.net
Amazonのレビューは信用したらあかんのか?
6: 2018/02/23(金) 14:37:39.30 ID:WW62AqPJ0.net
だとしたら何を信じたらええんや
7: 2018/02/23(金) 14:37:49.50 ID:kjtSaQQ/d.net
taotronicsっていうアメリカ企業のイヤホンが最強やで
aptx対応防水で価格2000円はなかなかないわ
aptx対応防水で価格2000円はなかなかないわ
9: 2018/02/23(金) 14:38:23.19 ID:WW62AqPJ0.net
>>7
ほんまか?信じて購入するで?
ほんまか?信じて購入するで?
11: 2018/02/23(金) 14:39:14.85 ID:WW62AqPJ0.net
てかタオトロニクス?って響き的にアメリカじゃなくて中華やろ!買わんわ!
16: 2018/02/23(金) 14:40:52.53 ID:kjtSaQQ/d.net
>>11
調べろや
調べろや
12: 2018/02/23(金) 14:39:22.72 ID:g8FYzRMy0.net
値段張るもののレビューは基本サクラやぞ
13: 2018/02/23(金) 14:40:17.14 ID:WW62AqPJ0.net
>>12
値段貼るものってどれくらいや
値段貼るものってどれくらいや
14: 2018/02/23(金) 14:40:44.26 ID:efluxCLd0.net
悩んだあげくankerを買う情弱わい
17: 2018/02/23(金) 14:41:07.95 ID:WW62AqPJ0.net
>>14
バッテリーで有名なとこやろ?ええやん
バッテリーで有名なとこやろ?ええやん
15: 2018/02/23(金) 14:40:47.22 ID:WW62AqPJ0.net
本当によさげのイヤホンがどれかわからんねん、
18: 2018/02/23(金) 14:41:23.75 ID:YCE6RwHDd.net
KZ5みたいな名前のイヤホン買うか迷ってる
19: 2018/02/23(金) 14:41:45.77 ID:WW62AqPJ0.net
>>18
コスパめっちゃいい!とか言われとるやつやろ?ワイも気になってるわ
コスパめっちゃいい!とか言われとるやつやろ?ワイも気になってるわ
20: 2018/02/23(金) 14:41:58.53 ID:LdvFy6wh0.net
電気屋行って試聴すればええやん
23: 2018/02/23(金) 14:42:50.56 ID:WW62AqPJ0.net
>>20
ど田舎やしオーテクのイヤホンとか高いソニーのイヤホンくらいしか置いとらんのや
ど田舎やしオーテクのイヤホンとか高いソニーのイヤホンくらいしか置いとらんのや
21: 2018/02/23(金) 14:42:06.52 ID:kjtSaQQ/d.net
shureのワイヤレス(10000円)も買ったけど正直taotronics(2000円)のほうが完成度高いわ
26: 2018/02/23(金) 14:43:10.28 ID:WW62AqPJ0.net
>>21
ま?そんなに良い音鳴らすんけ?
ま?そんなに良い音鳴らすんけ?
37: 2018/02/23(金) 14:45:45.46 ID:kjtSaQQ/d.net
>>26
バッテリー長持ちで遅延なくて軽くて接続速度もはやいんや
これだけでかなり良条件なのに音質も普通なのが最高なんや
バッテリー長持ちで遅延なくて軽くて接続速度もはやいんや
これだけでかなり良条件なのに音質も普通なのが最高なんや
42: 2018/02/23(金) 14:47:13.95 ID:WW62AqPJ0.net
>>37
はえーすっごいんやな
はえーすっごいんやな
22: 2018/02/23(金) 14:42:09.70 ID:WW62AqPJ0.net
サウンドピーツもだめなんけ?

24: 2018/02/23(金) 14:42:56.54 ID:xEVW2orda.net
サウンドピーツはイヤーパッドいいのに変えればぜんぜん平気だぞ
27: 2018/02/23(金) 14:43:36.18 ID:WW62AqPJ0.net
>>24
イヤーパッドを別途買ってそれ付ければええんか?
イヤーパッドを別途買ってそれ付ければええんか?
30: 2018/02/23(金) 14:44:12.21 ID:0WDnSDy/a.net
>>27
そういうことや
そういうことや
31: 2018/02/23(金) 14:44:39.20 ID:WW62AqPJ0.net
>>30
てかイヤーパッドでそんなに変わるんか?
てかイヤーパッドでそんなに変わるんか?
29: 2018/02/23(金) 14:43:49.08 ID:WW62AqPJ0.net
>>25
感電しそうやな
感電しそうやな
35: 2018/02/23(金) 14:45:22.46 ID:4gNwAIow0.net
>>29
マ? ちな1200円イヤホン
まぁ水かけんかったら大丈夫やろ
マ? ちな1200円イヤホン
まぁ水かけんかったら大丈夫やろ
96: 2018/02/23(金) 15:05:45.89 ID:iZlDQalO0.net
>>35
ボンドで補強するとええで
ボンドで補強するとええで
36: 2018/02/23(金) 14:45:30.55 ID:WW62AqPJ0.net
中華イヤホンイイぞ派と
中華イヤホンゴミだ派のどっちを信じたらええんや
中華イヤホンゴミだ派のどっちを信じたらええんや
38: 2018/02/23(金) 14:45:49.85 ID:g8FYzRMy0.net
イヤホンは大体1万円以上になると音質の変化なんてほぼ無くて自分の好みかどうかやし
41: 2018/02/23(金) 14:46:41.21 ID:sXXzo0sG0.net
充電にどんだけかかるかやなあ
50: 2018/02/23(金) 14:49:16.84 ID:WW62AqPJ0.net
>>47
なんやそれ高いんか?
なんやそれ高いんか?
44: 2018/02/23(金) 14:47:35.85 ID:O59pSN4Pd.net
安価帯で良いのは上にも出とるけどtaotronicsぐらいや
shureとかairpodsの10倍ええ
shureとかairpodsの10倍ええ
70: 2018/02/23(金) 14:55:59.02 ID:Wi8+fORe0.net
真面目な話、安い中華は個体でも性能ブレるし当たり外れはしゃーない
ただ大抵返品きくから気に入らなかったら壊れたとかいうて金返してもらうなり交換してもらえや
ただ大抵返品きくから気に入らなかったら壊れたとかいうて金返してもらうなり交換してもらえや
コメントを残していく