【FNS歌謡祭2018第2夜】ミュージカルメドレーに出た平野綾の歌唱力と表現力が凄すぎて、生田絵梨花が公開処刑状態だった件wwwwwww(動画あり)
1: 2018/12/12(水) 22:09:44.66 ID:.net
ただかわいいだけの声優ってわけじゃないのな
■動画
?️ 181212 FNS Music Festival 2nd Night ①
Ikuta Erika & Hirano Aya – Dance wa Yame Rarenai#ダンスはやめられない#生田絵梨花 #平野綾#FNS歌謡祭 pic.twitter.com/23OsbA0ZU8
— 46 Fans INA (@46FansINA) 2018年12月12日
②#ダンスはやめられない#生田絵梨花 #平野綾#FNS歌謡祭 pic.twitter.com/9VeLF98GrQ
— 46 Fans INA (@46FansINA) 2018年12月12日
9: 2018/12/12(水) 22:18:15.27 ID:.net
これは思った
2: 2018/12/12(水) 22:10:27.91 ID:.net
全然違ったな
3: 2018/12/12(水) 22:11:52.50 ID:.net
歌唱力はそんなに違うとは思えんけど演技力で負けたな
8: 2018/12/12(水) 22:17:45.38 ID:.net
歌より可愛さで惨敗だった
5: 2018/12/12(水) 22:15:21.53 ID:.net
そりゃ基礎が違うからな
所詮モノマネの生田とは別物だよ
所詮モノマネの生田とは別物だよ
13: 2018/12/12(水) 22:20:56.29 ID:.net
本物は違うな
39: 2018/12/13(木) 00:09:11.54 ID:.net
大げさな表情をどんんだけできるか
勝負じゃないんだからちょっと怖かったわ
そんな声も出てないじゃん平野
勝負じゃないんだからちょっと怖かったわ
そんな声も出てないじゃん平野
7: 2018/12/12(水) 22:17:10.23 ID:.net
歌は上手かったけど、ブレスが雑すぎない?
ミュージカルってああいう感じでいいの?
ミュージカルってああいう感じでいいの?
6: 2018/12/12(水) 22:16:01.92 ID:.net
アイドルグループだったらとっくにクビのいざこざ乗り越えてきてるだけはある狂気
あの狂気出してるアイドルは推せないが
あの狂気出してるアイドルは推せないが
14: 2018/12/12(水) 22:22:41.03 ID:.net
平野タフすぎる。よう生き残った
42: 2018/12/13(木) 00:12:53.68 ID:.net
平野もそれほどたいしたことないけど、生田よりはよかったな
新妻は別格
新妻は別格
15: 2018/12/12(水) 22:25:13.40 ID:.net
晴れ晴れユカイ
23: 2018/12/12(水) 23:02:35.91 ID:.net
あーや可愛いよあーや
16: 2018/12/12(水) 22:27:47.95 ID:.net
すごい迫力だった
舞台見に行きたいと思ったよ
舞台見に行きたいと思ったよ
20: 2018/12/12(水) 22:49:09.56 ID:.net
平野ごときに虐殺されやがって
18: 2018/12/12(水) 22:39:33.13 ID:.net
いくちゃんもやろうと思えばやれるんじゃ?
平野はああいう役なんでしょ?
平野はああいう役なんでしょ?
25: 2018/12/12(水) 23:11:50.94 ID:.net
ハルヒ時代は超音痴だったけどな
27: 2018/12/12(水) 23:39:05.20 ID:.net
歌唱力も演技力も可愛さも全てで平野の圧勝
生田なんて歌も下手、演技は素人レベル、顔もブスで公開処刑食らってた
生田なんて歌も下手、演技は素人レベル、顔もブスで公開処刑食らってた
71: 2018/12/13(木) 09:14:42.78 ID:.net
生田もいろいろとやらかして経験積んだ方が
表現の幅も広がるだろ
表現の幅も広がるだろ
21: 2018/12/12(水) 22:49:30.01 ID:.net
クラヲタの俺にすれば平野も新妻も全然すごくないけど
そこら辺の無名ソプラノの方がよっぽど声出るわ
オペラ・声楽>>>>>ミュージカルだよ
そこら辺の無名ソプラノの方がよっぽど声出るわ
オペラ・声楽>>>>>ミュージカルだよ
22: 2018/12/12(水) 22:59:45.55 ID:.net
>>21
オペラ、声楽の人に演技と踊りもさせたら酷いことになるけどな
ミュージカルの土俵で戦ってないからマウント取れるんやぞ
賢い人なら当然分かってると思うが
オペラ、声楽の人に演技と踊りもさせたら酷いことになるけどな
ミュージカルの土俵で戦ってないからマウント取れるんやぞ
賢い人なら当然分かってると思うが
24: 2018/12/12(水) 23:09:25.34 ID:.net
平野の表現はちょっとやりすぎで演技臭が目立ったけど
今日みたいなスポットならいいけど通しではキツいよ
今日みたいなスポットならいいけど通しではキツいよ
38: 2018/12/13(木) 00:08:12.17 ID:.net
ハルヒ三期はよ
17: 2018/12/12(水) 22:36:03.60 ID:.net
平野なら平手に勝てるかも
73: 2018/12/13(木) 09:56:53.65 ID:.net
確かに迫力はあったがちょっとやりすぎ感があっていくちゃんの方が好きだったなあ
ミュージカルってあんな感じなの?
ミュージカルってあんな感じなの?
79: 2018/12/13(木) 12:46:28.28 ID:.net
>>73
役作りが違うだけ。
多分対称的な役作りにしたくて今回どっちも極端な表現してた。
いくちゃんはちょっと平坦で寂しさを表現
平野さんは感情的に怒りを表現
役作りが違うだけ。
多分対称的な役作りにしたくて今回どっちも極端な表現してた。
いくちゃんはちょっと平坦で寂しさを表現
平野さんは感情的に怒りを表現
50: 2018/12/13(木) 01:01:08.66 ID:.net
生田が今の平野ほどの経験値積むと
互角以上になるから安心しろww
互角以上になるから安心しろww
二、三年年先行されてるだけだ
61: 2018/12/13(木) 01:53:41.02 ID:.net
役者としてのキャリアも違いすぎるし
コンスタンツェ演じた回数も違いすぎる
コンスタンツェ演じた回数も違いすぎる
75: 2018/12/13(木) 10:26:28.93 ID:.net
そもそも年齢が違うからな
平野が21の時に今の平野の演技ができたかってゆーとできるわけないからな?
平野が21の時に今の平野の演技ができたかってゆーとできるわけないからな?
う~ん・・
表現力っていうけど、あれは怒りをぶつけてるような歌唱だったよね
でも歌詞を見てくれればわかるけど、そういう歌じゃない
天才を支えている自分とその自分を支えるにはダンスや夜会が必要で
勿論モーツァルトに対する愛とあきらめとが交差する難しい歌
それは表現されていなかったように思うね
だからミュージカル好きはダブルキャスト、トリプルキャストだと平野さん以外を選択する場合が多いんだよね
要するにソニンこそが至高
当たり前だろ
としか言いようがない