ギター1人しかいないバンドってライブだと音がペラペラになるよね
1: 2018/04/21(土) 18:50:46.60 ID:O.net
そこがちょっと残念
2: 2018/04/21(土) 18:51:25.31 ID:0.net
BOOWYはそこがカッケーんだけど?
4: 2018/04/21(土) 18:53:03.85 ID:0.net
いやライブだとサポートや被せてるからペラいなんてことはない
5: 2018/04/21(土) 18:53:53.64 ID:0.net
>>1
ツインギターのメタル系が好きな人はそう思うだろうが一般リスナーのほとんどはそんなの気にしない
ツインギターのメタル系が好きな人はそう思うだろうが一般リスナーのほとんどはそんなの気にしない
6: 2018/04/21(土) 18:57:20.27 ID:0.net
ギター1人のバンドでもソロのときリズムギター鳴ってんだけど
勿論ライブで
勿論ライブで
8: 2018/04/21(土) 18:59:20.21 ID:0.net
リズムギターもできないボーカルって何なの?
10: 2018/04/21(土) 19:06:47.15 ID:0.net
そもそも音が厚けりゃ良いってもんでもない
11: 2018/04/21(土) 19:08:04.98 ID:0.net
スリーピース大変
12: 2018/04/21(土) 19:10:24.95 ID:0.net
音が厚いのがいいなら
フルオーケストラくらいの人数のロックバンドにしないとな
フルオーケストラくらいの人数のロックバンドにしないとな
13: 2018/04/21(土) 19:13:57.94 ID:0.net
ボーカルがギターもってコード弾いてギターがリフかますタイプじゃないとなんかね
14: 2018/04/21(土) 19:14:32.04 ID:0.net
その点ペイジは凄いと思う
15: 2018/04/21(土) 19:14:38.02 ID:0.net
キーボードがいれば問題なし
18: 2018/04/21(土) 19:19:34.39 ID:0.net
裏でサポートが弾いてるから
20: 2018/04/21(土) 19:21:24.92 ID:0.net
ギター1人のバンドのアルバム聴いてもギターは多重録音してるし
ライブだとサポートか被せになるな
ライブだとサポートか被せになるな
21: 2018/04/21(土) 19:21:42.39 ID:0.net
INORAN1人でステージとか不可能
22: 2018/04/21(土) 19:23:54.82 ID:0.net
チバは歌うと手が止まるからタンバリンにされたような
26: 2018/04/21(土) 20:52:25.48 ID:0.net
長渕「フォークって言うのはギター一本とハーモニカでー」
28: 2018/04/21(土) 21:36:37.85 ID:0.net
むしろツインギターのバンドはギターの音をわざとペラペラにしてる
厚い音が重なると聞こえにくいし野暮ったいから
逆に1人だとペラくならないように分厚くする
厚い音が重なると聞こえにくいし野暮ったいから
逆に1人だとペラくならないように分厚くする
32: 2018/04/22(日) 06:42:37.76 ID:0.net
パソコンあれば何でもできる
33: 2018/04/22(日) 07:41:33.83 ID:0.net
ギターの音はリズムボックスが今は代行できる時代だからな
リードがあれば済む事も多いんじゃね
ていうかほとんどBGMはこの機械で音響が調整されている。
生演奏に見せかけているけど被せが異常に多いんだよ
リードがあれば済む事も多いんじゃね
ていうかほとんどBGMはこの機械で音響が調整されている。
生演奏に見せかけているけど被せが異常に多いんだよ
34: 2018/04/22(日) 07:47:11.55 ID:0.net
音楽はどんどん変化しいくから今の音像が飽きられて古くなればまたギターにスポットが当たることもあると思うよ
そういうのをずっと繰り返してきたんだし
そういうのをずっと繰り返してきたんだし
35: 2018/04/22(日) 12:11:03.84 ID:0.net
MUSEってライブではサポートいるの?
36: 2018/04/22(日) 12:12:58.41 ID:0.net
ギターは別に無くともバンドアンサンブルとして成り立つ程度の楽器
ベースこれは絶対に必要
ベースこれは絶対に必要
38: 2018/04/22(日) 16:28:07.13 ID:0.net
>>36
WANIMAはボーカルがベース弾いてるけど
歌ってる間ほとんどベース弾いてなくて
ギターとドラムだけでやってるよ
WANIMAはボーカルがベース弾いてるけど
歌ってる間ほとんどベース弾いてなくて
ギターとドラムだけでやってるよ
44: 2018/04/23(月) 15:55:21.59 ID:0.net
初期RIZEとか被せ無しのギターボーカルだったけど不足感は無かった
コメントを残していく