Hi-STANDARDとかいうバンドwwwwwwwwww
1: 2017/12/17(日) 20:51:54.29 ID:aQeV1/+J0.net
なかなかええな
2: 2017/12/17(日) 20:52:34.68 ID:fjhwYDcFa.net
30代からしたら神やろ
3: 2017/12/17(日) 20:53:10.29 ID:aQeV1/+J0.net
ワイは20
4: 2017/12/17(日) 20:53:31.87 ID:aQeV1/+J0.net
stay gold
my first kiss
my first kiss
しかしらんが
14: 2017/12/17(日) 20:55:45.86 ID:nxYhtl4D0.net
>>4
なんでそれだけやねん…
なんでそれだけやねん…
59: 2017/12/17(日) 21:03:18.34 ID:RhZsDBz+0.net
>>4
ワイかな
ワイかな
115: 2017/12/17(日) 21:09:40.76 ID:YTbzeEj00.net
>>4
全部聴けや
全部聴けや
299: 2017/12/17(日) 21:23:39.63 ID:UxuZAy5L0.net
>>4
あとディマイフレンド聞けばハイスタの全てがわかるで
全部同じやし
あとディマイフレンド聞けばハイスタの全てがわかるで
全部同じやし
6: 2017/12/17(日) 20:54:03.70 ID:rmJTg+Zq0.net
事前宣伝なしでこの時代にあんだけCD売り上げるのすげーわ
8: 2017/12/17(日) 20:54:53.01 ID:aQeV1/+J0.net
>>6
ネットも普及してないしな
ライブハウスなんてみんないくもんなのかな
ネットも普及してないしな
ライブハウスなんてみんないくもんなのかな
7: 2017/12/17(日) 20:54:28.64 ID:yp1zCh7B0.net
ぶらんにゅーさんせっと
495: 2017/12/17(日) 21:40:57.73 ID:gxMyVTCid.net
>>7
耳がええな名曲やあれ
耳がええな名曲やあれ
587: 2017/12/17(日) 21:49:52.75 ID:dm+Z8Zsb0.net
>>7
1番好き
1番好き
9: 2017/12/17(日) 20:55:07.39 ID:A/Io/dzga.net
ブルーハーツ→ハイスタ→エルレ
の系譜すこ
MONOEYESもいいゾ~これ
スコット最高や
の系譜すこ
MONOEYESもいいゾ~これ
スコット最高や
11: 2017/12/17(日) 20:55:23.90 ID:OU9CpPyF0.net
この人らは今も音楽で飯食ってけるんか?
15: 2017/12/17(日) 20:55:54.36 ID:A/Io/dzga.net
>>11
おっさんファン達がまだまだついてるから行けるで
おっさんファン達がまだまだついてるから行けるで
26: 2017/12/17(日) 20:58:16.16 ID:BcdlQKMH0.net
>>11
ソロもやってるし活動再開後は数万集めてライブしてる
ソロもやってるし活動再開後は数万集めてライブしてる
63: 2017/12/17(日) 21:03:40.06 ID:D/PA0gThr.net
>>11
ツアー40万の応募やぞ
どこの会場もパンパンや
ツアー40万の応募やぞ
どこの会場もパンパンや
187: 2017/12/17(日) 21:14:46.97 ID:YTbzeEj00.net
>>11
ハイスタのニューアルバムの売り上げ知らないのかよ?
ハイスタのニューアルバムの売り上げ知らないのかよ?
708: 2017/12/17(日) 22:02:25.52 ID:uZLMau+Z0.net
>>11
ヨコヤマが若手バンド食わせるために
アルバム売って金かせいでフェスも企画する実業家みたいになってる
ヨコヤマが若手バンド食わせるために
アルバム売って金かせいでフェスも企画する実業家みたいになってる
24: 2017/12/17(日) 20:57:38.02 ID:aQeV1/+J0.net
マギーと不倫は草
29: 2017/12/17(日) 20:58:49.10 ID:aQeV1/+J0.net
ステイゴールドの疾走感っていうか無駄のなさええわ
パンク感
パンク感
31: 2017/12/17(日) 20:59:24.27 ID:eqUsSYatd.net
もろハイスタ世代やったけど大嫌いやった
ただのメロコアやん
ただのメロコアやん
32: 2017/12/17(日) 20:59:28.04 ID:aQeV1/+J0.net
ワイが高校生の頃はONE OK ROCKばっかやったな
42: 2017/12/17(日) 21:00:57.08 ID:aQeV1/+J0.net
オススメ教えてくれたらそれ聞くわ
makingなんたらは入ってる
makingなんたらは入ってる
56: 2017/12/17(日) 21:02:45.25 ID:BcdlQKMH0.net
>>42
グローイングアップ
グローイングアップ
116: 2017/12/17(日) 21:09:44.57 ID:gTdsZDUS0.net
>>42
アングリーフィスト
アングリーフィスト
43: 2017/12/17(日) 21:01:05.66 ID:YOTm9Ag00.net
懐メロバンドにならんことを切に願うわ
53: 2017/12/17(日) 21:02:18.08 ID:BcdlQKMH0.net
>>43
新譜聞いたか?
新譜聞いたか?
47: 2017/12/17(日) 21:01:36.65 ID:aQeV1/+J0.net
この時代の人らって
LUNASEA、GLAY、L’Arc~en~Cielと絡みあるんか?
LUNASEA、GLAY、L’Arc~en~Cielと絡みあるんか?
70: 2017/12/17(日) 21:04:45.27 ID:YhYHpKlx0.net
>>47
あるわけないやん
おもっきりそのへんバカにするのがステイタス
あるわけないやん
おもっきりそのへんバカにするのがステイタス
71: 2017/12/17(日) 21:05:11.86 ID:BcdlQKMH0.net
>>70
GLAYははっきりディスってなかったっけ
GLAYははっきりディスってなかったっけ
75: 2017/12/17(日) 21:05:39.31 ID:tTNn0xy0a.net
>>70
ダサイから売れたバンドやしな
ダサイから売れたバンドやしな
48: 2017/12/17(日) 21:01:50.06 ID:IZekst5A0.net
stay goldからのno heros
60: 2017/12/17(日) 21:03:26.50 ID:gOFI4WUQd.net
Stop the time
Endless trip
In the brightly moonlight
この辺りは良曲やで
Endless trip
In the brightly moonlight
この辺りは良曲やで
67: 2017/12/17(日) 21:04:09.59 ID:o6HfR7fa0.net
今ダサいとか言われるとそうやったんかな・・・?って思っちゃう
自信もって最高とか言えなくなった
自信もって最高とか言えなくなった
74: 2017/12/17(日) 21:05:30.26 ID:ie2AR2bjd.net
>>67
もとからメロコアなんてかっこええもんではなかったよ
ダサいけど一生懸命なのがええんや
その進化形が銀杏やった
もとからメロコアなんてかっこええもんではなかったよ
ダサいけど一生懸命なのがええんや
その進化形が銀杏やった
100: 2017/12/17(日) 21:08:23.21 ID:iBbXLJJha.net
>>67
ロックのダサいは褒め言葉やぞ
ロックのダサいは褒め言葉やぞ
79: 2017/12/17(日) 21:06:35.14 ID:DGZD3e0+a.net
stay goldの中二病感は異常やな
96: 2017/12/17(日) 21:08:09.32 ID:D/PA0gThr.net
ダサくてもなんでも構わん
復活してからのアルバムも相当良いわ
復活してからのアルバムも相当良いわ
98: 2017/12/17(日) 21:08:15.89 ID:8ydSPXuJa.net
こんな下手くそでもプロになれるんやなって
141: 2017/12/17(日) 21:11:47.74 ID:iBbXLJJha.net
>>98
技術的に上手くても心に響かんと意味ないぞ
技術的に上手くても心に響かんと意味ないぞ
108: 2017/12/17(日) 21:08:56.67 ID:BcdlQKMH0.net
人にかっこいいと思われたくて聞くもんでもないからな
むしろそういう価値観はくそくらえだ
むしろそういう価値観はくそくらえだ
203: 2017/12/17(日) 21:16:16.70 ID:nqq4yz1M0.net
>>180
これすこ
これすこ
209: 2017/12/17(日) 21:16:31.98 ID:Imb/R5C4a.net
>>180
この頃ってあらゆるカルチャーの全盛期やった気がするわ…
今は全部衰退しとる感ある
この頃ってあらゆるカルチャーの全盛期やった気がするわ…
今は全部衰退しとる感ある
251: 2017/12/17(日) 21:20:14.47 ID:7pYPfq8U0.net
>>209
純粋に若者が多くて文化の担い手だったからな
当時の渋谷の写真とか今見るとダサすぎて噴飯ものだけど若者がみんな元気いっぱいで活力に満ち溢れてるのが分かる
純粋に若者が多くて文化の担い手だったからな
当時の渋谷の写真とか今見るとダサすぎて噴飯ものだけど若者がみんな元気いっぱいで活力に満ち溢れてるのが分かる
280: 2017/12/17(日) 21:22:20.50 ID:hp3O5oCia.net
>>209
みんなカルチャーに体力降る元気がないねん
リアルだけでいっぱいいっぱいやから
みんなカルチャーに体力降る元気がないねん
リアルだけでいっぱいいっぱいやから
186: 2017/12/17(日) 21:14:36.90 ID:P1jkds5rH.net
カラオケに入ってないよね
190: 2017/12/17(日) 21:15:09.09 ID:BcdlQKMH0.net
>>186
いつの時代の話や
いつの時代の話や
207: 2017/12/17(日) 21:16:29.34 ID:iBbXLJJha.net
>>186
最近は入ってるぞ
最近は入ってるぞ
210: 2017/12/17(日) 21:16:35.57 ID:1BxKaS9Ja.net
アニ豚が絶対に嫌いそうなバンドの1つやろなぁ
220: 2017/12/17(日) 21:17:50.32 ID:iBbXLJJha.net
>>210
My Fast Kissアニソンやんけ
My Fast Kissアニソンやんけ
244: 2017/12/17(日) 21:19:32.25 ID:fNQMQMcaK.net
>>210
そうなん?
当時厨房やったがエヴァ見てたしメロコアも糞聞いてたぞ
そうなん?
当時厨房やったがエヴァ見てたしメロコアも糞聞いてたぞ
260: 2017/12/17(日) 21:20:55.56 ID:QZ7z+q8Nd.net
未だにメロコアが好きなやつって好きな音楽変わったりしてないんかな
ワイも昔は好きやったけど今じゃメロコアのどこがいいのか分からんくなったわ
ワイも昔は好きやったけど今じゃメロコアのどこがいいのか分からんくなったわ
409: 2017/12/17(日) 21:31:49.19 ID:zjPSQKZQ0.net
今の30以上やと高校の文化祭でハイスタのコピバンってめっちゃ多かったんちゃうか
ワイのとこはなぜかマッドカプセルマーケッツが流行っとったけど
ワイのとこはなぜかマッドカプセルマーケッツが流行っとったけど
438: 2017/12/17(日) 21:34:34.87 ID:5lyM1LdLp.net
テレビでない主義とかいうのももう終わりかけやな
テレビ出ても儲からんようなったみたいやし
ライブ主体の方が儲かるんやろ?
テレビ出ても儲からんようなったみたいやし
ライブ主体の方が儲かるんやろ?
759: 2017/12/17(日) 22:07:46.36 ID:MOKxnEjxM.net
不倫でやっちまった感あるな
テレビにでるようになってたし
テレビにでるようになってたし
656: 2017/12/17(日) 21:56:58.44 ID:hX/TbKcr0.net
正直思い出補正だなとは思うわ
まあ音楽的にはラモーンズみたいなもんやな
頭空っぽで評論とかしないで聞くのがええわ
まあ音楽的にはラモーンズみたいなもんやな
頭空っぽで評論とかしないで聞くのがええわ
494: 2017/12/17(日) 21:40:56.03 ID:PXQbsiHD0.net
新しいアルバムがむっちゃハイスタなのは流石やと思った
世代の奴はハイスタもラルクも好きだろ。少数派気取る俺カッケーな程知名度低くないし
うるさいだけのクソパクリバンド
こいつらのせいで邦楽は終わった
ハイスタをよくよく聞くと単なるメロコアバンドとはまったく違うことがよくわかる