ももクロさん、ど田舎でコンサートを開催し鉄道会社を困らせるwwwww
トピック
人気アイドルグループ「ももいろクローバーZ(ももクロ)」のコンサートが21、22日に滋賀県東近江市で開かれる。グループ出張公演の誘致に成功した市は「地域活性化につながる」と期待するが、ネックは交通事情。会場最寄り駅の近江鉄道「大学前駅」は普段、無人駅で、2日間で3万人と見込まれる来場者を全てさばくことはできない。特別ダイヤにも限界があり、同社は戦々恐々としながらファンを迎え入れる。
(中略)
今年のコンサートは「ももクロ 春の一大事2018 in 東近江市」と銘打ち、会場は布引運動公園陸上競技場。ただ、周辺駐車場は原則利用できず、主催者は公共交通の利用を呼び掛けている。JR東海道線近江八幡駅との間で主催者によるシャトルバスも運行されるが、片道30分はかかると予想され、会場から約1キロとより近い大学前駅を多くのファンが利用すると想定される。
しかし、同駅は単線片面ホームの無人駅で駅舎はなく、雨よけの屋根とベンチがある程度。駅名の由来でもある、びわこ学院大に隣接するが、平日は2両編成が上下線で計約50本到着し、1日の平均乗降者数は約160人。自動改札機もなく、ICOCA(イコカ)やSuica(スイカ)などICカード乗車券も使えない。
近江鉄道に市からコンサート誘致の方針が伝えられたのは昨年10月ごろ。対応の検討を始めたが、すぐに「主たる輸送手段として使ってもらうことはできない」との結論に達した。ホームの長さから車両の編成を増やせず、車両基地の配置などで増発は30分に1本間隔が限度。1編成の定員は約260人で、輸送能力が足りないのは明らかだった。
※ソースより抜粋。全文はソースをご覧ください
毎日新聞 4/19(木) 10:46配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180419-00000033-mai-soci
反応
2: 2018/04/19(木) 11:07:26.99 ID:pUNGy69D0.net
なんでそんな所でやろうとしたんだよ
11: 2018/04/19(木) 11:11:10.87 ID:QKY8dNSa0.net
>>2
東近江市が手をあげたから
東近江市が手をあげたから
3: 2018/04/19(木) 11:08:05.58 ID:EiRoT5030.net
思ったより来ないから大丈夫www
52: 2018/04/19(木) 11:22:22.55 ID:Eb3+pz2Y0.net
>>3
残念だがチケットは完売だw
残念だがチケットは完売だw
7: 2018/04/19(木) 11:10:25.59 ID:Xzh+n9Fl0.net
仮設のホームで車両編成に合わせるとか出来ないものか……
17: 2018/04/19(木) 11:13:18.00 ID:k3HkKyYm0.net
>>7
そもそも増やす車両がないんじゃね?
信号やポイントとかも対応できなさそうで
そもそも増やす車両がないんじゃね?
信号やポイントとかも対応できなさそうで
8: 2018/04/19(木) 11:10:49.70 ID:ospzRxaq0.net
来てほしいとと言いながらいざ来るとになったら頭悩ます。
アホか最初から準備して連れてこい。
アホか最初から準備して連れてこい。
10: 2018/04/19(木) 11:11:04.26 ID:.net
よくわからんけど、地域活性のためなら
「1日無料開放」とかすりゃいいだけでは?
元々160人程度の乗降しかないんでしょ?
そんな微々たる金額、どーてもいいじゃん
「1日無料開放」とかすりゃいいだけでは?
元々160人程度の乗降しかないんでしょ?
そんな微々たる金額、どーてもいいじゃん
14: 2018/04/19(木) 11:12:15.15 ID:PTDJ8B2o0.net
無賃乗車だらけになるなw
15: 2018/04/19(木) 11:12:26.00 ID:7HbDOejn0.net
その日だけ駅員派遣すればよくね?
21: 2018/04/19(木) 11:13:59.00 ID:/TP49uaY0.net
いや、近江鉄道なんて使わんぞ
大半は近江八幡からのシャトルバスで移動だし
大半は近江八幡からのシャトルバスで移動だし
22: 2018/04/19(木) 11:14:18.87 ID:mJH7Ik/E0.net
ホテルとか無いから徹夜組とかで臭そうだな
37: 2018/04/19(木) 11:18:26.93 ID:Bmd1qhxQ0.net
鉄道使うな自家用車使うな…どうすればいいんですか?
シャトルバスのみが唯一の移動手段なんですか?
シャトルバスのみが唯一の移動手段なんですか?
38: 2018/04/19(木) 11:18:45.28 ID:AHrw+fCO0.net
活性化に繋がるわけ無いだろうに
40: 2018/04/19(木) 11:19:38.21 ID:qkteuT6C0.net
こういうイベントは1回限りで終わらせず翌年以降も継続しないとダメなんだよね
41: 2018/04/19(木) 11:19:47.51 ID:VVbKnOQI0.net
バカジャネーノ?
42: 2018/04/19(木) 11:20:15.25 ID:4tP69PSZO.net
バカじゃないか?
交通の計画を立ててから誘致しろよ
こんな無能では地域活性なんて、もうこの先も無理だ
交通の計画を立ててから誘致しろよ
こんな無能では地域活性なんて、もうこの先も無理だ
44: 2018/04/19(木) 11:20:27.56 ID:Lm2rBo9D0.net
こいつらってほんと話題作りしか考えてない底の浅いグループだよな
くだらない便乗ばかりだし
くだらない便乗ばかりだし
45: 2018/04/19(木) 11:20:36.97 ID:ykYHTY8W0.net
さすがに最寄りが無人駅のとこでやんなよ
49: 2018/04/19(木) 11:21:24.05 ID:xWdn8LEC0.net
チケット代金に乗車券代もプラスしときゃいいのにー
記念切符的な扱いにすれば、皆納得するでしょ
記念切符的な扱いにすれば、皆納得するでしょ
50: 2018/04/19(木) 11:22:09.41 ID:6jYVngdl0.net
完全に場所を間違えてる
51: 2018/04/19(木) 11:22:12.19 ID:H5Sgw2Es0.net
近江八幡駅からたった10kmだから歩け
53: 2018/04/19(木) 11:22:54.44 ID:DAZFiPBQ0.net
アイドルファンみたいな人種が運賃ちゃんと払うとは思えない
54: 2018/04/19(木) 11:22:55.69 ID:CKSoAWtY0.net
キセル対策しとかないと膨大に無賃乗車やらかすぞ
57: 2018/04/19(木) 11:23:39.92 ID:ooa5Sjn10.net
我慢してシャトルバス乗れよってだけじゃん
59: 2018/04/19(木) 11:23:50.32 ID:cLjPAFR30.net
臨時の駅員を増やせばいいだろ
65: 2018/04/19(木) 11:24:43.43 ID:Eb3+pz2Y0.net
>>59
駅員増やすとかの問題じゃないの
1両しかないのw
駅員増やすとかの問題じゃないの
1両しかないのw
67: 2018/04/19(木) 11:25:04.76 ID:ve+10vT+0.net
また近隣住民から騒音の苦情が来るな
69: 2018/04/19(木) 11:25:21.18 ID:m+802a9f0.net
西川貴教何とかしろ
77: 2018/04/19(木) 11:26:40.37 ID:U6igtw1e0.net
ももクロはよくわからないけど誘致したなら交通まで考慮するだろ普通は
85: 2018/04/19(木) 11:28:15.98 ID:KASKa4xo0.net
帰りを考えたらシャトルバスを選択した方が無難だろうな
81: 2018/04/19(木) 11:27:43.56 ID:H+84hGUC0.net
パニックを避けるため運行休止が最善策だろww
どうせ来年から規模が一気に縮小されるから今年は乗り切れ
まだ居たんだ( ´_ゝ`)
イジメアイドル消えろ