【悲報】難波ロケッツ運営会社が破産 「L‘Arc~en~Ciel」活動初期のホームグラウンド
トピック
(株)ミュージックスタッフ(TSR企業コード:570983967、法人番号: 4120001071066、大阪市北区鶴野町4-11、設立昭和47年5月、中野裕二社長)と、関連のリハビリテレビ(TSR企業コード:027441890、宝塚市大吹町5-2、代表者:同氏)は4月5日、大阪地裁より破産開始決定を受けた。
ミュージックスタッフは昭和47年創業。テレビ制作会社出身の代表者が経験を生かして運営してきたもので、平成2年には大阪難波にライブハウス「難波ROCKETS」(当初の名称は「ロケッツ」)をオープン。同ライブハウスは、後にJ-POPシーンを代表するロックバンドのひとつとなった「L‘Arc~en~Ciel(ラルクアンシエル)」の活動初期のホームグラウンドとしても知名度を有し、多数のアーティストの活動の舞台となった。当社はそうした出演アーティストの活躍と相俟って業容を拡大し、9年4月期には売上高約3億3000万円をあげていた。
しかし、その後は音楽シーンの流行の変化もあって業況は悪化。「難波ROCKETS」も28年2月末に閉店を余儀なくされるなどし、28年4月期の売上高は約1億4000万円にまで減少した。その後も業況改善の目処が立たず、今回の措置となった。
※ソースより抜粋。全文はソースをご覧ください
東京商工リサーチ 4/16(月) 13:15配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180416-00010001-biz_shoko-bus_all
反応

難波ロケッツが閉店したなんて…。 ニュース見た時に、本当に目を疑った。ラルクのファンにとっては聖地なのに…! 確か、3番街のカフェL’Arc〜en〜Cielも、どっか移転したんだっけ? ファンとしては、悲し過ぎる…。 2018-04-16 14:15:32

昔、ロケッツに出演した際、対バンだった某氏の態度がとても悪かったんだが、その態度悪かった方と俺が勘違いされて、別の某バンドの方に取り囲まれてシバかれそうになったのがロケッツでの一番の思い出。 2018-04-16 14:18:16

難波ROCKETS超懐かしい!!大学時代の彼氏が学生兼セミプロのバンドマンで、東名阪ツアーやった時にロケッツにも見に行ったなー。思い入れは特にないけど懐かしすぎる! 2018-04-16 14:18:31
関連動画
コメントを残していく