懐メロ番組で必ずと言っていいほどたまの「さよなら人類」が流れるけどあんな異色なバンドが何で売れたの?
1: 2018/03/09(金) 20:48:22.68 ID:0.net
うわぁって声出たわ
2: 2018/03/09(金) 20:49:19.21 ID:0.net
異色だから売れたんだよ
3: 2018/03/09(金) 20:49:52.14 ID:0.net
今見てもかっけぇ
4: 2018/03/09(金) 20:50:29.08 ID:0.net
イカ天
5: 2018/03/09(金) 20:52:29.83 ID:0.net
なぜ「さよなら人類」しか売れなかったのかを問うべきだ
6: 2018/03/09(金) 20:53:41.27 ID:0.net
バブル日本の進歩主義に対するアンチテーゼというメッセージ性
コミカルでありつつちょっと不気味なビジュアル
確かな演奏技術とシャーマニックなボーカル
が受けたの
コミカルでありつつちょっと不気味なビジュアル
確かな演奏技術とシャーマニックなボーカル
が受けたの
8: 2018/03/09(金) 21:00:25.32 ID:0.net
必ずってほど流れないだろ
9: 2018/03/09(金) 21:02:18.73 ID:0.net
人類58万枚→オゾン5万枚だそうだが
オゾンのダンスのほうが好きだな
オゾンのダンスのほうが好きだな
10: 2018/03/09(金) 21:02:31.25 ID:0.net
今夜はブギーバックがなんで売れたのかのが謎
12: 2018/03/09(金) 21:20:06.35 ID:0.net
「電車かもしれない」が一番好きかな
14: 2018/03/09(金) 21:21:04.55 ID:0.net
おやすみイノシシ
15: 2018/03/09(金) 21:22:33.40 ID:0.net
裸の大将が高視聴率の人気ドラマだったから
17: 2018/03/09(金) 21:23:34.41 ID:0.net
CMで流れてた気がする
当時小学生だったが子供にも大受けだった
当時小学生だったが子供にも大受けだった
19: 2018/03/09(金) 21:28:53.84 ID:0.net
ランニングのせいでイロモノ扱いだけど演奏はめちゃ上手いよな
21: 2018/03/09(金) 22:06:37.91 ID:0.net
もう解散しちゃったんだよな
さよなら人類の柳原幼一郎は真っ先に脱退して今はどうしているのか
知久はCMのナレーションとかやってるっていうのは聞いたことがある
さよなら人類の柳原幼一郎は真っ先に脱退して今はどうしているのか
知久はCMのナレーションとかやってるっていうのは聞いたことがある
27: 2018/03/09(金) 22:31:09.89 ID:0.net
>>21
それぞれソロでライブ活動してる
柳原以外の3人は集まってライブやる事もあるが
柳原は脱退してから一度も一緒にやってない
それぞれソロでライブ活動してる
柳原以外の3人は集まってライブやる事もあるが
柳原は脱退してから一度も一緒にやってない
28: 2018/03/09(金) 22:33:17.14 ID:0.net
>>27
へー3人ともソロでまだ活動してるんだ
3人仲いいんだな
でも柳原だけ何があったのかw
へー3人ともソロでまだ活動してるんだ
3人仲いいんだな
でも柳原だけ何があったのかw
35: 2018/03/09(金) 23:23:44.84 ID:0.net
>>28
柳原はメジャーデビュー前から脱退したがってた
「たまの音楽は完成した」が理由
知久がベース(滝本)を加入させる事で慰留していた状態でブレイク
柳原はメジャーデビュー前から脱退したがってた
「たまの音楽は完成した」が理由
知久がベース(滝本)を加入させる事で慰留していた状態でブレイク
ただ解散してからも交流がない理由まではわからんがw
39: 2018/03/09(金) 23:33:36.27 ID:0.net
>>35
メジャーデビュー前からなんだ
それは知らなかったw
元々一人でやりたい人なのかもな
メジャーデビュー前からなんだ
それは知らなかったw
元々一人でやりたい人なのかもな
22: 2018/03/09(金) 22:21:27.23 ID:0.net
石川さんは年に一回程テレビで見る
26: 2018/03/09(金) 22:30:27.93 ID:0.net
知久はEテレの子供番組で歌ったりしてるな
あとよくうどん出汁のCMで声を聞く
あとよくうどん出汁のCMで声を聞く
29: 2018/03/09(金) 22:35:02.71 ID:0.net
>>26
そうそうヒガシマルのうどんスープのCM
そうそうヒガシマルのうどんスープのCM
31: 2018/03/09(金) 22:52:30.96 ID:0.net
イカ天で色もので勝負するバンドが頻出して
色もの禁止と萩原健太が苦言を呈した直後に登場したのがたまw
色もの禁止と萩原健太が苦言を呈した直後に登場したのがたまw
38: 2018/03/09(金) 23:29:30.86 ID:0.net
>>31
たまが出る前の回が
カブキロックスvsサイバーニュウニュウ
審査員どっちにもボロクソw
たまが出る前の回が
カブキロックスvsサイバーニュウニュウ
審査員どっちにもボロクソw
でもカブキロックスは現在も断続的ながら活動中
サイバーニュウニュウは近年復活
36: 2018/03/09(金) 23:27:25.17 ID:0.net
あの年の紅白の「さよなら人類」→「おどるポンポコリン」→「スーダラ伝説」の流れは神懸ってたよ
44: 2018/03/09(金) 23:58:33.28 ID:0.net
たまをただのイロモノと思ってる奴は素人丸出しだな
あいつらマジでミュージシャンとしてスキル高いから
プロ集団だよ
あいつらマジでミュージシャンとしてスキル高いから
プロ集団だよ
51: 2018/03/10(土) 11:39:34.04 ID:0.net
さよなら人類とちびまる子で使われてたやつしか知らない
45: 2018/03/09(金) 23:59:49.31 ID:0.net
たまなんて聞き続けてるの俺だけだと思ったのにみんな詳しいな
きゃりーぱみゅぱみゅがあの格好とPVで笑いを取るつもりでもなくファッションモンスター って歌ってるのを経てるんだから驚くべき事でもないだろ