レミオロメンはなぜ粉雪を作れたのか
1: 2018/01/30(火) 10:24:50.77 ID:00bINugSa.net
あれだけ突出して良すぎる
2: 2018/01/30(火) 10:25:30.66 ID:EWF2lmfua.net
にわかか?粉雪よりもいいのいっぱいあるぞ
4: 2018/01/30(火) 10:25:43.61 ID:Npam8ss6d.net
スタンドバイミーやろ
5: 2018/01/30(火) 10:25:44.16 ID:t4dYadD+d.net
確変やろ
6: 2018/01/30(火) 10:26:23.95 ID:ZqNVLOwa0.net
ワンダフルアンドビューティフルのほうがすき
10: 2018/01/30(火) 10:27:23.93 ID:E6gbo1SYM.net
南風やぞ
11: 2018/01/30(火) 10:27:46.89 ID:qSjeMZev0.net
他の曲聴いてると粉雪だけ確かに突出してる
12: 2018/01/30(火) 10:27:48.73 ID:w/1iMgNLd.net
3月9日
14: 2018/01/30(火) 10:27:59.22 ID:veGEZySV0.net
ごんぎつねの主題歌って曲名なんや
19: 2018/01/30(火) 10:29:10.73 ID:43DmCB8B0.net
>>14
太陽の下
太陽の下
15: 2018/01/30(火) 10:28:01.24 ID:nc0wH7gR0.net
こなあああああああああ
17: 2018/01/30(火) 10:28:22.65 ID:CBjCHACYa.net
茜空とかもあるやん
20: 2018/01/30(火) 10:29:16.08 ID:NDszdStVp.net
モラトリアムほんと好き
51: 2018/01/30(火) 10:42:15.16 ID:DpkRwAc00.net
>>20
これ一番好き
これ一番好き
21: 2018/01/30(火) 10:29:51.63 ID:43DmCB8B0.net
粉雪なら南風のほうがさわやかで好きやわ
22: 2018/01/30(火) 10:30:03.23 ID:ci0pJEym0.net
蒼の世界やぞ
25: 2018/01/30(火) 10:30:55.66 ID:pF0bjVYKd.net
名曲しかないんだよなぁ
26: 2018/01/30(火) 10:31:01.49 ID:9kYiKDp/0.net
小林武史の最高傑作の1つやぞ
27: 2018/01/30(火) 10:31:30.93 ID:S200hadga.net
エーテルとかいう捨て曲なしの名盤
粉雪は一般受けしただけやろ
粉雪は一般受けしただけやろ
28: 2018/01/30(火) 10:32:09.14 ID:/o/m37/7M.net
消えたな
35: 2018/01/30(火) 10:34:37.59 ID:aY5TQjKX0.net
>>28
解散してるぞ
解散してるぞ
29: 2018/01/30(火) 10:32:33.13 ID:B/sFNMI5p.net
ベースが農家の社長としてそこそこ成功しているという事実
31: 2018/01/30(火) 10:33:30.18 ID:OcWML6Mxd.net
3月9日と南風のがええ
34: 2018/01/30(火) 10:34:22.46 ID:MqprHcV20.net
ねえ
37: 2018/01/30(火) 10:35:46.33 ID:43DmCB8B0.net
粉雪って爆発的に売れたみたいな印象あるけど最高位2位で年間109位やねんな
ちょっと意外
ちょっと意外
41: 2018/01/30(火) 10:37:54.63 ID:7pGO1gbD0.net
>>37
カラオケですごかったんやろ
カラオケですごかったんやろ
38: 2018/01/30(火) 10:35:52.83 ID:7pGO1gbD0.net
解散とかもったいないな
39: 2018/01/30(火) 10:36:55.01 ID:02Sb7SOa0.net
エーテルだけが奇跡の一枚
そのあとはホンマ枯れてる
そのあとはホンマ枯れてる
42: 2018/01/30(火) 10:38:34.50 ID:KhmmRBG/0.net
3月9日とか太陽の下とかすこ
43: 2018/01/30(火) 10:38:41.83 ID:3YsSZwqDa.net
オーケストラすき
44: 2018/01/30(火) 10:39:02.85 ID:Dg/FkCLZ0.net
世代なら南風も腐るほど聞いたやろ
45: 2018/01/30(火) 10:39:58.54 ID:gDpI4oM60.net
どれもボーカルが下手
53: 2018/01/30(火) 10:42:44.11 ID:02Sb7SOa0.net
>>45
Mステに出てた時、生歌下手すぎて笑ったわ
Mステに出てた時、生歌下手すぎて笑ったわ
46: 2018/01/30(火) 10:40:06.84 ID:tPcUfXI7p.net
ボーカルのソロもわりとすこ
47: 2018/01/30(火) 10:40:34.28 ID:/BerKuCid.net
モラトリアム路線で行って欲しかった
48: 2018/01/30(火) 10:40:55.46 ID:Gj/7bTrs0.net
スタンドバイミーすこ
50: 2018/01/30(火) 10:41:25.96 ID:NhUdHnc00.net
茜空ぐうすこ
54: 2018/01/30(火) 10:42:45.62 ID:EfxODcDu0.net
高校の校歌も作った模様
55: 2018/01/30(火) 10:43:24.02 ID:qzwUt2Xud.net
アカシアが一番ええわ
36: 2018/01/30(火) 10:35:16.26 ID:C1m6gmTvp.net
小林武史が最強すぎる
back numberも好きやわ
back numberも好きやわ
わあらってッ こぉころぉーひぃらいたらッ ってなんて曲だっけ?
それ含めて粉雪と3月なんとかしか知らん