TVブロス、4月から月刊誌へ 番組表の掲載を廃止
2: 2018/03/19(月) 19:29:56.56 ID:0.net
まだあったのか
3: 2018/03/19(月) 19:30:31.79 ID:0.net
サブカルも終わりだなw
4: 2018/03/19(月) 19:31:22.03 ID:0.net
テレビ雑誌って買う奴いるの?新聞取ってない人が買うのかね
5: 2018/03/19(月) 19:32:32.23 ID:0.net
番組表の掲載なしって
月刊でも載せられるのにあきらめるのか
月刊でも載せられるのにあきらめるのか
7: 2018/03/19(月) 19:34:14.57 ID:0.net
それより番組表のないTV情報誌の存在意義がわからん
8: 2018/03/19(月) 19:34:25.79 ID:0.net
卓球と小山田が連載してた時期は買ってた
9: 2018/03/19(月) 19:39:50.44 ID:0.net
批評誌に振った方が生き残れそうだ
brosなんて今更番組表目当てに買わんだろ
brosなんて今更番組表目当てに買わんだろ
10: 2018/03/19(月) 19:40:49.89 ID:0.net
TV番組表だけならTVジョンが1番安くてみやすい
11: 2018/03/19(月) 19:40:59.53 ID:0.net
番組は突発的に変わるから
番組表の価値がなくなってるんだよね
番組表の価値がなくなってるんだよね
12: 2018/03/19(月) 19:41:10.35 ID:0.net
マジか
TVガイドに乗り換えるわ
TVガイドに乗り換えるわ
13: 2018/03/19(月) 19:42:46.29 ID:0.net
昔のサブカル雑誌だった頃から編集長が替わってスイーツ媚びがひどくなって一気につまんなくなった
それも10年くらい前か
それも10年くらい前か
14: 2018/03/19(月) 19:44:19.49 ID:0.net
EPGは1週間分しかないから1ヶ月番組表って有用なんだよね
地上波だと月末は放送内容未定とかになりがちだけど
特にBS/CSは結構役立つ
地上波だと月末は放送内容未定とかになりがちだけど
特にBS/CSは結構役立つ
16: 2018/03/19(月) 19:48:52.96 ID:0.net
>>14
そうそう
だから二週間ぐらいのTVブロスが一番微妙
そうそう
だから二週間ぐらいのTVブロスが一番微妙
15: 2018/03/19(月) 19:46:29.87 ID:0.net
90年代後半から2000年代前半はライターの頂点が目指す雑誌だったけどな
17: 2018/03/19(月) 19:51:34.29 ID:0.net
卓球の連載でふと思ったけどロキノンジャパンの連載ってまだやってんの
18: 2018/03/19(月) 19:53:34.96 ID:0.net
サイキック青年団の板井Dが連載やってたな
25: 2018/03/19(月) 21:16:57.10 ID:0.net
>>18
竹内義和の連載目当てで買い始めました…
竹内義和の連載目当てで買い始めました…
19: 2018/03/19(月) 19:55:21.16 ID:0.net
TVぴあも廃刊
TV LIFE もエリア限定
既にザ・テレビジョンとTV ガイドくらいか
TV LIFE もエリア限定
既にザ・テレビジョンとTV ガイドくらいか
21: 2018/03/19(月) 19:58:45.97 ID:0.net
BLTも消えたのか
22: 2018/03/19(月) 20:40:50.73 ID:0.net
BLTはアイドル雑誌じゃん
23: 2018/03/19(月) 20:44:46.46 ID:0.net
大学生の頃はずっと買ってたな
読む記事いっぱいあるし安いし良かった
読む記事いっぱいあるし安いし良かった
24: 2018/03/19(月) 20:50:01.12 ID:0.net
町山はブロスで知った
26: 2018/03/19(月) 21:19:42.67 ID:0.net
昔買ってたな
とりみきの漫画とか
とりみきの漫画とか
27: 2018/03/19(月) 21:21:17.14 ID:0.net
Perfume知ったのはブロス
28: 2018/03/19(月) 21:48:39.44 ID:0.net
友沢ミミヨとかねこじるとか
29: 2018/03/19(月) 21:50:15.75 ID:0.net
サブカルか
32: 2018/03/19(月) 22:16:19.97 ID:0.net
そもそもブロスはテレビの番組表がオマケでついてるサブカル雑誌だった
33: 2018/03/19(月) 22:35:17.86 ID:0.net
TVガイドの会社潰れちゃうの?
34: 2018/03/19(月) 22:42:45.43 ID:0.net
20年前はネットの普及前でテレビが娯楽だったからな
35: 2018/03/19(月) 22:44:11.37 ID:0.net
番組表よりコラム目的で買ってる方が圧倒的に多いテレビ雑誌
36: 2018/03/19(月) 22:45:33.46 ID:0.net
未定だらけになるのか
37: 2018/03/19(月) 22:54:44.79 ID:0.net
>>36
番組表は載せなくなる
番組表は載せなくなる
38: 2018/03/19(月) 23:11:59.93 ID:0.net
番組表なんて細くて汚い文字でまったく見せる気無かったよな
39: 2018/03/19(月) 23:26:13.27 ID:0.net
TVSTATIONはよく買った
たまにTVブロス
たまにTVブロス
41: 2018/03/19(月) 23:42:18.94 ID:0.net
番組表がないテレビ番組誌ってなんあんだ?
42: 2018/03/19(月) 23:45:10.18 ID:0.net
昔からサブカル本だから番組表は無くてもいいんじゃないの
44: 2018/03/19(月) 23:48:02.11 ID:0.net
占いが充実してる
45: 2018/03/19(月) 23:53:57.72 ID:0.net
番組表なかったら意味ないわ
あれで何見るかチェックしてたのに
あれで何見るかチェックしてたのに
コメントを残していく