ベースとかいう音の後ろでベンベン鳴ってるだけの脇役楽器wwwwwwwww
1: 2018/11/27(火) 17:24:57.74 ID:Pi+LYttI0.net
でもベースが一番渋くてカッコいいと思うんやけど中々理解されない
3: 2018/11/27(火) 17:25:16.94 ID:pl1rxcx00.net
なくても気付かんよな、
4: 2018/11/27(火) 17:25:50.97 ID:PWbCktpZ6.net
なくて困るのは楽器隊なんやで
7: 2018/11/27(火) 17:26:11.72 ID:Gxh018MBd.net
ベンベンとか表でてきとるやん
8: 2018/11/27(火) 17:26:15.24 ID:2H2LaMnRd.net
なくすといきなりスカスカになるで
9: 2018/11/27(火) 17:26:20.87 ID:dtBnnZja0.net
ベースいないと音スカスカや
11: 2018/11/27(火) 17:26:34.92 ID:PFf0VkBR0.net
なくてもいいとか言ってる耳つんぼ
16: 2018/11/27(火) 17:27:41.85 ID:pnvPlW6I0.net
ベースないとドラムから順に崩れてくからなあ
17: 2018/11/27(火) 17:27:56.13 ID:gShjFU39d.net
ベースの音気持ちよくて好き
19: 2018/11/27(火) 17:28:07.28 ID:0FxJuixIp.net
グルーブのクソもないベーシスト嫌い
20: 2018/11/27(火) 17:28:08.88 ID:x33JbXQ/0.net
むしろベースが一番大事やろ
94: 2018/11/27(火) 17:38:07.23 ID:bCOUcofja.net
初期相対性理論のベースすこ
101: 2018/11/27(火) 17:39:06.33 ID:qAcrvCwNa.net
ドラム好きとかいうベース好きより少ない異種
なんでやかっこええやろ
121: 2018/11/27(火) 17:41:50.88 ID:WF6eoRFta.net
安くてベースわりと聞こえるヘッドホンだけ教えてくれたらそれでいいぞ
137: 2018/11/27(火) 17:43:18.70 ID:WlQQkbtD0.net
お前ら絶対下手くそだわ
ライブ経験なさそう
ライブ経験なさそう
144: 2018/11/27(火) 17:43:53.06 ID:07IeRnBf0.net
通奏低音とか昔からあったし低音楽器は必要なんやね
156: 2018/11/27(火) 17:45:42.79 ID:ucHwBM8r0.net
お前らベースは目立たないギターが主役キーボードは貴重とか色々言うけど絶対ドラムの話しないよな
174: 2018/11/27(火) 17:47:36.87 ID:uiHJYD4Zd.net
たまに聞こえんって言うやついてるけど理解できん
ずっと鳴ってるやん
ずっと鳴ってるやん
187: 2018/11/27(火) 17:48:37.27 ID:C0BaBoKEa.net
グルーヴって何?
1/12拍遅らせて弾くことけ?
1/12拍遅らせて弾くことけ?
188: 2018/11/27(火) 17:48:39.86 ID:IPza2cq10.net
音の後ろとかいう詩的表現
215: 2018/11/27(火) 17:51:08.35 ID:jQnmDJyx0.net
今の音楽でコンプかけてないのなんてあるわけねーだろ
228: 2018/11/27(火) 17:52:14.62 ID:KGvCn8dN0.net
重要度
ドラム>ベース>その他
ドラム>ベース>その他
238: 2018/11/27(火) 17:52:51.72 ID:GFCIj2zsd.net
ベースの自己主張が激しいバンドは仲が急激に悪くなる
ソースはラルクLUNA SEA
251: 2018/11/27(火) 17:53:41.45 ID:+Y5tGOqq0.net
ベーシストが同性に一番モテる
328: 2018/11/27(火) 18:01:05.56 ID:CjtcWYija.net
ワイもうほとんどベース弾いてないけど曲聴く時の楽しみ方は楽器やったことない奴よりは多いと思うからやってて良かったと最近しみじみ思うわ
333: 2018/11/27(火) 18:01:33.29 ID:uKpZ9gJf0.net
でもバンドで一人解雇するならベースだよね
381: 2018/11/27(火) 18:04:52.56 ID:2Sq/SLz9M.net
ベースはキックありきだと思う
383: 2018/11/27(火) 18:04:54.61 ID:7lnNaAIap.net
バンドの人気を出す為にイケメン枠を気軽におけるチョロい担当、それがベース
人気ベーシストが多いんじゃなくて人気が出そうな奴がベースに置かれてるだけ
人気ベーシストが多いんじゃなくて人気が出そうな奴がベースに置かれてるだけ
391: 2018/11/27(火) 18:05:24.02 ID:XVz7XP6w0.net
ベースは陰キャのイメージ
404: 2018/11/27(火) 18:06:02.50 ID:U1XlLNQo0.net
メタルにはいらん
440: 2018/11/27(火) 18:07:51.61 ID:K3gA4zAg0.net
けいおんで言うと、誰だ?
448: 2018/11/27(火) 18:08:45.41 ID:uQpCdpWSM.net
最近音楽スレが伸びる伸びる
辺境音楽でもいけそうやな
辺境音楽でもいけそうやな
474: 2018/11/27(火) 18:11:03.30 ID:MBx8wmzd0.net
5人組バンドとかうるさくてしゃーない
479: 2018/11/27(火) 18:11:14.68 ID:jQnmDJyx0.net
ベースはサラダの底に貯まってるドレッシングやな
バスドラと帯域かぶってるしミキシングで一番音削られてるのがこいつw
バスドラと帯域かぶってるしミキシングで一番音削られてるのがこいつw
482: 2018/11/27(火) 18:11:33.61 ID:CjtcWYija.net
ベース要る要らんは置いといて欲しいか欲しくないで言ったら断然欲しいんやが
無理矢理抜く必要あるか?
無理矢理抜く必要あるか?
516: 2018/11/27(火) 18:13:39.44 ID:y+Mz3QqNM.net
ギターなんかベースできるやつはできるからな
532: 2018/11/27(火) 18:14:39.74 ID:cYpIrFwCa.net
まあ少なくとも一番無くても困らないのはベースやろ
不要とまでは思わないけど無いならないでも大丈夫そう
不要とまでは思わないけど無いならないでも大丈夫そう
549: 2018/11/27(火) 18:15:28.79 ID:VxW+ocM60.net
まあベースいないと音軽いわ
どれも必要
でもベーシストは数少ないから腕がいいやつは貴重
どれも必要
でもベーシストは数少ないから腕がいいやつは貴重
575: 2018/11/27(火) 18:16:43.16 ID:U1XlLNQo0.net
メタルのライブでギター食うほど聞こえるベースはいらない
音程感なくてうるさいだけでキツい
音程感なくてうるさいだけでキツい
605: 2018/11/27(火) 18:18:53.85 ID:WVYd8Pao0.net
ギターとかドラムと違って打ち込みで違和感がない楽器やからな
682: 2018/11/27(火) 18:23:44.45 ID:CvbFQzV8a.net
経験者とガチ無知が争っても両者引かないから無意味やぞ
QueenのUnder PressureとAnother one bites the dustは最高だ
のちに、偉大な作曲家やプロデューサーを輩出してる楽器だよ。ポール、細野、佐久間、後藤。
最近では、寺岡呼人とか。耳が一番敏感になる楽器担当だと思うよ。