BUMP OF CHICKENは何故ミスチルやサザンのような国民的バンドになれなかったのか 理由を答えよ
1: 2019/11/15(金) 16:43:42.98 ID:1V7N30aE0.net
なんでや
2: 2019/11/15(金) 16:44:05.35 ID:6xbPbwnJa.net
TVに出ないから
4: 2019/11/15(金) 16:44:38.09 ID:6ou8Gpso0.net
暗いから
5: 2019/11/15(金) 16:44:47.90 ID:ftZAD2040.net
歌詞やろ
3: 2019/11/15(金) 16:44:13.61 ID:iyqQozxa0.net
メディア嫌いだったから多少はね?
7: 2019/11/15(金) 16:45:34.64 ID:7m8edES6a.net
そこそこテレビ出てるやん
60: 2019/11/15(金) 16:53:16.70 ID:PvEviUBC0.net
見えないものを見ようとしたから
6: 2019/11/15(金) 16:45:01.33 ID:ry41hR1Xa.net
歌が下手 ライブがド下手 フェイクが気持ち悪い
8: 2019/11/15(金) 16:46:01.73 ID:OKar7h4t0.net
オタウケしすぎた
10: 2019/11/15(金) 16:46:11.29 ID:aOR7i1Hwa.net
歌詞が中学生向けだから
12: 2019/11/15(金) 16:46:55.02 ID:moG63bp80.net
RADWIMPSと声が似てたから
16: 2019/11/15(金) 16:47:39.59 ID:BYXg/ovld.net
陰キャしか聞いてないし
13: 2019/11/15(金) 16:46:55.43 ID:i1P9gKP80.net
そら有名なラブソングないからやろ
27: 2019/11/15(金) 16:48:58.57 ID:XLaGCCHy0.net
BUMPめっちゃ好きやわ
ミスチルとBUMPはワイの中では絶対外せんね
ミスチルとBUMPはワイの中では絶対外せんね
14: 2019/11/15(金) 16:47:26.50 ID:ehuoSWH30.net
Mr.Children、サザンに比べたらまだ売れてからの歴浅いから当たり前やろ
189: 2019/11/15(金) 17:06:32.08 ID:YGajx15tM.net
>>14
ミスチルサザンが今のバンプくらいの歴の頃にはとっくに国民的やったが
ミスチルサザンが今のバンプくらいの歴の頃にはとっくに国民的やったが
15: 2019/11/15(金) 16:47:27.10 ID:6ZMuDS6Ea.net
国民的になりそこねたのか
21: 2019/11/15(金) 16:48:19.54 ID:ORRSGqYpd.net
バンプより米津あいみょんの方が人気知名度あるよな
26: 2019/11/15(金) 16:48:58.26 ID:BX3zLJbA0.net
>>21
天体観測の方がlemonマリーゴールドより有名ちゃう?
天体観測の方がlemonマリーゴールドより有名ちゃう?
18: 2019/11/15(金) 16:47:52.96 ID:gcsRRG1ea.net
老人世代からの知名度が低すぎる
23: 2019/11/15(金) 16:48:24.45 ID:Q4Q07JQO0.net
BUMPが好きって言うと笑う奴いるよね
俺はリアルにでくわしてまじで憤慨した
俺はリアルにでくわしてまじで憤慨した
22: 2019/11/15(金) 16:48:23.95 ID:ykHHtj5/M.net
オタ向けなのにファンが勘違いしすぎ
19: 2019/11/15(金) 16:47:53.61 ID:v7F8q3XUa.net
結局人生上手くいってない陰キャ向けなんだよね
34: 2019/11/15(金) 16:50:22.63 ID:0U5l6S0pd.net
パンプの全盛期の頃テレビ出てないしな
ミスチルやサザンは全盛期の頃バンバンテレビに出とったからやろ
Mステにも一ヶ月に一回のペースで出とったし
ミスチルやサザンは全盛期の頃バンバンテレビに出とったからやろ
Mステにも一ヶ月に一回のペースで出とったし
28: 2019/11/15(金) 16:49:16.69 ID:nR/MxA8Ca.net
草食系バンドのキングみたいなもんやろ
32: 2019/11/15(金) 16:50:06.74 ID:jE+OSTAx0.net
爆発的なヒット曲がない
33: 2019/11/15(金) 16:50:13.16 ID:XSEpx+1kp.net
RADの陰キャ版だから
39: 2019/11/15(金) 16:50:46.04 ID:xAfIJE4T0.net
ミスチルって言うほど国民的バンドか?
43: 2019/11/15(金) 16:51:16.96 ID:CiNGCzH/0.net
>>39
ミスチルはもう認定でいいでしょ
サザンも認定は2000年代以降だね
ミスチルはもう認定でいいでしょ
サザンも認定は2000年代以降だね
37: 2019/11/15(金) 16:50:40.16 ID:hwevzmg2a.net
最近はタイアップがアニメとゲームメインやしなあ。
29: 2019/11/15(金) 16:49:39.55 ID:p+qRPxw3a.net
国民的になるには老若男女知ってて教科書に載るくらいの曲が必要
41: 2019/11/15(金) 16:51:00.43 ID:NeiMayvCd.net
メンバーも聞いてる奴もマジで陰キャばっかやしな
64: 2019/11/15(金) 16:53:39.46 ID:PwT/XSCvH.net
ギター:藤原よりギターが下手
ドラム:下手
ベース:顔が有吉に激似
ドラム:下手
ベース:顔が有吉に激似
67: 2019/11/15(金) 16:54:07.73 ID:IbLDsEsE0.net
>>64
有吉で草生えた
有吉で草生えた
24: 2019/11/15(金) 16:48:26.72 ID:6ZMuDS6Ea.net
もともと国民的になるようなタイプじゃない
42: 2019/11/15(金) 16:51:13.09 ID:6YqRD2Nv0.net
安定はしてるけど飛び抜けた曲がない印象やな
30: 2019/11/15(金) 16:49:46.02 ID:XOhA1M3k0.net
でもBUMPが後の世代に与えた影響はめっちゃデカイで
48: 2019/11/15(金) 16:51:53.54 ID:bH01+t4hd.net
RADWIMPSに敗北したから
52: 2019/11/15(金) 16:52:16.71 ID:hwevzmg2a.net
100万枚売れたシングルがない時点でね
46: 2019/11/15(金) 16:51:36.56 ID:lh57kjSA0.net
でも21世紀に入ってからバンプを超えるバンドは出てきてないよね、影響力という点でも
56: 2019/11/15(金) 16:52:51.59 ID:RPNpaMq3d.net
>>46
もうワンオクの方がライブ動員上やろ
もうワンオクの方がライブ動員上やろ
94: 2019/11/15(金) 16:56:56.57 ID:g5BTFsB90.net
>>46
バンドやないけど普通に米津の方が上やろ
バンドやないけど普通に米津の方が上やろ
50: 2019/11/15(金) 16:52:02.98 ID:dX8wW5pvd.net
ボカロとかロキノン系の源流やぞ
51: 2019/11/15(金) 16:52:05.22 ID:4KCJqhVBd.net
YouTubeの再生回数ショボいよな
かといってCDもめっちゃ売れてる訳じゃないし
かといってCDもめっちゃ売れてる訳じゃないし
68: 2019/11/15(金) 16:54:11.04 ID:8j/s+kjy0.net
ミスチルって売上すごいけど
いまいち国民的って気がしないんだが
Bzも
いまいち国民的って気がしないんだが
Bzも
72: 2019/11/15(金) 16:54:57.90 ID:n1cqQMnN0.net
>>68
ドームもスタジアムも余裕で埋まったら国民的でいいやろ
ドームもスタジアムも余裕で埋まったら国民的でいいやろ
74: 2019/11/15(金) 16:55:03.70 ID:N7VB1OQ40.net
>>68
世代によるやろな
世代によるやろな
59: 2019/11/15(金) 16:53:02.45 ID:I4r3E3sL0.net
陰キャの心を掴むのだけは抜群に上手い
55: 2019/11/15(金) 16:52:37.64 ID:utTGuA3QM.net
いうて10~40代の認知度は80%くらいあるやろ
58: 2019/11/15(金) 16:52:56.17 ID:y77KWAEza.net
オリンピックの曲とか歌わないから
65: 2019/11/15(金) 16:53:47.45 ID:bH01+t4hd.net
RADWIMPS →邦画興行収入250億のタイアップバンド
バンプ → 深夜アニメ専用バンド
この違いよ
87: 2019/11/15(金) 16:55:59.71 ID:FqHHo5tvd.net
RADや米津はバンプのフォロアーやぞ
つまりバンプが作ったと言っても過言ではない
つまりバンプが作ったと言っても過言ではない
69: 2019/11/15(金) 16:54:28.75 ID:GDldgCCJ0.net
歌詞が擬人化だったり表現があれすぎてミスチルサザンみたいに直球なラブソングとかもないし しゃーない
まあこの時代でアルバム売れてるし十分やろ
まあこの時代でアルバム売れてるし十分やろ
121: 2019/11/15(金) 17:00:02.38 ID:lh57kjSA0.net
作詞力という点で藤原より上に来る人間はそうそういないと思う
バンプがこれだけ長く支持されてるのもそこが大きいと思う
バンプがこれだけ長く支持されてるのもそこが大きいと思う
128: 2019/11/15(金) 17:00:51.17 ID:1P9gpwgma.net
思春期中二中二歌詞はおっさんおばさんには受けないからしゃーない
ミスチルが受けてるのはサラリーマンや中年の葛藤や性欲、家庭の悩みなどをそれっぽく語る歌詞に共感を得てるからや
要するに大人な歌詞やねん
ミスチルが受けてるのはサラリーマンや中年の葛藤や性欲、家庭の悩みなどをそれっぽく語る歌詞に共感を得てるからや
要するに大人な歌詞やねん
86: 2019/11/15(金) 16:55:58.59 ID:v7F8q3XUa.net
デビューから20年以上経った今でもドーム埋められるのは凄いと思う
king gnuとか髭男とかも20年後も埋められるかと言われると怪しいだろ
king gnuとか髭男とかも20年後も埋められるかと言われると怪しいだろ
単純に売れてないし、時代の寵児、スターになってないからでしょ。
サザンの世代にだって良いアーティストはいるし、ミスチル世代もスピッツ含めそう。爆発力のなさ
ファンが勘違いってのはホントそう
サザンやミスチルに並ぶなんて言ってるオタとかたまにいて、頭おかしいって思うわ
演奏力磨いてから出直してこい
ミスチルサザンが国民的→まぁわからなくはない
BUMPが国民的→冷静になれよファン共
RAD→そもそも誰?
今の時代にミスチル出てきても国民的になってないよ
>>4
今の若手に国民的と呼ばれるバンドがいない以上ミスチルレベルなら余裕じゃね
どの曲も一緒に聴こえます。
BUMPの曲はさまざまな人の心を掴むことができる素晴らしい歌詞です!
立ち直るための勇気をもらえたり 頑張ったときに聞けば褒めてもらえる。
BUMPのラブソンは尖ったものが多いけど BUMPの本領は友情ソングだから