GLAYとラルクってさ、明らかにGLAYの方が格上なのに
1: 2019/02/01(金) 07:03:13.86 ID:mLyYkY8A0.net
やたらラルクのほうが上って言う奴おるよな
CD総売り上げ枚数
GLAY 3800万枚
ラルク 2900万枚
平成で最もカラオケで歌われた曲トップ50
GLAY HOWEVER 45位
ラルク ランク外
平成で最もカラオケで歌われた歌手
GLAY 4位
ラルク ランク外
これは無理があるやろ
3: 2019/02/01(金) 07:05:21.33 ID:lbdwr64Qd.net
ジャンル全く違うのに同時期ってだけで比較されすぎ
151: 2019/02/01(金) 07:41:35.50 ID:HPb81Hwf0.net
>>3
一緒やん
一緒やん
20: 2019/02/01(金) 07:13:42.09 ID:qzaPsMg+0.net
「白(ロック)でも黒(V系)でもない。俺たちはGLAY」
かっこE
21: 2019/02/01(金) 07:13:43.42 ID:xf6I7Ouia.net
ラルクってそもそも語り継がれるレベルにないしな
何故か信者が異常に持ち上げてるだけ
ラルクの代表曲ってなんやねん
何故か信者が異常に持ち上げてるだけ
ラルクの代表曲ってなんやねん
23: 2019/02/01(金) 07:14:27.32 ID:mLyYkY8A0.net
>>21
ハニー
ハニー
25: 2019/02/01(金) 07:14:48.69 ID:2cw5uLZA0.net
カラオケでGLAY歌う→盛り上がる
カラオケでラルク歌う→キモい
26: 2019/02/01(金) 07:14:59.93 ID:T7IPepqK0.net
GLAYもラルクも脱ビジュ組やん
頑なにビジュアル系じゃない!って言う勢力はどんだけビジュアル系毛嫌いしとんねん
頑なにビジュアル系じゃない!って言う勢力はどんだけビジュアル系毛嫌いしとんねん
31: 2019/02/01(金) 07:15:26.99 ID:tTnoTcDda.net
21世紀に限っても50万枚以上のヒットは
GLAYにはWay of DifferenceやSCREAMがあるがラルクにはない
GLAYにはWay of DifferenceやSCREAMがあるがラルクにはない
36: 2019/02/01(金) 07:16:23.54 ID:fAZVyQBW0.net
大衆にすり寄ったGLAYと作りたい曲作ってたラルクってイメージ
そもそもドラム不在ってのがバンドってよりアイドルって感じやし
37: 2019/02/01(金) 07:16:26.62 ID:cIr06HqId.net
グレイは誰だかが言ってた人に紹介できるビジュアル系ってのが草生える
38: 2019/02/01(金) 07:16:29.62 ID:8nx4tO6f0.net
名もなき詩とトゥモローネバーノウズしかないミスチルを持ち上げるのも謎
41: 2019/02/01(金) 07:17:16.77 ID:LPwrCgSl0.net
ラルクのほうがややコアやしな
46: 2019/02/01(金) 07:18:54.89 ID:RP/5QzhCM.net
でもどっちもフォロワーおらんからなあ
その点Xルナシーに大きく劣るやろ
その点Xルナシーに大きく劣るやろ
49: 2019/02/01(金) 07:19:08.54 ID:gGc84PoZ0.net
GLAYはええ曲やけど郷愁バラードもうええわってなる
56: 2019/02/01(金) 07:20:07.47 ID:10eUwaWO0.net
ハウエバーが強すぎる
61: 2019/02/01(金) 07:21:07.95 ID:p6cvxgIT0.net
基本ずっとGLAYのほうが格上扱いやろ
69: 2019/02/01(金) 07:22:52.16 ID:9ksQjOzS0.net
LUNA SEAって意外と売り上げはないよな
唯一ミリオンないんじゃなかったっけ
唯一ミリオンないんじゃなかったっけ
77: 2019/02/01(金) 07:24:39.71 ID:jA01asvB0.net
>>69
ベストアルバムだけやな
ピークは河村のほうが強いからしゃーない
ベストアルバムだけやな
ピークは河村のほうが強いからしゃーない
71: 2019/02/01(金) 07:23:15.65 ID:19q2XMem0.net
全員作曲できるラルクの圧勝
72: 2019/02/01(金) 07:23:20.43 ID:izdQ5CrDr.net
20万人ライブとかなかなかおらんやろ
81: 2019/02/01(金) 07:26:24.53 ID:UTQ9/j/Kd.net
このレベルになると今の売り上げよりライブ動員の方が指標になりそう
ラルクはもうドームツアーで日本回れる動員力無いやろ
ラルクはもうドームツアーで日本回れる動員力無いやろ
83: 2019/02/01(金) 07:26:56.89 ID:19q2XMem0.net
>>81
ラルク舐め過ぎやろ
余裕で埋まるぞ
ラルク舐め過ぎやろ
余裕で埋まるぞ
88: 2019/02/01(金) 07:27:50.23 ID:jA01asvB0.net
>>83
なおやる気はない模様
なおやる気はない模様
87: 2019/02/01(金) 07:27:49.54 ID:oxJw4Q1Q0.net
ラルクってでも仲悪いんやろ
解散するやろ
解散するやろ
92: 2019/02/01(金) 07:29:01.12 ID:N1AkXCUG0.net
winterfallとwinteragain
どっちが名曲?
どっちが名曲?
95: 2019/02/01(金) 07:29:57.11 ID:U6n87RY3a.net
>>92
後者
まあ冬で比べるならスノードロップの方がええわ
後者
まあ冬で比べるならスノードロップの方がええわ
94: 2019/02/01(金) 07:29:24.74 ID:9wolVGEd0.net
GLAYが過小評価される最大の原因ってTERUのルックス劣化やと思う
97: 2019/02/01(金) 07:30:41.17 ID:19q2XMem0.net
>>94
TAKUROしか作曲できないからやぞ
TAKUROしか作曲できないからやぞ
103: 2019/02/01(金) 07:32:02.24 ID:19q2XMem0.net
forbidden loverほんとすき
117: 2019/02/01(金) 07:34:24.68 ID:58fst/btM.net
>>103
ワイもラルクの1番はこれやな
ワイもラルクの1番はこれやな
115: 2019/02/01(金) 07:33:56.04 ID:E9Vw2K5yd.net
曲はラルクの方がいいんやけど、日本人としての聴きやすさはGLAYやな
119: 2019/02/01(金) 07:35:03.99 ID:BoqoU0Aw0.net
GLAYは何よりも今でも仲良くバンドやってるのが何よりもいいところだと思う、たまに喧嘩したとか言い出せばクッソくだらん理由だし
122: 2019/02/01(金) 07:35:33.92 ID:LinpGBn70.net
ラルクが劣化しなかったのが大きいな
127: 2019/02/01(金) 07:37:11.60 ID:94mTaQvHr.net
ラルクカッコつけすぎて大人になってから歌うの抵抗ある
172: 2019/02/01(金) 07:46:24.64 ID:8DgL8ozA0.net
ラルクはsakuraおった時代が好き
176: 2019/02/01(金) 07:47:02.77 ID:UxsRrOKiM.net
GLAYは売れる曲を模索して、ラルクは自分たちが映える曲を模索してた感じ
188: 2019/02/01(金) 07:49:28.89 ID:SF/pk7Bga.net
聴くのはラルク
カラオケで歌うのはGLAY
カラオケで歌うのはGLAY
229: 2019/02/01(金) 07:55:22.54 ID:Kxnf4m+N0.net
最新アルバム売上
ラルク 23万
GLAY 8万
ラルク 23万
GLAY 8万
なおラルクは6年前やけどその時期のGLAYは10万の模様
単純にGLAYが人気なくなった
271: 2019/02/01(金) 08:01:17.15 ID:YNNxj90ad.net
若い奴はラルク派が多そう
てかGLAY知らんやろ
てかGLAY知らんやろ
どっちでもいいやん
平成でカラオケで歌われた歌手ランキング
(DAM 10位まで、JOYSOUND50位まで)
ラルク
DAMランク外
JOYSOUND4位
この差謎
ライヴ映像とか関係あるのかな
近年、ラルクの活動が凄く少ないのに
グレイファンが頻繁にネタにしてくれるので
暇なラルクファンも話題が尽きなくていいよね
今じゃどっちも最盛期の1/10以下の枚数しか売れてないのに比べて楽しいか?