地下アイドル「物販で偽札が使われた!」(パシャ → 旧札でした
トピック
アイドルグループ・ネコプラの公式ツイッターアカウントが呼びかけたある情報が、物議を醸している。
問題となっているのは、ネコプラ公式アカウントが3日夜に投稿したツイート。その中で運営は、「お知らせ」として、「物販にて10000円札を偽造された方を発見致しました。【刑法148条:通貨偽造罪】※無期または3年以上の懲役(刑法148条1項)となりますのでお気を付け下さいませ」とつづり、舌の飛び出た絵文字を大量に記していた。
ツイートにアップされていた写真には、本物の1万円札と「偽物」だという1万円札が比べられていたが、よく見るとこのお札、84年から発行されていた、裏面に雉が描かれた旧一万円札。これを「偽札」と判断したことに対し、「旧紙幣さえわからない年代がもういるの?」「無知って怖すぎる」「せめてツイートする前に他の人と情報共有しなよ…」といった苦言が集まっていた。
その後、誤解を指摘する声が広がると、運営側は無言でツイートを削除。これに対し、「誤解広めたんだから」「せめてなんらかの謝罪はしたほうがいい」といった声が寄せられたが、運営は4日にツイッターを更新し、ライブイベントを告知。その中で、「特別特典」として、「”旧札”で購入頂いた方に運営の自腹でHYPERチェキ券1枚プレゼント」と自虐ネタを披露したものの、「今更『実はキャンペーンでした』感出そうとしても無理」などの呆れ声が見受けられた。
※ソースより抜粋。全文はソースをご覧ください
リアルライブ 2019年12月05日 12時28分
https://wjn.jp/article/detail/1072229/
ネットの反応
96: 2019/12/05(Thu) 17:22:46
バカ丸だしかよ
98: 2019/12/05(Thu) 17:22:53
チョンやろ
100: 2019/12/05(木) 17:23:04.05 ID:cUsuNELn0.net
謝ったら負けの精神
93: 2019/12/05(木) 17:21:52.52 ID:7bidnia+0.net
偽札キターって大はしゃぎで刑法うんちゃらドヤ顔で書き込んで大喜びしてたのに間違い指摘されたらだんまりとかダッセエ
つーか刑法ググる前にまず万札についてググれよ
旧札の情報なんか腐るほど引っかかるだろ馬鹿なのかよ
つーか刑法ググる前にまず万札についてググれよ
旧札の情報なんか腐るほど引っかかるだろ馬鹿なのかよ
116: 2019/12/05(木) 17:25:31.14 ID:hxJjNJDX0.net
間違いを認めて謝るのって勇気がいるんだぞ 察してやれよ 人生終わってるクソネット民が!
42: 2019/12/05(木) 17:12:14.45 ID:JC1KuFgdO.net
世間知らずのあほのためにペイがあるんだろ使えよ
47: 2019/12/05(木) 17:14:02.40 ID:bGQ8igPs0.net
これはみっともない
20: 2019/12/05(木) 17:06:40.96 ID:BGTkfHYT0.net
伊藤博文の千円札も偽造呼ばわりされるのか
4: 2019/12/05(木) 17:02:49.06 ID:60Fb4Y5f0.net
wjnでこういう微妙な話やられても
反応に困るよ
反応に困るよ
6: 2019/12/05(Thu) 17:03:31
別に違法じゃないだろうけど、こんな場で旧札使うほうがおかしいだろ
70: 2019/12/05(木) 17:17:52.77 ID:eBVEYo4b0.net
>>6
たぶん痛いドルオタが印象に残りたいと思ってわざと旧札使ったんだろうな
たぶん痛いドルオタが印象に残りたいと思ってわざと旧札使ったんだろうな
本当のファンなら運営が滞りなく円滑に進むように協力すべきでこんなしょうもないことはするべきじゃないよ
58: 2019/12/05(木) 17:15:49.82 ID:OybG+u7/0.net
>>6
なんで?
旧札の諭吉なんて今でも腐るほど出回っているのに
アホの為にわざわざ忖度せなアカンのか?
なんで?
旧札の諭吉なんて今でも腐るほど出回っているのに
アホの為にわざわざ忖度せなアカンのか?
8: 2019/12/05(木) 17:04:01.57 ID:uAbq5Uzb0.net
500円札出したら何言われるんだろう
95: 2019/12/05(Thu) 17:22:05
先ず調べようともしない無知はともかく警察へ通報する前にツイートするのもどうかと思う
警察へ事前に持ち込んで相談してれば指摘されてたはず
警察へ事前に持ち込んで相談してれば指摘されてたはず
11: 2019/12/05(Thu) 17:05:12
聖徳太子の1万円札なんかは今も有効なんだろうけど
平成生まれはおよそ見た事無いだろ
ああいうものこそすんなり受け取って貰えるか心配
自動のレジなんかも通らないよな
平成生まれはおよそ見た事無いだろ
ああいうものこそすんなり受け取って貰えるか心配
自動のレジなんかも通らないよな
44: 2019/12/05(木) 17:13:48.61 ID:SkrwpfuX0.net
>>11
日本銀行のサイトにあるけど当然有効。
ちなみに二宮尊徳の一円札も有効。
日本銀行のサイトにあるけど当然有効。
ちなみに二宮尊徳の一円札も有効。
88: 2019/12/05(木) 17:21:22.14 ID:G/jUe5z40.net
これでネコプラってのを知ったから
運営有能だとおもう
運営有能だとおもう
99: 2019/12/05(木) 17:23:02.57 ID:SL8rVqpT0.net
>>88
それな
それな
113: 2019/12/05(Thu) 17:24:42
>>88
でも数日後には忘れてるからなんの意味もない
でも数日後には忘れてるからなんの意味もない
119: 2019/12/05(木) 17:26:00.82 ID:k9iHs3B40.net
いやいや普通に考えて絵柄の違う偽札作るやついないだろw
偽札作るならよりバレにくい新しいものに合わせて作るだろ
偽札作るならよりバレにくい新しいものに合わせて作るだろ
22: 2019/12/05(木) 17:07:02.58 ID:mAY9Jhgt0.net
でも実際旧札の偽札出されたらわからないよな
細かいデザイン覚えてないし
細かいデザイン覚えてないし
33: 2019/12/05(Thu) 17:09:27
>>22
紙質と透かしがちゃんと入ってるかぐらいしか分からんね
ホログラムシールは無いし
紙質と透かしがちゃんと入ってるかぐらいしか分からんね
ホログラムシールは無いし
106: 2019/12/05(木) 17:23:33.90 ID:9g24eSHH0.net
ウチの親がスーパーで二千円札出したらレジバイトが店長呼んだらしい
94: 2019/12/05(木) 17:21:58.88 ID:cqNMx8590.net
客を平気で犯罪者扱いしたことの問題点が全く提起されていないな
俺には炎上商法にしか見えないんだけど
俺には炎上商法にしか見えないんだけど
97: 2019/12/05(Thu) 17:22:51
運営におかしいな馬鹿がいると苦労するぞ、頑張れ
コメントを残していく