King Gnu、Mrs. GREEN APPLE、崇勲 ←この辺の”最先端の邦楽”を未だ聴いてない奴wwwww
1: 2019/05/02(木) 00:47:11.37 ID:tnC/0B6Y0.net
なんJにはおらんやろな?
2: 2019/05/02(木) 00:47:40.51 ID:vZKTZOvy0.net
king gnuはいいと思うけどMrs.なんとかは気持ち悪い
8: 2019/05/02(木) 00:48:32.10 ID:4OTnz/Ha0.net
崇勲……?
15: 2019/05/02(木) 00:49:19.80 ID:8AU8z7UBp.net
1番目と最後はなんて読むんや?
18: 2019/05/02(木) 00:49:53.26 ID:yWc2ceXD0.net
>>15
きんぐぬー と すうくん
きんぐぬー と すうくん
14: 2019/05/02(木) 00:49:12.74 ID:qDYANhvh0.net
汚いハゲダルマやんか
27: 2019/05/02(木) 00:51:23.23 ID:g7/CWd9G0.net
すうくんってなんや
35: 2019/05/02(木) 00:52:02.99 ID:tnC/0B6Y0.net
>>27
乗り遅れとるで、邦楽の波に
乗り遅れとるで、邦楽の波に
5: 2019/05/02(木) 00:48:14.79 ID:yWc2ceXD0.net
king knuはありやな
二番目はゴミ
3番目はカスラッパー
二番目はゴミ
3番目はカスラッパー
4: 2019/05/02(木) 00:47:49.21 ID:T0XuFe2Sd.net
すうくんの音源とか誰が聴くんや
6: 2019/05/02(木) 00:48:15.80 ID:tnC/0B6Y0.net
>>4
遅れてること自覚したほうがええぞ
遅れてること自覚したほうがええぞ
11: 2019/05/02(木) 00:49:07.95 ID:ZrOcBanva.net
みせすなんちゃらはアウフヘーベンだかいうやつはめちゃくちゃ好き他の客はガキ向け
12: 2019/05/02(木) 00:49:11.79 ID:h8aVQYoNM.net
×「King Gnu、Mrs. GREEN APPLE、崇勲 ←この辺の”最先端の邦楽”を未だ聴いてない奴wwwww」
○「King Gnu、Mrs. GREEN APPLE、崇勲 ←この辺の”最先端の邦楽”を聴いている俺カッケーwww」
21: 2019/05/02(木) 00:50:10.67 ID:tnC/0B6Y0.net
>>12
まあ正直そういう気持ちはあるよね
まあ正直そういう気持ちはあるよね
25: 2019/05/02(木) 00:50:47.68 ID:UnlLXV7la.net
白目聞いてええやん思ったけどスプラッシュはノリが合わんかった
17: 2019/05/02(木) 00:49:50.77 ID:j40krnKy0.net
きんぐぬーは売れ線を敢えて作ってる天才連中って感じがすこ
23: 2019/05/02(木) 00:50:20.94 ID:68k+16ZJ0.net
ミセスグリーンアップルは売れ線狙って自爆したゴミ
20: 2019/05/02(木) 00:50:01.91 ID:R+SZ4GIup.net
邦楽の時点で聞く気しねぇよボケ
24: 2019/05/02(木) 00:50:39.86 ID:uT10Bs0y0.net
最近のミセスはつまらんわ
22: 2019/05/02(木) 00:50:12.03 ID:tcqHl7tu0.net
ミセスは最初期なら最強やけど今のはただのシンセモリモリ売れ線ミュージックやん
29: 2019/05/02(木) 00:51:31.97 ID:qffRFFja0.net
StaRtとかspeakingあたりのミセスめっちゃ好き
最近は微妙やけど
最近は微妙やけど
52: 2019/05/02(木) 00:53:57.46 ID:68k+16ZJ0.net
>>29
その頃から路線変わってないやろ
その頃から路線変わってないやろ
ミズカサスとか12ぐらいまでは良かったけど
76: 2019/05/02(木) 00:57:25.38 ID:qffRFFja0.net
>>52
wantedあたりのEDM路線入るまでは好きなんや
そこでまた変わった気がした
wantedあたりのEDM路線入るまでは好きなんや
そこでまた変わった気がした
28: 2019/05/02(木) 00:51:28.11 ID:uYyYk9110.net
ミセスグリーンアップルってそんな最先端なん?
2年前くらいのドラマの主題歌しか知らんけど
キングヌーは押されてるな関ジャムでも売れるって言われてた
2年前くらいのドラマの主題歌しか知らんけど
キングヌーは押されてるな関ジャムでも売れるって言われてた
40: 2019/05/02(木) 00:52:35.40 ID:tcqHl7tu0.net
>>28
もうキングヌーの方が新しいやろ
出てき始めは邦楽ロックバンドまだ可能性あるやん!って感じやったけど
もうキングヌーの方が新しいやろ
出てき始めは邦楽ロックバンドまだ可能性あるやん!って感じやったけど
32: 2019/05/02(木) 00:51:41.15 ID:D540L2tl0.net
ミセスの歌詞アホすぎん?
33: 2019/05/02(木) 00:51:50.02 ID:T0XuFe2Sd.net
キングヌーは売れ線の中でも攻めまくってるからな
天下取る気概を感じる
天下取る気概を感じる
45: 2019/05/02(木) 00:53:13.35 ID:R3nyc+T/M.net
>>33
常田か勢喜がイキってなんかやらかしそう
常田か勢喜がイキってなんかやらかしそう
50: 2019/05/02(木) 00:53:39.60 ID:g7/CWd9G0.net
>>45
井口じゃないんか・・・
井口じゃないんか・・・
59: 2019/05/02(木) 00:55:06.73 ID:tcqHl7tu0.net
>>50
井口はキャラ作ってるだけやろ
常田の方がガチガイジ感ある
井口はキャラ作ってるだけやろ
常田の方がガチガイジ感ある
77: 2019/05/02(木) 00:57:26.34 ID:g7/CWd9G0.net
>>59
キャラ作って基地外なことし続けてそのうちなんかやらかしそうや
キャラ作って基地外なことし続けてそのうちなんかやらかしそうや
34: 2019/05/02(木) 00:51:51.05 ID:wbSm2cC90.net
多分これから最も愛されるバンドになるんは髭男やと思うで
43: 2019/05/02(木) 00:52:57.73 ID:Tw/OgOpx0.net
>>34
stand by youはめっちゃよい
stand by youはめっちゃよい
98: 2019/05/02(木) 00:59:16.23 ID:R3nyc+T/M.net
>>43
ええよな
ああいう音楽は老若男女問わんからもっと伸びると思う
ええよな
ああいう音楽は老若男女問わんからもっと伸びると思う
54: 2019/05/02(木) 00:54:04.74 ID:T0XuFe2Sd.net
>>34
よく聴くとクソダサなに人気あるよな
よく聴くとクソダサなに人気あるよな
151: 2019/05/02(木) 01:04:05.76 ID:etrp33Jm0.net
>>34
stand by you聴いて良いと思ったけど他の曲聴いたらダメだったわ
stand by you聴いて良いと思ったけど他の曲聴いたらダメだったわ
161: 2019/05/02(木) 01:04:55.53 ID:KDs9vx4Ba.net
>>151
ノーダウトええやん
ノーダウトええやん
46: 2019/05/02(木) 00:53:16.18 ID:Fyt9//lE0.net
ヤバTと岡崎は、入らないの?
110: 2019/05/02(木) 01:00:48.66 ID:wbSm2cC90.net
King Gnuは中高年より上には受けへんから多分DragonAshみたいな立ち位置で終わるで
130: 2019/05/02(木) 01:02:37.77 ID:T0XuFe2Sd.net
>>110
むしろオッサン世代の評論家に受けまくってるやん
むしろオッサン世代の評論家に受けまくってるやん
36: 2019/05/02(木) 00:52:19.45 ID:1TexE6ZC0.net
ヒップホップに比べたら遅れまくりのガラパゴスロックwwww
69: 2019/05/02(木) 00:56:33.07 ID:NAMPlLEg0.net
sui sui duck近々くるで
74: 2019/05/02(木) 00:57:15.39 ID:tnC/0B6Y0.net
>>69
知らんなあ
ワイが知らんってことはまだまだ頑張りが足らんね
知らんなあ
ワイが知らんってことはまだまだ頑張りが足らんね
56: 2019/05/02(木) 00:54:34.42 ID:KY2uZ2rD0.net
女王蜂やろ
Jの陰キャにはわからんか
Jの陰キャにはわからんか
64: 2019/05/02(木) 00:55:39.93 ID:tcqHl7tu0.net
>>56
グラムロックとR &Bの再解釈やん
グラムロックとR &Bの再解釈やん
67: 2019/05/02(木) 00:56:11.06 ID:MwQQMFfwa.net
>>56
金星と緊急事態すこ
金星と緊急事態すこ
72: 2019/05/02(木) 00:57:05.71 ID:3Onztz7D0.net
>>56
あの手のはイキリ陰キャが好みそう
ワイもすき
あの手のはイキリ陰キャが好みそう
ワイもすき
53: 2019/05/02(木) 00:54:00.95 ID:BET9p71Q0.net
キングヌーはちょっとだけ目立って解散するよ
間違いない
間違いない
70: 2019/05/02(木) 00:57:04.37 ID:I3+yVvhXp.net
サチモスさんに対する温野菜以降の世間の離れっぷりがヤバい
81: 2019/05/02(木) 00:57:39.44 ID:tcqHl7tu0.net
>>70
新路線めちゃくちゃええやん
高品質や
新路線めちゃくちゃええやん
高品質や
一般受けは絶対せんけど
244: 2019/05/02(木) 01:11:09.61 ID:ZZ25wMyup.net
>>70
一世一代の大チャンスで大滑りするってどういう気分なんやろ
視聴率的に七千万が見てたねんからノリのええそこそこの曲出せば普通に当たったはずやのに
一世一代の大チャンスで大滑りするってどういう気分なんやろ
視聴率的に七千万が見てたねんからノリのええそこそこの曲出せば普通に当たったはずやのに
71: 2019/05/02(木) 00:57:05.72 ID:mOxHWX4b0.net
緑黄色社会なんだよなぁ…
90: 2019/05/02(木) 00:58:29.65 ID:j40krnKy0.net
>>71
フェスでちらっと見たけど量産型って感じ
フェスでちらっと見たけど量産型って感じ
97: 2019/05/02(木) 00:59:14.31 ID:NO9soVIg0.net
でこいつらはエドシーランやアデル並みに世界的に評価されてるの?
109: 2019/05/02(木) 01:00:43.83 ID:NAMPlLEg0.net
フレデリックが邦楽の最先端や
120: 2019/05/02(木) 01:01:35.29 ID:tcqHl7tu0.net
>>109
不可思議世界観路線捨てて
めちゃくちゃ技術力があってライブ盛り上がる格好良いロックバンドになっちゃったの悲しい
不可思議世界観路線捨てて
めちゃくちゃ技術力があってライブ盛り上がる格好良いロックバンドになっちゃったの悲しい
132: 2019/05/02(木) 01:02:39.51 ID:EKTr13pg0.net
>>109
全部同じすぎて笑えるんだがフレデリック
全部同じすぎて笑えるんだがフレデリック
115: 2019/05/02(木) 01:01:13.47 ID:tnC/0B6Y0.net
>>109
ああいう同じことしかできん奴らは遅かれ早かれ消える
ああいう同じことしかできん奴らは遅かれ早かれ消える
129: 2019/05/02(木) 01:02:36.05 ID:tcqHl7tu0.net
>>115
エアプやんけ
オドループっぽさなんて今の曲に殆どないぞ
エアプやんけ
オドループっぽさなんて今の曲に殆どないぞ
152: 2019/05/02(木) 01:04:06.46 ID:NAMPlLEg0.net
>>115
そうか?
そのバンドっぽい固有の曲調を確立できたバンドは長生きできると思うで
そうか?
そのバンドっぽい固有の曲調を確立できたバンドは長生きできると思うで
112: 2019/05/02(木) 01:00:57.50 ID:0wATi3yS0.net
キングヌーはあんまりテレビ出るような音楽やってないのにテレビ出まくってんな
84: 2019/05/02(木) 00:57:55.72 ID:EKTr13pg0.net
推されてる時点で半分勝ったようなもんや
123: 2019/05/02(木) 01:01:41.07 ID:g7/CWd9G0.net
こんだけプッシュされてるKing Gnuが売れんかったらもう売れるバンドないわ
その辺のロキノン全体に言えることなんだけど小さい枠で満足して小さく終わらないでほしい
ミセスは声が嫌。あとは聴いたことない。
まだ邦楽なんか真面目に聞いとるやつおったんか、、、
まだアイドルやアニソンとかのが理解できるわ。
音楽性語る邦楽はとっくに終わったやろ。
3もう聴く音楽なんてどこにもないよ
音楽(笑)とか聴いてられるかヴォケが
ヴォケってなに?
緑黄色社会はボーカルいいと思うんだが曲は確かに量産型っぽい
なんか邦楽は安っぽいんだよねえ。ちょっとは特徴付けて欲しい
洋楽は安っぽくないとでも?wwwww
ミセスの歌詞はアホじゃない
もっくんが誰にでも意味が分かるように簡単にしてるだけ
分かったか 暇人共?
ミセスの歌詞はお前ら馬鹿にもわかるようにしてるだけ
ミセスをバカにするなすると100万人以上が呪うぞ
ミセスの曲聴いたことないやつらが妄言言ってて面白い
どうせ旧邦楽世代だろ
昔の基準で現代は計れませんよ