Mステに初出演したKing Gnuとかいうバンドwwwwwwwwww(動画あり)
トピック
テレ朝で2019年2月22日(金)に放送された『ミュージックステーション(Mステ)』にKing Gnuが初出演し、メジャーデビューアルバムの中からリード曲「Slumberland」を披露した。
2ちゃんねる民には大不評だった模様。
動画
病院から脱出#Mステ #KingGnu pic.twitter.com/WfrJCIV9iG
— ?ハ?ン?ク?◢͟│⁴⁶ (@onisushihank) February 22, 2019
ほんとライブ行きたかった。?
途中の井口さんのアップはほんと毎回面白いwww
勢喜遊さんの最後がカッコいい?#KingGnu #Mステ pic.twitter.com/IOXHtxw6u8— Naoki.A.S.U (@Naoki76437217) February 22, 2019
ネットの反応
202: 2019/02/22(金) 20:21:16.21 ID:PVrunmHK0.net
なんだこれ
191: 2019/02/22(金) 20:21:06.59 ID:/hCwgJsU0.net
ソウかな
206: 2019/02/22(金) 20:21:22.77 ID:BxnsqgoM0.net
拡声器wwwwww
216: 2019/02/22(金) 20:21:28.83 ID:XfTgMq+F0.net
怖いわ
223: 2019/02/22(金) 20:21:31.58 ID:cJB7fhJZ0.net
うわ ださ
222: 2019/02/22(金) 20:21:31.22 ID:TpF/aDoC0.net
何これ…
228: 2019/02/22(金) 20:21:34.82 ID:Wu69J4gv0.net
選挙かよ
231: 2019/02/22(金) 20:21:36.50 ID:2o2+qDNq0.net
椅子おしゃれ
209: 2019/02/22(金) 20:21:25.20 ID:SS9ReF3S0.net
今日基地外しかいない
244: 2019/02/22(金) 20:21:41.45 ID:9ApoFy1f0.net
なんだこれwww
だっせwwww
だっせwwww
226: 2019/02/22(金) 20:21:33.35 ID:hgomM/Oqa.net
なんだこの糞みてえな曲
240: 2019/02/22(金) 20:21:40.11 ID:Nc8qwHkF0.net
これセカオワのパクリじゃんww
248: 2019/02/22(金) 20:21:42.10 ID:SS9ReF3S0.net
やる気あんの?
247: 2019/02/22(金) 20:21:41.61 ID:29j314pur.net
唐突なタモリ批判
250: 2019/02/22(金) 20:21:43.27 ID:dXYWdKiq0.net
だせええええ
252: 2019/02/22(金) 20:21:43.88 ID:02X6GkuvM.net
椎名林檎かな?
257: 2019/02/22(金) 20:21:45.45 ID:9lxQ/Alvp.net
悪くはないとけど。
260: 2019/02/22(金) 20:21:46.26 ID:2uy7QOUw0.net
聞いたことあるような歌
262: 2019/02/22(金) 20:21:46.59 ID:PYtxA7JD0.net
基地外wwwwww
264: 2019/02/22(金) 20:21:46.95 ID:q9h7R7FD0.net
歌詞はありがち
267: 2019/02/22(金) 20:21:47.79 ID:+BCVizD9M.net
新ドラゲナイ?
271: 2019/02/22(金) 20:21:49.62 ID:vBJi2aW90.net
wwwwwwwwwwww
277: 2019/02/22(金) 20:21:50.20 ID:QT6JrfGX0.net
薄っぺらいピエロwww
セカオワww
セカオワww
276: 2019/02/22(金) 20:21:50.18 ID:nfJRWNDh0.net
セカオワのピエロに喧嘩売る新人バンド
275: 2019/02/22(金) 20:21:50.08 ID:kovWIuaj0.net
ちゃんと歌うやついないのかよw
すげえネタ回だな
すげえネタ回だな
204: 2019/02/22(金) 20:21:16.51 ID:R+loBNrJa.net
King Gnuは井口の変態具合を全面に出して行った方が良いと思う
450: 2019/02/22(金) 20:22:35.75 ID:DMWQXDUl0.net
>>204
メインボーカルの方はそんなに特徴ないしな
キーボードの方が声もキャラも光ってるわ
メインボーカルの方はそんなに特徴ないしな
キーボードの方が声もキャラも光ってるわ
281: 2019/02/22(金) 20:21:51.06 ID:YPBBQz7M0.net
雑音
285: 2019/02/22(金) 20:21:52.29 ID:y+5B3/oX0.net
態度悪い奴らだな
289: 2019/02/22(金) 20:21:53.21 ID:n3mIbmR60.net
井口・・・
296: 2019/02/22(金) 20:21:54.95 ID:1Njwy0aXa.net
え、きもい
255: 2019/02/22(金) 20:21:45.22 ID:DkIsEKOy0.net
こんなの売れんわ
295: 2019/02/22(金) 20:21:54.61 ID:sjaGfs7q0.net
うーん、これはエッジの効いた現代アート
300: 2019/02/22(金) 20:21:56.20 ID:PVrunmHK0.net
いかれてる
303: 2019/02/22(金) 20:21:56.53 ID:K6OjJf4a0.net
酷いな…(´・ω・`)
238: 2019/02/22(金) 20:21:38.98 ID:yk02EWRv0.net
白日が良かったなあ
309: 2019/02/22(金) 20:21:56.99 ID:gWTX4doed.net
ピエロdisられてて草
317: 2019/02/22(金) 20:21:58.57 ID:RfxmJATB0.net
これも放送事故
326: 2019/02/22(金) 20:22:00.43 ID:kLP2YDbA0.net
バナナフィッシュの曲歌えよ
387: 2019/02/22(金) 20:22:17.04 ID:+KJQJDmC0.net
>>326
これ
これ
335: 2019/02/22(金) 20:22:03.29 ID:krt+Odi80.net
眼鏡やべーなw
345: 2019/02/22(金) 20:22:06.21 ID:t5zRohac0.net
サチモスかよ
356: 2019/02/22(金) 20:22:09.49 ID:UhQhPFBK0.net
マジキチ
357: 2019/02/22(金) 20:22:10.01 ID:PFgvMKUhd.net
キーボードなんであんな感じなの?
358: 2019/02/22(金) 20:22:10.10 ID:JdWbtl2S0.net
気が狂った山田孝之みたいなのがおる
362: 2019/02/22(金) 20:22:10.86 ID:7YF4Zn060.net
なんだこれくっそだせえ
364: 2019/02/22(金) 20:22:10.96 ID:zyiTN+tLa.net
基地外テレビ映すなよ
372: 2019/02/22(金) 20:22:12.21 ID:pNuMyLvWa.net
顔芸ww
377: 2019/02/22(金) 20:22:14.05 ID:6fPt4Sj70.net
これ反政府ソングだろ
562: 2019/02/22(金) 20:23:08.76 ID:NnLkzyqV0.net
>>377
だな
だな
381: 2019/02/22(金) 20:22:14.93 ID:hNLxp/l/0.net
これなかなか好きだわ
380: 2019/02/22(金) 20:22:14.56 ID:CVHDGYkQp.net
カメラワークがダメ
403: 2019/02/22(金) 20:22:21.52 ID:YNCa3V9jd.net
え、ちょっと期待してたのに糞ダサいwww
550: 2019/02/22(金) 20:23:05.94 ID:u3Hk3AO1p.net
>>403
だな。想像してた感じ(シティポップ系)と違った
だな。想像してた感じ(シティポップ系)と違った
449: 2019/02/22(金) 20:22:35.45 ID:H4zI0Jz20.net
ウシジマくんなにやってんすか
390: 2019/02/22(金) 20:22:18.38 ID:9gT0TXdfd.net
お前らがアレルギー起こすタイプだな
411: 2019/02/22(金) 20:22:24.03 ID:HryAYkGI0.net
嫌いじゃないw
413: 2019/02/22(金) 20:22:24.31 ID:NnLkzyqV0.net
ハッチポッチステーション
415: 2019/02/22(金) 20:22:24.59 ID:qcVc4qj/0.net
サチモスが見て笑ってるぞ
430: 2019/02/22(金) 20:22:30.43 ID:W+r6PLK50.net
ラルクのやつが歌ったハロウィンソングにそっくりなんだが
433: 2019/02/22(金) 20:22:31.11 ID:WBUKH62i0.net
歌詞が絶望的にカッコ悪い
489: 2019/02/22(金) 20:22:47.56 ID:krt+Odi80.net
これは・・・売れんわw
613: 2019/02/22(金) 20:23:20.07 ID:yf5TxVX4a.net
イキってんなあ
612: 2019/02/22(金) 20:23:20.06 ID:m3IGerC70.net
こんなのが2019年最注目バンドなんて・・・
493: 2019/02/22(金) 20:22:48.16 ID:kySpcRwC0.net
検査したほうがいい
454: 2019/02/22(金) 20:22:36.55 ID:8la6IjKw0.net
歌詞が厨二やな
439: 2019/02/22(金) 20:22:32.59 ID:RXaV1NoA0.net
こんなのが注目されてるの?なに言ってるのかも聞き取れないじゃん(´・ω・`)
437: 2019/02/22(金) 20:22:31.92 ID:jHaYWkued.net
確かにネットでは人気あるみたいだなこいつらの曲全部再生回数100万オーバーだった
443: 2019/02/22(金) 20:22:34.03 ID:vT77UHgG0.net
最近、つかまったキングとかいう奴
みたいな胡散臭さ
みたいな胡散臭さ
451: 2019/02/22(金) 20:22:36.05 ID:51KenYK00.net
拡声器で歌ってるからかっこよく聞こえる風
465: 2019/02/22(金) 20:22:39.65 ID:1EV5mQef0.net
今日のカメラマンと
映像切り替えのスイッチャー
へたくそすぎるな
どっか外注の新人か?
映像切り替えのスイッチャー
へたくそすぎるな
どっか外注の新人か?
471: 2019/02/22(金) 20:22:42.14 ID:Z8FDlinVd.net
変なパペット何なの・・・・・・
476: 2019/02/22(金) 20:22:43.48 ID:apz4DYKgr.net
はいはいはいはい オシャレオシャレ
481: 2019/02/22(金) 20:22:45.68 ID:BcPVtv4x0.net
これのどこがいいわけ
ふざけるのもいい加減にしろ
ふざけるのもいい加減にしろ
526: 2019/02/22(金) 20:22:57.81 ID:CFS6GmSz0.net
キーボード逝っちゃてるやんwwwwwwwwwww
508: 2019/02/22(金) 20:22:53.05 ID:RfxmJATB0.net
おまわりさんここです
512: 2019/02/22(金) 20:22:54.66 ID:HV1hx43Jr.net
これテレビ出たの逆効果じゃねーの
林檎とエレカシ宮本のやつは跳ねたけど
林檎とエレカシ宮本のやつは跳ねたけど
566: 2019/02/22(金) 20:23:08.92 ID:SEl3/sdd0.net
お塩さん呼んでほしい
610: 2019/02/22(金) 20:23:19.32 ID:6WGIIpDlr.net
悪くはないけど昔からある形でとくに目新しさはないな
リバイバルという意味で評価されてんの?
リバイバルという意味で評価されてんの?
575: 2019/02/22(金) 20:23:10.46 ID:BxnsqgoM0.net
東京芸大出てこれって…
127: 2019/02/22(金) 20:19:44.17 ID:iXja3+jL0.net
カメラも大失敗してたしスタッフの怒号が入るし、今日のmステどうなってんのよ
171: 2019/02/22(金) 20:20:49.76 ID:+yopFOym0.net
キングヌーは初出演なのに裏にも邪魔されて不憫w
関連動画
1 2
芸大生に模倣をさせたら天下一。
過去の作品の模倣をしながら技術を学ぶのが音大生。
模倣の成績がトップだから芸大に入学。
だけど、新しいオリジナルの表現ができない。
模倣がうまいから安易に流行のものを上手く取り入れる。
どれも、どこかで聞いたような曲。
いつまでたっても、常識が邪魔をして革新的な表現ができない。
悲しい芸大生の欠陥。
子供部屋おじさんが何言ってんだw
まぁもう売れてるんですけどねw
これだからねらーはw
31みたいな偉そうな事言いたいだけの奴らが、今、なんて言ってるか凄く興味あるわw
どうせ、最初から俺は分かってた!みたいに言ってるんだろうね!恥ずかしい奴らwww
31は東京芸大がどれだけすげーか知らなそう。
つか白日聞いてどっかで聞いた曲と思ったらセンスなさすぎるやろ。
作曲家に白目むかせる曲やろあれ。