大槻ケンヂ「バンドで成功したらモテるっていうのは嘘」
トピック
――そういえば若い子に聞くと、いま学校で一番の人気者ってバンドマンではなくお笑いができる子みたいですね。
大槻 いやいや、バンドマンがモテた時代なんて1ミリもなかったでしょ。
――えっ! 大槻さんは自身の本や過去のインタビューで、バンドの人気とともに、モテモテになったって豪語してませんでした?
大槻 書いたかもしれないけど、実は違います。そんな人生は甘くないもの。
――違う? モテてなかったんですか?
大槻 あれはかつての自分のような、B級ホラーやオカルトが好きだったりする暗いサブカル少年に夢を与えたくて、虚構の武勇伝を語っていたんです。冴えないヤツでも、バンドをやればモテるよ!と。
※ソースより抜粋。全文はソースをご覧ください
ネットの反応
6: 2019/04/10(水) 00:56:06.46 ID:0.net
本当かよ?
いろんな噂聞いたけど
いろんな噂聞いたけど
8: 2019/04/10(水) 00:58:02.11 ID:0.net
オーケンの本とか対談とかでも散々モテまくりって話だったが何かそれだと都合が悪くなったんだろうね
3: 2019/04/10(水) 00:51:39.74 ID:0.net
菅野美穂にも謝るべきでは
12: 2019/04/10(水) 01:01:26.77 ID:0.net
追求すると平和の船とかああいう方面と話が繋がってくるとか
ピエール瀧の件みたいに
ピエール瀧の件みたいに
2: 2019/04/10(水) 00:51:23.76 ID:0.net
まじ?
自分で■りまくりみたいなこと言ってたし誰も否定してなかったやん?
自分で■りまくりみたいなこと言ってたし誰も否定してなかったやん?
16: 2019/04/10(水) 01:19:19.53 ID:0.net
いやいやあんたアイドルとデートしてたんじゃん
17: 2019/04/10(水) 01:29:06.54 ID:0.net
まるでデトロイトメタルシティ
21: 2019/04/10(水) 01:59:30.86 ID:0.net
俺はモテたけど今の時代無理だということだろ?
CDのセールスがぜんぜん違う時代だもん
嘘になっちゃうんだよ
CDのセールスがぜんぜん違う時代だもん
嘘になっちゃうんだよ
26: 2019/04/10(水) 02:27:40.19 ID:0.net
>>1
ウソなんかい!!!!
ウソなんかい!!!!
30: 2019/04/10(水) 05:00:19.80 ID:0.net
オーケンなら仕方ない
29: 2019/04/10(水) 04:58:52.71 ID:0.net
始めっからモテまくりでしたって言ってたかな?
ある時期から言い出したような気がするけど
ある時期から言い出したような気がするけど
34: 2019/04/10(水) 06:26:53.88 ID:0.net
自分の繋がりにインタビューする本があったけどあれも嘘か?
追っかけ裏話が面白かったけど
追っかけ裏話が面白かったけど
36: 2019/04/10(水) 08:25:00.75 ID:O.net
ありゃ(今は)嘘だ
って事だろ
って事だろ
38: 2019/04/10(水) 08:32:53.13 ID:0.net
結婚したくなったか子供でも出来たか
遊んでた事伏せたくなったんだろうか
遊んでた事伏せたくなったんだろうか
39: 2019/04/10(水) 09:09:52.64 ID:0.net
昔からモテてるようなことも書いてたし
モテなかったようなことも書いてたような気がする
モテなかったようなことも書いてたような気がする
43: 2019/04/10(水) 12:41:02.81 ID:0.net
そのあとで今の世の中はどうたらいってるから
おそらく嘘だなこれは
おそらく嘘だなこれは
45: 2019/04/10(水) 17:22:19.95 ID:0.net
アホ
52: 2019/04/10(水) 19:22:51.95 ID:0.net
学生時代持てなかったのはまじ
それを取り返そうとして羽目を外す
ウィーザーのリヴァースとかもそう
それを取り返そうとして羽目を外す
ウィーザーのリヴァースとかもそう
55: 2019/04/10(水) 19:30:34.14 ID:0.net
オーケン若い頃は長身で色気のある美男だったしな
そんでポルシェだかフェラーリ乗っていた
あれでモテないわけがない
そんでポルシェだかフェラーリ乗っていた
あれでモテないわけがない
37: 2019/04/10(水) 08:25:34.74 ID:0.net
なんか都合悪くなったんか
コメントを残していく