公開が決定した『麻雀放浪記2020』、薬物をやるシーンがあることが発覚wwww
トピック
東映は20日、コカインを摂取したとして麻薬取締法違反の疑いで逮捕されたミュージシャンで俳優のピエール瀧(本名・瀧正則)容疑者(51)が出演する映画「麻雀放浪記2020」(白石和弥監督)を予定通り、4月5日に公開することを正式に発表した。
劇中では、覚醒剤を打つ場面が出てくる。瀧容疑者でない違う俳優が演じているが、そのシーンの扱いについて白石監督は「原作に出てくる通り、戦後にヒロポン(現在の覚醒剤)を打つところは出てきます。その時は合法だったので」と大事な意味を持つことから、そのまま使用される。
なお公開決定にあたり、本編冒頭やポスターにピエール瀧が出演していることを伝える「お断り」を入れることも発表した。
※ソースより抜粋。全文はソースをご覧ください
スポーツ報知 2019年3月20日10時44分
https://www.hochi.co.jp/entertainment/20190320-OHT1T50043.html
ネットの反応
17: 2019/03/20(水) 14:31:40.58 ID:n/jt8iBn0.net
駄目だこりゃ
99: 2019/03/20(水) 14:46:25.81 ID:09k1bArY0.net
そんなもろなシーンあったのにその決断かい
やるやんけ
やるやんけ
139: 2019/03/20(水) 14:53:55.22 ID:yzr7/zzdO.net
わろたイイゾー
2: 2019/03/20(水) 14:25:36.47 ID:ggK/W5xC0.net
リアリティの追求!
144: 2019/03/20(水) 14:54:42.33 ID:JaODcg4J0.net
これで何の問題もないと思うけどな
148: 2019/03/20(水) 14:55:00.93 ID:VPJbhaPH0.net
実に東映らしい、昔と変わっとらん。
5: 2019/03/20(水) 14:26:42.57 ID:IRJNDRUx0.net
作品に罪はありません
作品に罪人が映ってるだけです
作品に罪人が映ってるだけです
147: 2019/03/20(水) 14:54:51.22 ID:EK5ErXe20.net
ベッキーとか岡崎体育も出てんだな
ちょっと見たくなった
ちょっと見たくなった
28: 2019/03/20(水) 14:34:04.80 ID:6/wkrnbs0.net
ドキュメンタリー映画かな?
194: 2019/03/20(水) 15:03:54.57 ID:u9z7HWUb0.net
ポン中をピエールにしとけば神だったのに配役間違えたなw
63: 2019/03/20(水) 14:41:25.48 ID:KUgvwN6B0.net
コンプライアンスは
89: 2019/03/20(水) 14:45:23.89 ID:CCTKt4p10.net
東映のような3流企業にコンプライアンス求めたって無理だよw
40: 2019/03/20(水) 14:36:13.67 ID:8nWq+cSy0.net
ピエールにギャラ発生するじゃないか
43: 2019/03/20(水) 14:37:46.27 ID:+eRwbzOR0.net
>>40
働いた分の報酬が入るのは当たり前だろ・・・
働いた分の報酬が入るのは当たり前だろ・・・
4: 2019/03/20(水) 14:26:24.83 ID:EO9IwlPV0.net
結果的にものすごい宣伝になったわけだが
本来は公開も怪しかったB級バカ映画だろ
本来は公開も怪しかったB級バカ映画だろ
88: 2019/03/20(水) 14:45:10.74 ID:EO6yLzQB0.net
>>4
確かに、これで話題になった
でも問題は今回の興行収入がどこに行くのか?
裏社会への献金になったら最悪
確かに、これで話題になった
でも問題は今回の興行収入がどこに行くのか?
裏社会への献金になったら最悪
39: 2019/03/20(水) 14:35:50.50 ID:l++PLaW30.net
本人に金が入らないならどうでもいいと思う
どうせ見ない人は見ない映画なんだし
どうせ見ない人は見ない映画なんだし
10: 2019/03/20(水) 14:28:48.99 ID:+eRwbzOR0.net
別にこういう判断があってもいいけど
異様に持ち上げられてるのも違和感
異様に持ち上げられてるのも違和感
90: 2019/03/20(水) 14:45:26.39 ID:2SdXdzy+0.net
>>10
それな
この人の時だけなんか変な流れだ
それな
この人の時だけなんか変な流れだ
209: 2019/03/20(水) 15:06:46.66 ID:/d4rS3Ny0.net
>>10
何が英断!だ、東映素晴らしい!だよ
お蔵入り賠償請求よりもオイシイって判断しただけじゃんな
宣伝費ほぼタダだし
何が英断!だ、東映素晴らしい!だよ
お蔵入り賠償請求よりもオイシイって判断しただけじゃんな
宣伝費ほぼタダだし
12: 2019/03/20(水) 14:29:59.75 ID:Fu4vXpJq0.net
公開館が49しかないから観客動員がのびるとかは最初からありえないけどな・・・
22: 2019/03/20(水) 14:33:20.43 ID:tX/xtvpE0.net
「断り」入れるなら、上映するなよ
やるなら堂々やれ、抗議にも正面で向き合えよ
25: 2019/03/20(水) 14:33:37.50 ID:ce/DS51j0.net
テレビならまだしも新作映画なんて金払って能動的に観るかどうか決めるんだからこれで良いんだよ
31: 2019/03/20(水) 14:34:40.89 ID:kyS6Si2+0.net
>>25
犯罪者が罪を償った後ならね
犯罪者が罪を償った後ならね
166: 2019/03/20(水) 14:59:18.76 ID:xSbE7Dbk0.net
東映 コンプライアンス指針
2.法律、社会的規範その他のルールを遵守し、内外から批判を受けるような行動はとりません。
8.反社会的勢力との不適切な関係を排し、関係法規の趣旨に反する行為は行いません。
9.上記の指針に反する行為があった場合は、社内規則に従って厳重に責任を追及致します。
184: 2019/03/20(水) 15:01:12.19 ID:EO9IwlPV0.net
>>166
駄目じゃん。
駄目じゃん。
93: 2019/03/20(水) 14:46:10.60 ID:Shkd5BPR0.net
もう東映の映画は観ない
73: 2019/03/20(水) 14:43:24.63 ID:coPpuTR/0.net
終わってんな日本
168: 2019/03/20(水) 14:59:31.23 ID:2/X7wz4F0.net
瀧が覚せい剤を打つシーンがある訳じゃないんだろ。
だったら別に問題無いと思う。
だったら別に問題無いと思う。
65: 2019/03/20(水) 14:41:40.00 ID:OYWFIoLE0.net
元々逆張りでしか話題に出来ない映画内容だからな
48: 2019/03/20(水) 14:39:14.76 ID:6/wkrnbs0.net
興収の一部はダルクに寄付したらいい
53: 2019/03/20(水) 14:40:01.09 ID:byLiKBNp0.net
作品に罪が無いからこそ代役で撮り直しを選択すべきだった
あの役の人はコカイン中毒者というフィルターが掛かった状態でこの作品を観るんだぞ
賞レースに絡む、歴史に残ると制作陣が自覚していなかった証拠
多分、爆死を自覚していたから、いい宣伝になったくらいの銭ゲバ勘定
あの役の人はコカイン中毒者というフィルターが掛かった状態でこの作品を観るんだぞ
賞レースに絡む、歴史に残ると制作陣が自覚していなかった証拠
多分、爆死を自覚していたから、いい宣伝になったくらいの銭ゲバ勘定
自粛自粛ってやっちゃうとこのスレに書き込んでるような
他人の足引っ張りたい病のアホどもの思う壺なんだよな