SMAPすごいってよく言うけど何がすごかったのか具体的に言えるのかよ
1: 2019/04/30(火) 12:23:36.98 ID:0.net
大抵誰でもできるようなことしかやってねぇじゃん
なんだったらダンスも歌もトークも3流以下じゃん
演技だって自由奔放
なんだったらダンスも歌もトークも3流以下じゃん
演技だって自由奔放
2: 2019/04/30(火) 12:24:21.58 ID:0.net
メンバー全員が歌ド下手なのにあそこまで売れた人気があったこと
16: 2019/04/30(火) 12:31:57.45 ID:0.net
>>2
メンバー本人が下手なので、カラオケで歌いやすい
メンバー本人が下手なので、カラオケで歌いやすい
3: 2019/04/30(火) 12:25:08.23 ID:0.net
雰囲気が凄かった
実力は全くない
実力は全くない
4: 2019/04/30(火) 12:25:32.20 ID:0.net
森くんが居なくなって何故か売れたイメージ
でその森くんもオートレーサーで成功
おもろいなw
でその森くんもオートレーサーで成功
おもろいなw
6: 2019/04/30(火) 12:26:53.02 ID:0.net
キムタク
7: 2019/04/30(火) 12:27:41.82 ID:0.net
奇跡的にバランスが良かった
8: 2019/04/30(火) 12:29:46.51 ID:0.net
ごり押しがすごかった
10: 2019/04/30(火) 12:30:42.33 ID:0.net
バラエティ出演も年齢的な面でも今までと違ったんじゃないかな
後輩にとってもレールが出来て喜んでるかもしれん
後輩にとってもレールが出来て喜んでるかもしれん
11: 2019/04/30(火) 12:30:52.11 ID:0.net
普通に楽曲がよかった
駄曲を連発するようになって人気も落ちた
駄曲を連発するようになって人気も落ちた
12: 2019/04/30(火) 12:30:53.52 ID:0.net
ほとんど犯罪者のおっさんなのにアイドル気取れるところ
14: 2019/04/30(火) 12:31:03.70 ID:0.net
世界に一つだけの花とかいうどう考えてもおまえらが歌うなとしか思えない歌を歌ってヒットさせたから
15: 2019/04/30(火) 12:31:35.86 ID:0.net
世界の地図だっけ?あの3人を見ろ
オーラのカケラもない雰囲気だよ雰囲気
オーラのカケラもない雰囲気だよ雰囲気
18: 2019/04/30(火) 12:32:20.14 ID:0.net
キムタクが平成の芸能人で一番売れたからな
21: 2019/04/30(火) 12:35:45.61 ID:0.net
スマップ感がすごかった
22: 2019/04/30(火) 12:36:15.81 ID:0.net
全員の名前と顔が一致する
これ
これ
26: 2019/04/30(火) 12:36:38.37 ID:0.net
個々の俳優業がヒットしたのがでかい
27: 2019/04/30(火) 12:36:58.29 ID:0.net
知名度
30: 2019/04/30(火) 12:38:10.23 ID:0.net
人気絶頂で人気メンバーが抜けて更に人気が出る不思議
32: 2019/04/30(火) 12:39:09.89 ID:0.net
最初は森と稲垣が推されてたんだよね
31: 2019/04/30(火) 12:38:49.74 ID:0.net
スマスマの存在はデカイ
ああいう何でもやる芸人達みたいな扱いをジャニが受け入れたのは革命的だった
ああいう何でもやる芸人達みたいな扱いをジャニが受け入れたのは革命的だった
34: 2019/04/30(火) 12:40:16.52 ID:0.net
全盛期のキムタクは確かにカッコ良かった記憶
41: 2019/04/30(火) 12:42:51.56 ID:0.net
ロン毛と言えばキムタクか江口洋介
45: 2019/04/30(火) 12:44:02.11 ID:0.net
マネージャーの存在もデカイ
あんだけCM引っ張ってこれるって人脈凄すぎる
あんだけCM引っ張ってこれるって人脈凄すぎる
48: 2019/04/30(火) 12:45:24.44 ID:0.net
キムタクドラマが大ヒット
ドラマやってなかったらここまで人気出ていない
ドラマやってなかったらここまで人気出ていない
51: 2019/04/30(火) 12:46:26.27 ID:0.net
青いイナズマ→SHAKEの流れが強すぎた
53: 2019/04/30(火) 12:46:43.65 ID:0.net
キムタクがいなかったらV6より売れてなかった
56: 2019/04/30(火) 12:48:53.35 ID:0.net
全部飯島のおかげ
59: 2019/04/30(火) 12:50:03.70 ID:0.net
曲に恵まれてたんじゃないの
嵐の曲なんて誰も知らないし
嵐の曲なんて誰も知らないし
60: 2019/04/30(火) 12:50:06.05 ID:0.net
スター性でしょ
スターなんて時代も含めて作り上げるもんだから技術とか二の次
62: 2019/04/30(火) 12:51:15.06 ID:0.net
らいおんハートぐらいまで良曲連発しまくってたな
63: 2019/04/30(火) 12:51:37.29 ID:0.net
とても難しい仕事を26年以上続けた
節制し続けたた
節制し続けたた
73: 2019/04/30(火) 12:54:29.18 ID:0.net
SMAPは視聴率が結構高いイメージ
83: 2019/04/30(火) 12:59:20.55 ID:0.net
おっさんになってもずっと売れてたのが凄い
89: 2019/04/30(火) 13:04:59.76 ID:0.net
とにかくキャラが濃かった
99: 2019/04/30(火) 13:10:21.00 ID:0.net
草薙のドラマにハズレなし
100: 2019/04/30(火) 13:10:33.28 ID:0.net
木村 ドラマ映画CM
中居 バラエティ司会
香取 バラエティ
草彅 ジーパン
稲垣 ワイン
中居 バラエティ司会
香取 バラエティ
草彅 ジーパン
稲垣 ワイン
それぞれがそれぞれの分野で一流だったからね
106: 2019/04/30(火) 13:12:21.34 ID:0.net
キックベース
107: 2019/04/30(火) 13:12:53.36 ID:0.net
夢MORIの影響で小学生時代キックベース流行ってた
118: 2019/04/30(火) 13:21:18.75 ID:0.net
なんだかんだ紅白トリにスマップとか納得だったし
多くの人が違和感なく認めてたな
歌は下手だったが
多くの人が違和感なく認めてたな
歌は下手だったが
120: 2019/04/30(火) 13:22:30.17 ID:0.net
キムタクはプロアイドル
パフォーマンスに照れが一切ない
パフォーマンスに照れが一切ない
128: 2019/04/30(火) 13:30:20.18 ID:0.net
ロンバケが面白かった
見たの再放送だけど
見たの再放送だけど
137: 2019/04/30(火) 13:37:30.83 ID:0.net
光GENJIの人気が落ちたのは運がよかった
あいつらの人気続いてたらこうはなってなかった
あいつらの人気続いてたらこうはなってなかった
146: 2019/04/30(火) 13:47:38.83 ID:0.net
犯罪者2人いるのに最後までクリーンなイメージを装ってたこと
158: 2019/04/30(火) 14:04:57.91 ID:0.net
5人全員が民放ゴールデンタイムで主演張ってる
170: 2019/04/30(火) 14:30:52.16 ID:0.net
アイドルなのに冠のバラエティ番組持ったりドラマ出まくったところじゃね
今じゃ当たり前かもしれないけど当時はパイオニア的存在だった
今じゃ当たり前かもしれないけど当時はパイオニア的存在だった
うん、木村拓哉がいなかったらV6以下の仕事しかできなかっただろうな
中居がMC上手いだなんだって言われる事もなかったし、草なぎが演技派扱いされる事もなかった
全てはキムタクが日本一の位置を15年ぐらいキープしてくれたおかげで他のメンバーが場数踏ませてもらってたと言える
SMAPがなんで売れたか?といえばキムタクが居たからだし、その後なんで人気が続いたか?といえば各個人が違う分野で違うキャラクターを打ち出して名前を絶やさなかったことで「みんなが知ってる有名グループ」の地位を築いてきたから。
もっと端的に言えば休まず一線に出続けたから
※1の事も踏まえると、整形チビ短足に憧れてくれる馬鹿な女達が居てくれたからだな。