謎の勢力「米津玄師のLemonは昭和っぽいから売れた!」←これ
1: 2018/12/14(金) 03:18:35.53 ID:rV2Ar/XUp.net
いうほど昭和っぽいか?
2: 2018/12/14(金) 03:19:08.99 ID:rV2Ar/XUp.net
普通に最新のメロディに最新の音作りやろ
3: 2018/12/14(金) 03:19:23.14 ID:2zjmDB+C0.net
フラミンゴは意図的に演歌だか民謡成分入れてるみたいやが
4: 2018/12/14(金) 03:20:25.62 ID:rV2Ar/XUp.net
>>3
あれは完全に意図的やから別や
あれは完全に意図的やから別や
5: 2018/12/14(金) 03:20:38.90 ID:iEQiB8zi0.net
なんで売れたの? タイアップかなんかでしょどーせ
10: 2018/12/14(金) 03:23:36.04 ID:evTmq+ZZK.net
>>5
ドラマの主題歌やで
ええシーンでかかってたからPV要らずやわ
ドラマの主題歌やで
ええシーンでかかってたからPV要らずやわ
6: 2018/12/14(金) 03:21:45.38 ID:FVa91A1zM.net
メロディが昭和
音源は最新
音源は最新
7: 2018/12/14(金) 03:22:06.64 ID:7v+mSzs50.net
米津玄師全然知らんかったお婆ちゃんがlemon大好き言ってたのはそのせいか
9: 2018/12/14(金) 03:23:34.55 ID:B4rZiOBQ0.net
歌謡曲調やな
14: 2018/12/14(金) 03:24:14.81 ID:rV2Ar/XUp.net
>>9
エアプ
エアプ
12: 2018/12/14(金) 03:23:57.15 ID:8vx7Lo71d.net
演歌歌手が歌う企画あったけどそれっぽかったな
16: 2018/12/14(金) 03:24:31.08 ID:evTmq+ZZK.net
あいみょんも?
18: 2018/12/14(金) 03:25:08.62 ID:FVa91A1zM.net
メロディが最新とかどう最新って思うんですかね…
20: 2018/12/14(金) 03:25:28.94 ID:Eo90rqZHM.net
全然昭和じゃないよな
どのフレーズのどの部分が昭和なのか根拠もないのに
リスの脳みそ並のゴミ共が揃って「昭和に似てるから」ってホザいてるだけじゃねえの?
どのフレーズのどの部分が昭和なのか根拠もないのに
リスの脳みそ並のゴミ共が揃って「昭和に似てるから」ってホザいてるだけじゃねえの?
そもそも昭和に産まれてない奴しか聞いてないだろこんな曲
21: 2018/12/14(金) 03:25:46.24 ID:hTu4Pye40.net
スピッツの楓みたいなもんちゃうか
バラードって一定の需要があるんだよな
バラードって一定の需要があるんだよな
26: 2018/12/14(金) 03:30:02.61 ID:IFTKEnmk0.net
はえ^~昭和だとウェッが流行ってたんか
30: 2018/12/14(金) 03:31:34.74 ID:rV2Ar/XUp.net
>>26
ガーイ
ガーイ
29: 2018/12/14(金) 03:31:03.86 ID:/RY+mGns0.net
ワイはウルフ村田が薦めてたから聞いたらはまったわ
33: 2018/12/14(金) 03:33:10.16 ID:IFTKEnmk0.net
演歌歌手は譜割りに戸惑ってたから多分昭和的じゃないぞ
34: 2018/12/14(金) 03:33:33.98 ID:I6lSGgBja.net
フラミンゴは椎名林檎のパクリやしレモンはゆずのパクリや
てか本人明らかに意識してるやろ
特にレモンとかタイトルがまんまじゃねーか
てか本人明らかに意識してるやろ
特にレモンとかタイトルがまんまじゃねーか
39: 2018/12/14(金) 03:37:27.98 ID:rV2Ar/XUp.net
>>34
wwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwww
38: 2018/12/14(金) 03:34:58.22 ID:oSMqKrVD0.net
歌おうとすると難しいけど聴く分には耳触りの良いメロディーだと思うわ
36: 2018/12/14(金) 03:34:38.53 ID:sI9wtqX10.net
普通に平成のJ-POPのノリじゃないんか
のらりくらりとした曲調が歌謡曲っぽいぞ
Hi guys
I want to build a website like Peaches and Screams UK and I wanted to get your perspective of whether that site is good from the users’ perspective before I go ahead and build something similar.
I think that the design of the site is very modern and nice but I am not sure how people would react to a similar site?
I look forward to your feedback.
Many thanks!
落ち着いた懐かしい感じはするけどね