AKB『美術館女子』が大炎上 その理由とは・・・
トピック
『AKB48』のメンバーが各地の美術館を訪れ、「写真を通じてアートの力を発信していく」企画『美術館女子』がスタート。初回ナビゲーターは小栗有以が務め、さまざまなアートを紹介している。しかしこの企画が、女性らを中心に「不快だ」などと批判されて炎上中だ。
「理由の1つは〝美術館女子〟というネーミングです。〝リケジョ〟や〝山ガール〟〝歴女〟などに続いて、また『○○女子か!』とウンザリ感が満載ですからね。『もとから好きなのにいつの間にか勝手にカテゴライズされて、流行に乗っていると思われるのが嫌』という意見もあります」(エンタメ誌ライター)
第2の理由は、企画内で紹介されている写真がすべて「アートを背景に、小栗を撮ったもの」であることだという。
「『身近にこれほどぜいたくなインスタ映えスポットがあるなんて』という小栗さんのセリフも紹介されているので、美術鑑賞とは異なる目的で美術館を訪れる人が増えるのではとの懸念があります。美術と縁遠い人にもその魅力を知ってほしい、というコンセプトもあるのだとは思いますが、個人的にはあまり歓迎したくないですね…」(美術館関係者)
この意見にも関連するが、3つ目の理由として、そもそもなぜ芸術に縁遠いと自ら公言している小栗を起用したのか、という点が挙がっている。同じタレントがナビゲーターを務めるにしても、ある程度精通した人物の紹介であれば見方が変わったというのだ。
※ソースより抜粋。全文はソースをご覧ください
まいじつ 2020年06月18日 10時32分
https://news.nifty.com/article/entame/showbizd/12156-698160/
画像
美術館女子サイト
https://www.yomiuri.co.jp/s/ims/bijyutukanjyoshi01/
ネットの反応
まるでこの女の写真集みたいじゃん
https://news.yahoo.co.jp/articles/1a1ea66276bca47908a38b0331350b9c96109a79
大炎上「美術館女子」プロジェクトをなぜ読売新聞が始めたか 美術展の不都合な真実
https://news.yahoo.co.jp/articles/149d50d23ab28178ea0504959173e4a14dbee70c
なぜ新聞でやろうと思った
あれは刀剣展示に女性客が殺到するという現象が先にあって後から刀剣女子って名前がついた
今回のは美術館女子って題打ってアートを発信する企画やったらスベったという話
その前に刀剣乱舞って刀を美男子に見立てた企画があってという流れでしょう
あれは擬人化ゲームがきっかけで刀剣見に行く女客が増えたのであって
美術館側とか展示主催側の企画じゃないから今回のとはちょっと違うと思った
何で揉めてるのかサッパリ解らんねw
まあキモいドルヲタがワケわからん理由で騒いでるんだろうが
キモオタは美術館なんか来ないだろ
インスタ映えスポットとか言ってるけど、美術館での撮影ってできるの?
近年は作品の撮影OKが増えてるけど、基本的に日本の美術館は撮影禁止が多いね
欧米の美術館に比べて狭くて、人が多すぎるから撮影は危険行為だと思うわ
曜日によって撮影OKだったりこの作品だけは撮影OKってケースもあってそういうときは一応捕るけど撮ったからどうってもんでもないね
世の中にはプロが撮った美しい写真がたくさんあるっていうのもあるし美術館の作品には写真では捉えられないオーラみたいなものがあるからかな
この批判してる連中、あいちトリナンエーレのときに表現の自由だー!なんてほざいてないよな?
珠理奈ぐらい気品があればまた違ったはず
コロナ時代にこいつらの居場所はない
キモオタ共々消滅しろ
芸術系のものはどこも集客に苦しんでる
以前からの客も大事にしないといけないけどそちらばかり向いてたら衰退の一途だ
しかもなぜか新参者にやたらと厳しかったりするし
先に好きになってたのにテリトリーに入らないでくれる?って騒いでるのか?
すぐに流行りに乗る女は見栄え優先
でも流行った頃には落ち目になってる
事実、そういう流行りは一年しか持たないし廃れたらその流行りには見向きもしない
だから気にするな
また自分のテリトリーは守られるから
>>表現の自由はどこ行った?
この批判してる連中、あいちトリナンエーレのときに表現の自由だー!なんてほざいてないよな?
ヒントは税金と燃やされたモノかな
美術をメインにしたコンテンツでこの子の方にスポットが
当たっていたらおかしいが、“美術館女子”といってる時点で
この子中心に撮られてるのは至って当然です
つうかこの子誰?
いくら落ち目だからってAKBの看板背負って出てくる程
人気ある子なのか、そっちの方が疑問なんだが