ゴールデンボンバーの鬼龍院翔以外のメンバーの収入wwwwww
トピック
ゴールデンボンバーが、1月31日放送の『快傑えみちゃんねる』(関西テレビ系)で、メンバー間のギャラの配分を語った。
ボーカルの鬼龍院翔はギャラについて聞かれ、「著作権印税は僕がもらっていますけれど、それ以外は4等分」と、出演料やグッズの売り上げ収益は平等に分けているという。だが、作詞作曲をメインでしている鬼龍院は、「印税もすごく多かったときは差があったかもしれない。言うなれば3億(鬼龍院)、2億(その他メンバー)」とギャラ配分を説明した。
キングコング・梶原雄太が、鬼龍院以外のメンバーに「それだけもらって申し訳ないっていう気持ちは?」と質問。樽美酒研は「申し訳ない気持ちはあるんですよ。(でも、)やっぱお金好きなんすよ! もらったら離したくない!」と正直な思いを吐露して、笑いを誘った。
※ソースより抜粋。全文はソースをご覧ください
SmartFLASH 2/3(月) 11:31配信
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200203-00010002-flash-ent
ネットの反応
26: 2020/02/09(日) 20:46:49.75 ID:OdmxNZqR0.net
他メンバー貰いすぎだろw
3: 2020/02/09(日) 20:35:48
顔塗って踊っているだけでそんなに金を貰えるのか
96: 2020/02/10(月) 09:30:39.95 ID:jrvNLuqK0.net
>>3
薄っぺらいやつだねお前さん
薄っぺらいやつだねお前さん
55: 2020/02/09(日) 22:23:32
>>3
樽はライブでほぼ全裸状態でネタやらされたりするぞ
樽はライブでほぼ全裸状態でネタやらされたりするぞ
116: 2020/02/10(月) 15:48:58.33 ID:73Keg0ju0.net
いい具合の配分
42: 2020/02/09(日) 21:05:12.89 ID:yFXb7WFu0.net
仮の数字だって言ってただろうが
6: 2020/02/09(日) 20:38:01
演奏してないダンスグループだっけ?
92: 2020/02/10(月) 06:16:20
>>6
音楽を真面目に勉強した人ほど、お客様を楽しませることにまったく関心がないそうだ。
音楽を真面目に勉強した人ほど、お客様を楽しませることにまったく関心がないそうだ。
芸人からスタートしているから、ミュージシャンに転じてからも、
「お客様を楽しませる」ことが活動の主軸になるのではないか。
9: 2020/02/09(日) 20:38:55
喜矢武豊の女装は可愛い
8: 2020/02/09(日) 20:38:31
最も成功した一発屋
93: 2020/02/10(月) 06:20:08
>>8
ロードの方が凄いんじゃない?
ただジョージはメンバーにそれほど分配してなさそうな気がするけどw
ロードの方が凄いんじゃない?
ただジョージはメンバーにそれほど分配してなさそうな気がするけどw
105: 2020/02/10(月) 11:14:36.79 ID:vEbSm/Ls0.net
>>93
高橋ジョージは10年くらい前の時点でテレビかなんかでロード一曲だけで今まで累計26億くらい収入あったと言ってた
自主制作だから作詞作曲の印税だけじゃなくあらゆる利益を独り占めできたからな
いまでもカラオケ印税で年間数千万は入ってくるんじゃなかろうか
ただそれだけ儲けたのにメンバーにほとんど還元しなかったことで当時週刊誌ネタになってたような
高橋ジョージは10年くらい前の時点でテレビかなんかでロード一曲だけで今まで累計26億くらい収入あったと言ってた
自主制作だから作詞作曲の印税だけじゃなくあらゆる利益を独り占めできたからな
いまでもカラオケ印税で年間数千万は入ってくるんじゃなかろうか
ただそれだけ儲けたのにメンバーにほとんど還元しなかったことで当時週刊誌ネタになってたような
25: 2020/02/09(日) 20:46:48.98 ID:SsYTpijz0.net
(´・ω・`)素直に羨ましいです
36: 2020/02/09(日) 20:55:15.21 ID:dhrrC3rt0.net
ラウンドワンのギャラはイイだろうな!
13: 2020/02/09(日) 20:39:29
まあそのぐらいは貰わないと夢ねーじゃん
4: 2020/02/09(日) 20:36:38
米津玄師はもっと稼いでんだろなあ。
いいなあ。
結婚したい。
いいなあ。
結婚したい。
35: 2020/02/09(日) 20:55:14.25 ID:9lFtkGp+0.net
>>4
YouTubeの再生回数がヒカキンとかと違って億単位だからYouTube収入だけで軽く何十億なんじゃないか
YouTubeの再生回数がヒカキンとかと違って億単位だからYouTube収入だけで軽く何十億なんじゃないか
19: 2020/02/09(日) 20:42:34.70 ID:kw4kU85f0.net
>>4
広瀬すず並みに外見が良くないと相手にしてもらえないよ
広瀬すず並みに外見が良くないと相手にしてもらえないよ
22: 2020/02/09(日) 20:44:27.06 ID:bQYvw8ld0.net
39: 2020/02/09(日) 21:02:44.97 ID:w43eX2ow0.net
>キングコング・梶原雄太が、鬼龍院以外のメンバーに「それだけもらって申し訳ないっていう気持ちは?」と質問。
お前が言うな
5: 2020/02/09(日) 20:37:28
女々しくてしか知らないけど、それだけで食っていけるぐらい定番になってるんだろ
27: 2020/02/09(日) 20:46:58.28 ID:jFDCY7Pc0.net
音楽性の違いがないから解散しないって言われてるのワロタ
その後、話題はメンバーの不仲説に。鬼龍院以外のメンバーは楽曲に合わせて演奏するふりをするエアバンドだけに、ベースの歌広場淳(34)は「バンドの不仲の原因は音楽性の不一致だと思うんですよね、ウチは鬼龍院だけにしか音楽性がないので。ケンカしないんですよ」。メンバーの仲の良さを強調し、「僕らは何もできないんで(鬼龍院に)ついていきます」と続け、スタジオの笑いを誘っていた。
75: 2020/02/10(月) 00:08:39
>>18
ひょっとしなくても多いだろ
ひょっとしなくても多いだろ
100: 2020/02/10(月) 10:36:54
>>18
ヒット曲があるのと無いのでは天地の差
ヒット曲があるのと無いのでは天地の差
51: 2020/02/09(日) 22:13:58.12 ID:2hf8HPqC0.net
一人が苦労して働いて
残りの三人は学祭みたいなノリでなんとなくいるだけだからな。
残りの三人は学祭みたいなノリでなんとなくいるだけだからな。
33: 2020/02/09(日) 20:53:05.28 ID:emCyob740.net
鬼龍院の才能ありきなのは確かなんだが
コミックバンド的なノリがウケたわけで
3人がいなかったらそもそも知られることもなかったかもしれんしな
コミックバンド的なノリがウケたわけで
3人がいなかったらそもそも知られることもなかったかもしれんしな
44: 2020/02/09(日) 21:24:57.11 ID:SLwb4eiE0.net
>>33
まあ3人がこの3人の必要はないかもしれないが3人は必要だ。
まあ3人がこの3人の必要はないかもしれないが3人は必要だ。
90: 2020/02/10(月) 05:54:03
元々ビジュアル系のパロディで
バンギャにウケてたんだよな
バンギャにウケてたんだよな
91: 2020/02/10(月) 06:02:20
メンバーも金魚の糞てわけじゃなくてそれぞれに活動して名前を売ってくるわけだから
変な話、音楽活動しかしない普通のバンドメンバーより貢献度は高いだろう
変な話、音楽活動しかしない普通のバンドメンバーより貢献度は高いだろう
72: 2020/02/09(日) 23:59:10.73 ID:G1WPqn1i0.net
女々しくて以外にいい曲いっぱいあるから
もっと売れててもいい
もっと売れててもいい
役割分担してるぞ
音楽部門は鬼龍院なだけ
歌広場の推し道とか、全員姿勢が好きだな