RAD野田洋次郎「21歳で有心論作りました」BUMP藤原「20歳で天体観測作りました」←こいつら
1: 2019/07/29(月) 23:30:25.57 ID:ji7V+H9y0NIKU.net
すごすぎんか?
4: 2019/07/29(月) 23:31:01.94 ID:i5i82LjiMNIKU.net
むしろおっさんになって作ってたらあかん曲やろ
5: 2019/07/29(月) 23:31:04.63 ID:y79gjTKF0NIKU.net
モサいキノコヘアーしてそう
7: 2019/07/29(月) 23:31:19.02 ID:5Z4uRdfvMNIKU.net
RADの名曲ってそれでいいのか
39: 2019/07/29(月) 23:34:17.43 ID:jXjbEuEO0NIKU.net
>>7
有心論かふたりごとやろ
有心論かふたりごとやろ
3: 2019/07/29(月) 23:30:53.28 ID:ji7V+H9y0NIKU.net
自分が20歳だったときを考えてみ?
8: 2019/07/29(月) 23:31:21.71 ID:iW26ki0iaNIKU.net
高校生でガラスのブルース作るちょっと背伸び感もすこやで
9: 2019/07/29(月) 23:31:39.17 ID:4hSK2iLu0NIKU.net
そう考えると米津って遅咲きな方やな
20: 2019/07/29(月) 23:32:42.03 ID:S6OymTxY0NIKU.net
>>9
いうて5年前にはアイネクライネだしてたやろ
いうて5年前にはアイネクライネだしてたやろ
414: 2019/07/29(月) 23:53:49.38 ID:xI3AClOB0NIKU.net
>>9
10代の時にボカロで爆発的なヒット叩き出してたし才能は早くからあったんちゃうか
10代の時にボカロで爆発的なヒット叩き出してたし才能は早くからあったんちゃうか
10: 2019/07/29(月) 23:31:40.29 ID:Cuy6fuhx0NIKU.net
中島みゆき18歳で時代作りましたぁ
13: 2019/07/29(月) 23:32:05.08 ID:1MyIchWY0NIKU.net
>>10
神
神
96: 2019/07/29(月) 23:38:10.91 ID:7D7dxcBX0NIKU.net
>>10
強すぎて草
強すぎて草
457: 2019/07/29(月) 23:55:22.46 ID:guKUnH1N0NIKU.net
>>10
どんな人生だったんや
どんな人生だったんや
14: 2019/07/29(月) 23:32:05.25 ID:+v+TZH47pNIKU.net
同じ曲20年以上やり続けるの飽きないのかな
16: 2019/07/29(月) 23:32:16.68 ID:rpzXZ9gA0NIKU.net
天体観測20ってマジかよ
19: 2019/07/29(月) 23:32:41.56 ID:xAp+/jqE0NIKU.net
ユーミンなんか19歳でひこうき雲やぞ
22: 2019/07/29(月) 23:33:04.60 ID:0ZllTkxB0NIKU.net
まあ一番やべえのは宇多田ヒカルなんですけどね
23: 2019/07/29(月) 23:33:16.57 ID:MZug90JQ0NIKU.net
宇多田ヒカル「16歳でファーストラブ作りました」
33: 2019/07/29(月) 23:33:55.29 ID:Q9ocwHXb0NIKU.net
>>23
これが一番すごい
これが一番すごい
24: 2019/07/29(月) 23:33:16.72 ID:cV0Isd5L0NIKU.net
いうほど年齢で深みでるか?
むしろ若い頃の方が感性豊かそう
むしろ若い頃の方が感性豊かそう
25: 2019/07/29(月) 23:33:20.35 ID:KDnNmJBF0NIKU.net
曲作りに関しては野田の方が藤原より引き出し多いな
29: 2019/07/29(月) 23:33:32.75 ID:/n3f3KCqaNIKU.net
椎名林檎「17歳でギブス作りました」
これが一番おかしい
16歳でFirst loveよりおかしい
これが一番おかしい
16歳でFirst loveよりおかしい
30: 2019/07/29(月) 23:33:42.45 ID:A0gj9pfu0NIKU.net
中学生でガラスのブルース作ったからな藤原
31: 2019/07/29(月) 23:33:45.79 ID:0q64NJGQMNIKU.net
どっちもすごい
61: 2019/07/29(月) 23:36:01.78 ID:vtTfuD6zpNIKU.net
RADって若いのな
65: 2019/07/29(月) 23:36:22.03 ID:pOSO5RZ70NIKU.net
天体観測は20歳の歌やろ
40歳で天体観測は恥ずかしくて無理やわ
40歳で天体観測は恥ずかしくて無理やわ
68: 2019/07/29(月) 23:36:25.66 ID:oH0rvN+z0NIKU.net
BUMPとかいう令和で復活したバンド
69: 2019/07/29(月) 23:36:27.84 ID:0q64NJGQMNIKU.net
俺が二十の時を恥じたくなる
ほんまに才能なんやなって
ほんまに才能なんやなって
73: 2019/07/29(月) 23:36:49.72 ID:189ONryJ0NIKU.net
鬼束ちひろ「19歳で月光作りました」
87: 2019/07/29(月) 23:37:34.52 ID:fhIXL28E0NIKU.net
>>73
これか一番天才やわ
これか一番天才やわ
83: 2019/07/29(月) 23:37:25.06 ID:O1buYLN60NIKU.net
桜井和寿(23) →CROSS ROAD
88: 2019/07/29(月) 23:37:34.69 ID:xAp+/jqE0NIKU.net
すごい(小並感)
93: 2019/07/29(月) 23:38:02.03 ID:Pw1I79+9MNIKU.net
桑田の勝手にシンドバットもそんくらいやろ
94: 2019/07/29(月) 23:38:04.05 ID:pu1YbixT0NIKU.net
米津は19でマトリョシカやな
103: 2019/07/29(月) 23:38:34.46 ID:3LXOn4nv0NIKU.net
ミセスのボーカルの方が天才やぞ
132: 2019/07/29(月) 23:41:01.03 ID:iy/vPqPf0NIKU.net
系譜的には藤原→野田→米津なんやろなあ
その先が出るかは分からんけど
その先が出るかは分からんけど
166: 2019/07/29(月) 23:43:02.45 ID:m24PyjpL0NIKU.net
20歳って割と遅咲きじゃね?
188: 2019/07/29(月) 23:43:58.31 ID:xjWR0mhT0NIKU.net
むしろ30で天体観測作れんやろ
189: 2019/07/29(月) 23:43:58.56 ID:5N5S8s4L0NIKU.net
甲本ヒロトもそうやけどメッセージ性ある曲は若い時にしか書けんわ
196: 2019/07/29(月) 23:44:22.48 ID:xmjQi2So0NIKU.net
RADWIMPSとかオワコン化しかけてたのに
224: 2019/07/29(月) 23:45:28.10 ID:LYfNhbLR0NIKU.net
>>196
新海でガチってきたな
新海でガチってきたな
271: 2019/07/29(月) 23:47:33.13 ID:u943Jn0KpNIKU.net
凄い人ほど十代から成長してない
352: 2019/07/29(月) 23:51:37.16 ID:mbGtCaxCaNIKU.net
そう考えると米津って大したことないな
527: 2019/07/29(月) 23:57:37.29 ID:ji7V+H9y0NIKU.net
BUMPはなぜここにきて息を吹き返したのか
むしろなぜ落ち目になっていたのか
むしろなぜ落ち目になっていたのか
618: 2019/07/30(火) 00:01:03.29 ID:O4vifkN5d.net
やっぱ音楽って才能だよな
世間からしたらRADは天才ではなくただの一発屋やぞ 新海パワーをもってしても天気の子の主題歌が大して話題にならないし
MJさんも凄いっすな
BUMPはシンプルな路線に戻って来たから良かった
ラッドもバンプもたいしてヒットしてないし、ほぼタイアップのおかげだからな
なんだかんだいつの時代もすごい才能は出てきてるもんやな
桑田「ユーミンは天才、中島みゆきは国宝」
おまえも大概すげーよ
※4
バンプはそれこそ天体観測はタイアップなしやろ
十分化け物や
歌舞伎町の女王20歳の方が異様だと思う
「消えていった女(母親)を憎めど夏は今」
とか当時ふわふわしたセンチメンタルな恋愛の歌しかなかったような所に性や退廃の歌を20歳の女が持ち込むインパクト
宇多田ヒカルは15歳でAutomaticを出しました。
20歳とか21歳で天才っていまいちピンと来ませんね
売れたもんがちの音楽業界ってそんなもので自慢するんですか?
カラオケの定番、モンパチの小さな恋のうたも20,21くらいだったろ